薬剤師「なんでジェネリック嫌なんですか?先発品と全く同じですよ?w」

生活/雑学系2chスレ 35


薬剤師「なんでジェネリック嫌なんですか?w先発品と全く同じですよ?w」

以下、2chの反応

2: 2023/03/13(月) 22:40:23.27

薬効が同じだとみなされただけで同じではないんちゃうの

4: 2023/03/13(月) 22:41:06.16

トップバリューのイメージ

5: 2023/03/13(月) 22:41:31.14

そうなん?同じやと思っとったわ

6: 2023/03/13(月) 22:41:54.13

薬について知らんくせにこういう分野はなぜか専門家ぶるやつおるよな

9: 2023/03/13(月) 22:43:04.57

薬局行くとお約束ですすめられるわ

3: 2023/03/13(月) 22:41:05.54

ジェネリック効かねえのよ

40: 2023/03/13(月) 22:48:22.22

>>3
ジェネリックのほうが効くぞ

11: 2023/03/13(月) 22:43:28.79

ほぼ同じらしいけど、ワイの使ってる軟膏はジェネリックだと伸びにくくて使いにくいんだけどな。あんまり効かない気がするし

185: 2023/03/13(月) 23:05:40.18

>>11
軟膏の伸びも全然ちゃうよな

196: 2023/03/13(月) 23:07:06.68

>>185
軟膏は確かに差がありそうだな

12: 2023/03/13(月) 22:43:33.51

ジェネリックって製法が同じってやつ?

19: 2023/03/13(月) 22:45:05.11

>>12
成分が一緒で製法は違うんやなかった?

61: 2023/03/13(月) 22:50:48.91

>>12
主成分だけ同じ
混ぜ物は違う
カレーライス頼んだらカレーうどんが出てくるくらい違う

14: 2023/03/13(月) 22:44:36.73

明らかに効き方とか体調に影響するよな

284: 2023/03/13(月) 23:23:23.31

>>14
変わるよな
そんなわけねえみたいなこと言ってるやついたけど

15: 2023/03/13(月) 22:44:43.13

いや安くて助かるけど医者とかがジェネリック進めるのってなんか意味あるんか?利権なんか?

23: 2023/03/13(月) 22:45:48.88

>>15
利権っていうかむしろ医療費削減

26: 2023/03/13(月) 22:46:19.00

>>15
国が保険料抑えたくて安いジェネリックを勧めてる
ジェネリック率高い保険協会や薬局はなんかええことあるんやないかな

35: 2023/03/13(月) 22:47:36.84

>>26
ジェネリック出すとジェネリック出した点みたいなのが加算される

44: 2023/03/13(月) 22:48:47.88

>>26
薬局側はジェネリックで渡す割合が高いと患者一人当たりからもらえる加算、要するにお金がちょっと高くなるんや
国が決めとるからまあ医療費削減やな

274: 2023/03/13(月) 23:21:14.48

>>44
つまり高い薬も安い薬も調剤料は一緒だから薬局的にはジェネリック手当貰う方が得ってことよな?

294: 2023/03/13(月) 23:25:50.81

>>274
場合によるけどな、加算はジェネリックに変えた患者だけでなく全員から取れる
ギリギリでジェネリック推進頑張ったね加算取れないくらいならあまり変更せず高い薬で渡しとる方がいい薬局もある、低すぎるとペナルティーあったりケースバイケース

13: 2023/03/13(月) 22:43:51.43

いつもの薬局でジェネリック拒否を強く伝えたらそれ以来勧められんくなったわ

16: 2023/03/13(月) 22:44:49.43

プラシーボ効果かもしれんけど効かないならジェネリック選ばんわ

18: 2023/03/13(月) 22:44:54.05

薬効同じじゃない
利用者は経験値から先発薬に変えろと宣う

22: 2023/03/13(月) 22:45:45.40

マイナスのブラセボやろ

24: 2023/03/13(月) 22:45:53.47

製法同じなんやろ?
薬効云々ってプラシーボちゃうんか

51: 2023/03/13(月) 22:49:23.60

>>24
先発の80%程度の効果が認められればジェネリックでOKな筈
100%じゃない

60: 2023/03/13(月) 22:50:46.11

>>51
効果の判定なんてジェネリックではやらんで?
有効成分同じ、溶け方も同じなら有効成分同じやろ、ていう試験や

29: 2023/03/13(月) 22:46:53.74

プロが作った料理とその辺のバイトが作った料理くらい違う
しかも同じなのはメイン食材の種類だけや
和牛とクソ安オージービーフもどっちも牛肉って意味や変わらんって世界に生きてるんか?

