【画像】東京モード学園のキャンパス内wwwwww

おもしろ/VIP系2chスレ 11


東京モード学園のキャンパス内wwwwwww

1: 2018/09/14(金) 21:19:59.847








お前らこういうのが好きなんだろ?っていう感じがヒシヒシ伝わって来るな

以下、2chの反応

3: 2018/09/14(金) 21:20:33.037

アップルストアと同じ臭いがする

6: 2018/09/14(金) 21:21:01.106

痛々しいデザイン

23: 2018/09/14(金) 21:24:40.593

目に悪そう

9: 2018/09/14(金) 21:21:45.639

普通にいいじゃん
そこらの大学はボロ机だぞ

5: 2018/09/14(金) 21:20:57.274

おしゃれ

14: 2018/09/14(金) 21:22:48.082

>>5
正直楽しそうではあるよね
これで普通の学部の授業とかだったら楽しそう

13: 2018/09/14(金) 21:22:45.439

狙いすぎ
落ち着かない

22: 2018/09/14(金) 21:23:57.270

>>13
わかる落ち着かないよね
創作するにしてもこの環境きつい 1枚目のデスクって立って作業するのかな?しかもスペースめっちゃ狭い

45: 2018/09/14(金) 21:27:57.503

>>22
あの鉄パイプに座るんじゃないのか?多分

56: 2018/09/14(金) 21:32:09.001

>>45
だめだ笑ったなるほどねデブが座って待ったら面白いのに

4: 2018/09/14(金) 21:20:50.732

化粧とかも科目あんのか

11: 2018/09/14(金) 21:22:16.447

>>4
他にも漫画とかアニメとか色々あるね 看板はCGグラフィックスだな

20: 2018/09/14(金) 21:23:45.190

悔しいがモード学園は外観も内装もカッコいい

36: 2018/09/14(金) 21:26:31.704

>>20
CMもかっこいいよね

16: 2018/09/14(金) 21:22:54.669

楽しそう
学費は高いの?

19: 2018/09/14(金) 21:23:26.686

>>16
くっそたかい

100: 2018/09/14(金) 22:07:56.840

こんなん絶対学費高いやん

82: 2018/09/14(金) 21:46:58.331

一等地にあるしクッソ儲けてるんだろうな

35: 2018/09/14(金) 21:26:14.400

これ卒業したらなんかなれんの?

62: 2018/09/14(金) 21:33:39.215

>>35
ニートになれるぞ

69: 2018/09/14(金) 21:36:04.358

>>62
専門卒って普通に業界就職率いいぞ
バカでもかなりいいとこに入社できる
文系で、何のスキルも身につけられなくて営業みたいな高卒でも誰でもできる仕事しか選択肢がなくてそれを取り合うよりずっとまともな仕事に就ける

88: 2018/09/14(金) 21:57:52.083

>>69
それ資格取れる専門校な
ちなみに別業種に移りたくなった時詰む模様

96: 2018/09/14(金) 22:04:56.555

>>88
詰まないよ
普通に営業サラリーマンみたいな専門知識のいらない仕事には文系大学生と同じように就けるし、例えばゲームプログラマー目指してた子は例えゲーム業界が厳しくても一般的なIT企業のSEやPGには簡単になれる

99: 2018/09/14(金) 22:07:17.747

>>96
それ結局本人の努力だし専門学校は関係なくね?

102: 2018/09/14(金) 22:11:37.884

>>99
後半のことかな
本人の努力も必要だけどカリキュラムは優秀だと思うよ

まあぶっちゃけゲーム業界で働いてるんだけど、早慶クラスの院卒が多いんだけど、それに混じって専門卒も多い その専門卒の子が元々優秀な可能性もあるけど、中には中学時代の成績がオール3みたいな、ちょっと地頭の良くない子も結構いる

偏差値50あれば専門でトップになれる
それで早慶クラスと就活で争えるんだから大したもんだよ 俺は就活で苦労したからバカなくせに採用とってズルイと思った

104: 2018/09/14(金) 22:13:17.542

>>96
いやいや専門卒じゃまともな企業の営業にはなれないだろ 総合職は大卒以上しか採ってないとこばっかだぞ

106: 2018/09/14(金) 22:16:20.631

>>104
四年制の専門学校の場合は「高度専門士」っていう大卒と同等の扱いを受けられる学位が取得できる HALは4年間通わないといけないからエントリーできる

107: 2018/09/14(金) 22:17:55.646

>>106
マジかそれ知らんかったわ

109: 2018/09/14(金) 22:19:28.256

>>107
ただその結果、専門分野に関係ない英語とか一般教養もやらされるから(文科省からのルールかなんか)、学生からは不満みたいな

7: 2018/09/14(金) 21:21:24.113

まあこういうのが好きなやつらが行くところだからな

27: 2018/09/14(金) 21:25:04.200

まあそう言うのが好きな人そこそこいるのはわかるけど個人的には落ち着かないなあ いかにも教室っていう方が学問には集中できるな

59: 2018/09/14(金) 21:33:03.395

何か目的意識を持って取り組むには最高の環境なんだろうね 普通の大学卒業してからこういうところ入る人もいるのかな

73: 2018/09/14(金) 21:38:04.195

実際今になっていろんな企業がこういうオフィスにしてってるから先取りはしてると思うよ

24: 2018/09/14(金) 21:24:41.794

センスは磨かれるかもだが学習環境としてはなー

42: 2018/09/14(金) 21:27:37.378

正直こうして見る分には面白い
けど一ヶ月もしたら慣れて無感動になってるやつだろうな

【そんなバナナ】コスプレの天才あらわる、日本の人気キャラをオモシロ神再現 →画像
引用元 【そんなバナナ】外国人コスプレイヤーさん、日本の人気キャラのとんでもないコスを全世界に晒してしまう ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:4363993a4