34: 2023/03/13(月) 22:47:35.88

>>29
ソースあるの?

37: 2023/03/13(月) 22:48:08.65

>>34
適当な薬の先発品とゾロ品の成分見たらわかるやろ

42: 2023/03/13(月) 22:48:38.73

>>37
いやわからんわ

70: 2023/03/13(月) 22:53:04.87

>>42
ええ…

81: 2023/03/13(月) 22:54:25.14

>>70
そもそも成分同じやないんか?

91: 2023/03/13(月) 22:55:54.95

>>81
成分一緒でも別物になる可能性がある
同じ材料で作っても素人とプロの料理が違うみたいな感じ

101: 2023/03/13(月) 22:56:34.52

>>81
メインの成分は同じやで
ただそれ以外まで同じやないから色々と効かなかったり効きすぎたりする

110: 2023/03/13(月) 22:57:19.07

>>101
それのソースはあるのかと聞いとるんやが

155: 2023/03/13(月) 23:03:15.64

>>110
検索すりゃすぐ出てくるぞ

138: 2023/03/13(月) 23:01:13.70

>>101
添加物は薬効に影響のないものとして試験して選ばれとるんやで?
先発にしか使えない添加物がある訳でもない

31: 2023/03/13(月) 22:47:23.15

有効成分だけ同じやつも作り方から同じやつもあるやろ

32: 2023/03/13(月) 22:47:23.62

最大25%の差異定期

33: 2023/03/13(月) 22:47:23.62

全く同じじゃないで問題になったのどこだっけ

36: 2023/03/13(月) 22:48:03.14

ワイ 、パニック障害10年目
明らかに違う

パキシル、ソラナックス全然違った
みんな気を付けて

41: 2023/03/13(月) 22:48:37.40

>>36
キチガイは思い込み激しいからな

162: 2023/03/13(月) 23:03:39.21

>>41
酷過ぎる⚾🔥

54: 2023/03/13(月) 22:50:00.73

>>36
神経系は名前が違うだけで不安になるからそのせいちゃう

72: 2023/03/13(月) 22:53:11.05

>>36
キチガイの判断力を信じるほど
おれはバカではない

83: 2023/03/13(月) 22:54:50.86

>>36
障害者って言うほど発言力無いよな

98: 2023/03/13(月) 22:56:29.24

>>36
パニック障害?薬なんて飲まなくていいから引きこもってろただのコミュ障だろうが

133: 2023/03/13(月) 23:00:30.79

>>98
全然違うね、俺も発症前はバカにしてたし
随分と誤解してたよ

本人の意識問わず扁桃体が収縮して息が苦しくなる
視力も落ちる、動悸で心臓バクバク、冷や汗、震え、
その身体生じよが余りにも酷で死ぬのではないか?と錯覚する

同じ身体にしてやりたいわお前

38: 2023/03/13(月) 22:48:11.95

意外にジェネリック少ない上に思ったより安くないからな

39: 2023/03/13(月) 22:48:12.29

ジェネリックでエエわ

43: 2023/03/13(月) 22:48:43.76

ワイが飲んでる薬ジェネリックないから高いンゴ…

45: 2023/03/13(月) 22:48:58.39

インドとか中国製やろ?飲みたくないわそんなの

67: 2023/03/13(月) 22:52:29.08

>>45
大体国産やろ

46: 2023/03/13(月) 22:48:59.33

先発薬を開発できる会社がしっかり儲けて新薬開発につなげてほしいからジェネリックは選ばんわ

47: 2023/03/13(月) 22:49:03.76

薬価さえ確認せずにジェネリックでいいですか?と聞いてくるのなんなん

48: 2023/03/13(月) 22:49:12.16

ジェネリックのが安いからマジ助かっとるで
病院変えてよかったわ

50: 2023/03/13(月) 22:49:22.94

ワイはコレステロール値高くてジェネリックのやつ飲んだら
あっという間に正常値に戻ったから
別にジェネリックでええわ

66: 2023/03/13(月) 22:52:16.61

安いの?

80: 2023/03/13(月) 22:54:23.81

>>66
安いで。でも一錠千円の薬が600円になると差は大きいけど、
一錠10円の薬が6円になっても安くなったように感じんやろ?あまり安くないって言ってる奴がおるんはそう言うことや

90: 2023/03/13(月) 22:55:44.22

>>80
はぇ~

68: 2023/03/13(月) 22:52:37.52

ワイも開発者の端くれなんで、新製品作る大変さわかっとるんや
新薬作った実績のあるとこにお金落としたいねん

73: 2023/03/13(月) 22:53:41.83

ジェネリックって思い込むだけで効き目薄くなりそうなんよ

77: 2023/03/13(月) 22:53:55.99

ジェネリックとマジモン比べた事あるけどガチで効き目ちゃうぞ

75: 2023/03/13(月) 22:53:51.24

菓子でもジェネリックあるよな

78: 2023/03/13(月) 22:54:00.92

薬によってええやつもあるしあかんやつもある
添加物が違う

84: 2023/03/13(月) 22:54:57.13

ジェネリックの方が安いからとりあえず使ってみて合わんようならオリジナルに変えればええ

89: 2023/03/13(月) 22:55:37.59

一般的な感覚だとジェネリックて話聞くだけだとデメリットなしで胡散臭く感じるわな

88: 2023/03/13(月) 22:55:37.55

ジェネリックってなんで安くできるんや?

108: 2023/03/13(月) 22:57:13.11

>>88
薬の値段は国が決めるんや
いわゆる先発は自分で開発頑張ったから100円、ジェネリックいわゆる後発は自分らで開発したわけやないから60円な、みたいな感じや

93: 2023/03/13(月) 22:56:00.48

ジェネリックて薬効弱くなんの?先に説明してくれよ

147: 2023/03/13(月) 23:02:38.41

>>93
ジェネリックは理論的には
先発品より改良されてるパターンもある

製造会社がゴミが含まれてて
品質に大きく問題あるのがあかん
日医工と小林化工はあうと

94: 2023/03/13(月) 22:56:08.21

日本人はいいブランドは安心と思う傾向があるんやから薬だってそうなって当然やろ
むしろ何でって聞く方が変やわ、自分だって松坂牛とかプレミアムの文字に喜んで飛びつく癖に

107: 2023/03/13(月) 22:57:12.17

>>94
少なくとも先発品は作り始めてから特許切れるまで問題起こしてないってことやしな

27: 2023/03/13(月) 22:46:37.80

日医工改ざんのせいで安かろう悪かろうのイメージしかない

74: 2023/03/13(月) 22:53:45.14

日医工はありえんわ
健康を度外視する薬とかありえんやろ
何のための薬やねん金のためか

111: 2023/03/13(月) 22:57:21.08

だいたい効き目が違うんだあああってやつはそういうデリケートな病気か神経質なだけやろ
だいたい飲めばある程度効くんやしとくに問題ない

116: 2023/03/13(月) 22:58:08.39

日医工みたいな銭ゲバが料金勝負仕掛けてると思うと不安でジェネリックなんて使う気にならん
あんなもん飲んでたら治るもんも治らんわ


117: 2023/03/13(月) 22:58:15.76

ジェネリック使うほうが社会全体の負担にならんのやろ?

119: 2023/03/13(月) 22:58:19.55

ジェネリックって特許切れた薬を他社が初期投資なしで真似て作ってるだけやから基本全部同じやで。違うのは製造設備や技術の差だけ。逆に設備の優れた企業がジェネリック出してたらそっちの方が良いまである。

「安いから悪い」は薬に関しては無いで。
「安いのは開発コストがかからないから」や正解は。

121: 2023/03/13(月) 22:58:42.17

ワイパックスはジェネリックより元のほうが効いたわ

125: 2023/03/13(月) 22:59:19.85

一流製薬会社が作るジェネリックなら安心
でも実際作ってるのは日医工や小林化工やからな

レシピは完璧でも
バイトテロ起こすような奴らが作ってるなら
嫌だわ
ワイはサワイ以外のジェネリックは拒否してる

143: 2023/03/13(月) 23:01:56.09

沢井なら信用できる😤

189: 2023/03/13(月) 23:06:15.63

うおおおおおおお

【画像】女の子さん、オッパイが左右で違うと咽び泣くwwwwwwwwwwwwwwww
引用元 女の子さん、おっぱいが左右で違うと咽び泣くwwwwwww 以下、2chの反応 11: 2023/03...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:cec3f8ec0

    別に気をつける必要はないよ。「効き目違うな」と思ったら戻せばいいだけ。ジェネリックの方がいい場合もあるからな。

    0
  2. 名無しさん ID:5a7c2255d

    次の開発に繋がる様な企業の商品を買って支援しないと衰退するばかり、ダイソーみたいなのも社会の癌。

    0
  3. 名無しさん ID:e8c1c4bc5

    後発品薬メーカーは、多品種少量製造をせざるを得ない
    同じラインで製造する薬の種類が先発品メーカーと比較にならないほど多い
    そのため、ある程度流れて品質が安定する前に製造品目を頻繁に変えなくてはいけなくなる
    薬価が低く抑えられ利益率がもともと低いので、規格外となった1バッチを処分すると経営が苦しくなる
    不正を起こしやすい構造となっている