    専門学校の学士なんてFラン大卒より遥かに競争率高くて厳しいと思う
    現実に大卒と同等な扱いしてるのはやっぱり個人が優秀だからだよ

    近所に蒲田の日本工学院に声優学科があるけど、声優ブームの時に
    たんまり儲けて蒲田駅前に広大な土地(中庭)を持っている
    プロの売れっ子声優ですら団地に住んで、後期高齢者で病気になっても
    入院できずに自殺するしかないくらい貧乏
    夢を追いかけるとかただの愚か者だから趣味に留めとく方が良いよ
    年取ったら違う生きがい持つし、時間が持てる公務員の方が100倍いい

    0
  2. 名無しさん ID:329b422d3

    鉄パイプが椅子とか尻が捥げるやろって思ったけど、windowsがある部屋の椅子とかは普通だった
    てか机小さすぎてマウス操作のスペースがあんまりないし、マウスパッドらしきもんも無いけど飾りか何かなのかこれ?

    0
  3. 名無しさん ID:645a3c95e

    普通に4年大学出て就職した方が良い。こういう専門系の仕事は転職の時にポートフォリオ出してって言われる。その時に作品出せば良いから専門学校なんて通う必要がない。逆に小さい時からの趣味ではなく急にやりたくなったら30歳ぐらいで専門学校行けば良い。最低学士はもっとかないと、移住したくてもビザ下りない。じゃあずっと日本で安い給料で重労働が確約される人生になる。選択肢がない。

    0
  4. 名無しさん ID:ec6297f9a

    大学行ってたら就職うまく行って専門行ったら詰むっていう人は大学に行ったことがない人だと思う。環境だから何やるかはその人次第。

    0
  5. 名無しさん ID:645a3c95e

    将来時間とお金どちらかが欲しいから独立したいって子供だったら、なおさら大学に行って経営学部に入って企業しないといけない。 日本ではよく技術者が上り詰めて経営者になる夢があるけど、そんなことしてたからアメリカに負けた。経営者はあくまで技術者を使う立場。昭和の時代日本が強かったのは企業家が経営してたからだ。そして技術者は下っ端としての立場を受け入れてたからだ。一番いいのは、子供の頃から儲かることを趣味で続ける。大学&MBAで経営を会得して、ベンチャー企業で新事業のリーダーになり人を動かす練習を2,3年する。そして専門学校に通い、趣味の儲かること×専門で商売の基礎を作り独立だ。声優プログラマ絵描き舞台、工業に置き換えるとどれも工場のライン工と同じ。得するには自分が胴元にならなきゃいかん

    0
  6. 名無しさん ID:87d511cda

    4年通わなければならない専門は、もはや専門学校とは言うべきでないよな。
    その学校のブランド力ってのは皆無だから、本人らは本気で取り組むし、辞めずに続けてきた子らはそれなりに優秀よね
    営業や広報として入っても、そこらの文系よりもはるかに専門知識を有してるし、開発部としても一緒に仕事を取り組みやすく、彼らもまた作る側の大変さを知ってるから、クライアントと開発側との中立ちがバランスよく取れると思う。

    0
  7. 名無しさん ID:4f1efeb7a

    ※3
    ゲーム会社で働いてるが、そのポートフォリオのクオリティを少しでも上げるために専門学校は有用だぞ

    0
  8. 名無しさん ID:4f1efeb7a

    ※5
    そんな次元の低い目標で将来決めないだろ
    やりたいことがある、そのために勉強するって考えだから専門行くんだよ
    ただのうのうと何者にもならず凡人リーマンなるならそもそも専門なんて選択肢に入れてない

    0
  9. 名無しさん ID:645a3c95e

    8
    次元の高い目標の人たちは大体有名大学でコンピュータサイエンスとか美術とか習って良い会社入って実績残してるから 業界切り開くのはこの人たち

    基本偏差値40とかぐらいの人間が高い目標持ってるわけがない なんでアホ高からしか専門行ってないかよく考えろよ 専門卒なんて有名大出たコネ持ち人間の下働きしかできないからな 稀に叩き上げで上層部行ってもあくまで監督者に対して助言する立場でしかない

    0
  10. 名無しさん ID:645a3c95e

    ちなみに目標高いやつは家で全部独学してる
    ホリエモンみたいに子供の頃からやってたら付け焼き刃の2ー3年習った奴らに負けるわけない 大体勉強嫌いで、じゃあやっぱこっちって手作業系に進んでるやつ殆どだし

    クリエイターになりたいっていうけど、結局時間労働のリーマンに進んでなりたいと宣言してるだけって気付かないのかなぁ

    労働時間分しかお金産まない仕事って工場の作業員と変わらないからね 工業高校から経営者したいって言っても誰も信じないんだけどわかんないかなぁ 付加価値のある仕事は頭脳系で、どの分野でも院卒ぐらいの人が引っ張ってるんよね

    0
  11. 名無しさん ID:f69d8f147

    専門学校は課題を異常に出して、辞めさせるイメージだな。
    卒業出来ればそれなりのスキルは身につくんだろうしFランク行くなら専門学校も良いかも知れないけどね。
    でも人生で大学生活って必要だと思うんだよね。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×