    0
  4. 名無しさん ID:fa0439718

    個人的にも効能には差があると思ってる
    もう100%成分一致じゃないとジェネリックって名乗れない位にして欲しいがな

    0
  5. 名無しさん ID:05087f7e3

    添加物とジェネリック薬の成分との相性って調べられてるんかな?
    添加物同士の相性だってほとんど調べられてないわけだし過去には安息香酸とビタミンC(アスコルビン酸)で発癌のベンゼン出来るって後で分かったりもあったし

    0
  6. 名無しさん ID:c671288e9

    保湿剤を貰ったことがあるけど、明らかに粘度が違うことがあったわ
    薬効とかは同じなのかもしれないけど「完全に同じもの」ってわけじゃない
    この保湿剤に関しては、粘度が違うから塗りやすさや乾きやすさが違った

    0
  7. 名無しさん ID:f7a86b6e4

    ※1
    これよ
    ジェネリックあるなら一回ためす
    ゾロの方が体質的にあったり、効果変わらず安くなる場合もあるし、ぜんぜん効かんやんけ!もある

    0
  8. 名無しさん ID:10336aa99

    ロキソニンくらいなら変わらんべ

    0
  9. 名無しさん ID:1c8ef05e5

    ※4
    オーソライズドジェネリックがあるで
    先発を作ってる会社が同じレシピで子会社に作らせてるやつ

    0
  10. 名無しさん ID:9ee7d2a80

    そら主要成分は同じだろうけど
    製造国とか混ぜ物の違いあるやろがい
    全く同じとか薬剤師なら言っちゃいけないし言えないだろ

    0
  11. 名無しさん ID:a90deca7d

    薬効成分は同じだがツナギの成形材とかは違う
    それで効きが変わったりは普通にする

    0
  12. 名無しさん ID:05087f7e3

    >>大体国産やろ
    国内で製造していても原料は中国産だってのは薬も食品も多数あるんだけど
    ジェネリックはなおさらだぞ

    食品の表示も中国産って書いてあると売れないからって国内製造って表示に変わってるし

    0
  13. 名無しさん ID:3f6a572d6

    薬剤師に聞いたけど、同じ工場の同じラインで作ってるけどパッケージだけ変えてジェネリックにしてるものもあるそうだ、なんか都合があるんだろうな
    だけど湿布薬なんかは先発品のほうが伸びが良かったりしみなかったりするから違いはあるよなあ

    0
  14. 名無しさん ID:cd744499d

    本スレでたとえ合戦してるけど、ドヤ顔してうまくいってるつもりなんだろうけど
    へたくそすぎてわろけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    0
  15. 名無しさん ID:8800c8db1

    そんなこと言う薬剤師なんていない
    妄想乙

    0
  16. 名無しさん ID:909486d3f

    ※5
    調べられてないし、データも無いか少ない
    先発品の強みは、これまでの蓄積したデータって所もある
    ちなみに、ジェネリックで同じなのは原料と製法だけ
    これを開示されたところで、ノウハウは開示しないし、使う機器も載ってないから、造れない薬もあるぐらい

    0
  17. 名無しさん ID:20e1f9669

    2021年、ジェネリック医薬品のメーカー2社で製造上の問題や不正が見つかり、相次いで業務停止命令が出されたことを受けて、業界団体が各社の製造実態の自主点検を進めた結果、全体のおよそ8割にあたる31社で、国が認めた手順と違う工程などが見つかったと発表しました。

    0
  18. 名無しさん ID:0da4b3676

    違うってことはジェネリックの方がよく効くってこともあるんじゃね

    0
  19. 名無しさん ID:8f5367769

    ※18
    中国や韓国産なんて嫌だろ?w

    0
  20. 名無しさん ID:4fea34961

    試してみて実感として効いた効かなかったはイイんだけど
    それ以外はネットの専門家気取りが酷いな

    0
  21. 名無しさん ID:882e1c9b7

    なぜダイヤを欲しがるのですか?
    こちらの炭のほうがおなじ成分でお手頃ですよ

    0
  22. 名無しさん ID:d636fa1cd

    実際に問題発生したからなぁ
    知り合いが職業柄企業の体質を知る機会が多々あるんだけど管理体制が杜撰で絶対にジェネリックなんかいらんって言ってたわ

    0
  23. 名無しさん ID:6b02cc156

    有効成分が同じだけで、つなぎ成分や製法は秘密なんで会社によって違います。

    0
  24. 名無しさん ID:87a7a1cbc

    ジェネリックから試して、効いたらそのままでええやろ
    とにかく何でも先発とかやるな

    0
  25. 名無しさん ID:2894bd2ba

    実際に薬剤師に聞いたら、
    成分が同じだけで製法なんかが違うから、例えば圧縮率が違って効き目に違いがでるかもってさ
    そして何か問題があっても開発をしていないジェネリック医薬品メーカーじゃわからないからオリジナル医薬品メーカーに問い合わせるらしいぞ
    深刻な病状ならオリジナルのほうが良いかもね

    0
  26. 名無しさん ID:e2588ca3b

    成分は同じだと思っていい
    ただ、同じ材料を使って調理しても味は全く同じにならないのと同じ

    0
  27. 名無しさん ID:cb75273a0

    医者が効きが違うと言ってるからな

    0
  28. 名無しさん ID:4175c0f4a

    ※18
    そうだよ、後発のがノイズが少ない製造方法になってたりして、そっちのがすんなり効くって場合はある。ただどのノイズがどういうマイナスの影響になってるって判って除去してるわけじゃないし、ノイズがプラスの働きしてる場合もあるので良かったり悪かったり…
    ただ先発のが既存データが大量にあるから、初処方時や症状重いときは先発でって先生もいる位には差が無視できないのと、医者は基本先発の方のデータを基準とした判定判断してるから、医者の判断通りの効果が出る期待値が高いのは先発の方という事になるので、急性や深刻でない症状の物ならジェネリックからで困る事もないとおもうけど、そうでないなら先発からの方が安心できる面一応ある

    0
  29. 名無しさん ID:3b6fff373

    支払いも安くなるなら分るけど
    自己責任なうえに差額分が国の医療費に補填されるわけでもない
    薬局への加算報酬も含め中抜き三昧で、なぜ患者がコストとリスクを負担しなくちゃならのだ
    そこを善意で乗り切ろうとするのが気に入らないんだよ

    給料もらう時に、通常算出分の封筒とランダム±20%増減の封筒を選ばされる世界がまっとうなのか?に近いものがある

    0
  30. 名無しさん ID:cefdabe7b

    有効成分は一緒だけど、製造方法が異なるからねぇ
    韓国のキムチには寄生虫が入ってても当たり前(それを前提として、韓国では薬局で普通に虫下しが安価で売ってる)だけど、日本製のキムチも「どっちも同じキムチですよ」ってのと同じ理屈
    まぁ、確かにどちらもキムチだよ
    でも、選べるなら、さ?

    0
  31. 名無しさん ID:5f2928117

    全く同じという訳ではない(定期)

    製法の違いで多少合う合わないの個人差が出ることはある
    ただしほとんどの場合プラシーボで本人が自覚さえしてなければ実際は大差ないことが多い

    医者の言うこと全部真に受けるバカや年寄り連中が医療費の無駄遣いするのが
    健康保険料がどんどん高額になってる原因だから市販薬レベルで効かないもの以外はさっさと切り替えろ

    0
  32. 名無しさん ID:c2da5cdb9

    反ワクとかやってそう

    0
  33. 名無しさん ID:087395cc0

    だいたいこんなスレタイのスレって世論操作や誘導の時に立てられるわな。

    昔、山本直樹の『Blue』っていうドラッグをテーマにしたエロ漫画があったけど、
    某バイアグラのジェネリックを服用した時に視界が薄っすらとBlueになった時は、
    失明の可能性の噂(後に実証された)を思い出してエロどころじゃなくなったわw

    0
  34. 名無しさん ID:d3e569495

    ジェネリック薬剤って本承認薬の成分の60%程度の薬効しか無いし、製品の成分が安定していないからな。医者や薬剤師は家族や友人には「ジェネリックは使うな」って言う。ソースは某総合病院経営者で医師の叔父。

    0
  35. 名無しさん ID:2c9c18631

    ジェネリックのシステム推奨しているのは政府で健保負担軽減のため
    薬価が軽減できるがそれは製薬会社からすれば利益の圧迫になるので新薬開発に影響する。
    システム崩壊しているのが先発製薬メーカーが自社商品のジェネリックを出して
    利益の流出を防止している。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×