【画像】中国の『底辺弁当』、レベルが違うwwwwwwww

生活/雑学系2chスレ 1


中国の底辺弁当、レベチすぎるwwwwwwww

以下、2chの反応

3: 2025/05/06(火) 15:35:18.097

>>1
うまそう

4: 2025/05/06(火) 15:35:49.360

米入ってるだけで十分やん

5: 2025/05/06(火) 15:35:56.894

やっす

6: 2025/05/06(火) 15:36:07.009

たまにこういうの食べたくなる

8: 2025/05/06(火) 15:36:48.525

おかずは別に買うんだろ

2: 2025/05/06(火) 15:35:17.617

日本もスーパーでご飯だけ売ってるのに?

7: 2025/05/06(火) 15:36:14.949

>>2
それは元々お米だけの商品じゃん

11: 2025/05/06(火) 15:37:59.097

これとラーメンと餃子を食えば丁度いい

14: 2025/05/06(火) 15:38:10.394

青菜なければ20円に出来そう

15: 2025/05/06(火) 15:38:54.800

近くのスーパーに海苔だけ乗せた弁当売ってたぞ

16: 2025/05/06(火) 15:39:01.270

売ってるのがイオンなのわろた

35: 2025/05/06(火) 15:47:19.184

こうやって見るとラムーのお弁当は偉大だった

60: 2025/05/06(火) 16:32:23.455

青菜の味付け次第だなぁ
塩コショウがっつり効いた油炒めならいける

13: 2025/05/06(火) 15:38:05.510

日本も似たようなもん

18: 2025/05/06(火) 15:39:34.031

なんか日本も似たようなのあったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもたっけーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20: 2025/05/06(火) 15:39:49.262

23: 2025/05/06(火) 15:41:29.454

>>20
ええやん

31: 2025/05/06(火) 15:44:36.876

>>20
これ鮭風味の塩の塊だから
これぐらいで十分だぞ

38: 2025/05/06(火) 15:54:04.429

>>20
しょっぱいらしい

40: 2025/05/06(火) 15:55:15.646

>>38
死ぬって
さすがに1.42の間違いだろコレ

49: 2025/05/06(火) 16:00:04.884

>>40
あれで100gは無いと思われ

51: 2025/05/06(火) 16:01:34.775

>>49
なるほど100gあたりの話か

48: 2025/05/06(火) 15:58:23.937

>>38
10個食ったらほぼ致死量

52: 2025/05/06(火) 16:09:56.424

>>38
ほんとに塩漬けなんだな切れっぱしで適量か

10: 2025/05/06(火) 15:37:38.146

ワイいつもおもうんやけどさあ、3元(60円)とかってかかれても全く参考にならんのよ。



重要なのは平均収入と物価であってさあ。
テレビでよく黒人が毎日100円で生活しています、、、とかっていってるけどさあ。
その国では牛丼が10円位の物価だったりするのよ。
だからその価格だけかかれてもまったくなんにも、はなくそほど、やくにたたないわけよ。

21: 2025/05/06(火) 15:40:16.249

>>10
インフレって効率化の副作用だもんな
要領悪くてちんたら働いても、飯が食えて車と家が買えればみんなハッピーだ

29: 2025/05/06(火) 15:44:29.678

>>10
1人あたりの実質賃金で見ても中国は普通にやばいけどな

24: 2025/05/06(火) 15:41:57.417

あれこれ言うよりもまず国民の体型が物語ってんだよな
今の中国の若者みんなデカい

29: 2025/05/06(火) 15:44:29.678

>>24
そりゃいくら中国でも食うに困って痩せ細ったりするレベルの貧乏は中々居ないだろうよ
アフリカじゃないんだから

33: 2025/05/06(火) 15:46:15.897

中国人の月収83.6%が6万円以下なんだな
貧富の差があるのは分かるがもっとあると思ってたわ


https://gendai.media/articles/-/116279?page=3

54: 2025/05/06(火) 16:13:06.400

中国は場所によって全然物価違うから
上海、香港は日本より高い

56: 2025/05/06(火) 16:22:51.805

そんなこと言ったら玉出の蒲焼のタレごはんの立場がないじゃん

59: 2025/05/06(火) 16:28:12.782

>>56
蒲焼タレご飯と青菜乗せたご飯、お前ならどっち選ぶ?

63: 2025/05/06(火) 16:35:35.828

青菜でご飯食べれる自信ないし断然タレやな

71: 2025/05/06(火) 17:45:11.087

野菜すらない塩にぎりが100円もする腐敗国家ニッポン
あー美しい

73: 2025/05/06(火) 18:07:35.003

塩おにぎり100円なら安いなと感じれる経済になってるべきなのよね

【悲報】セクシー女優の『錬金術』、凄すぎる・・・
引用元 【悲報】セクシー女優の錬金術、凄すぎる ワイの月給やん… 画像 以下、2chの反応 2: ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 日本良いとこいちどはおいで ID:612c65d14

    支那で餌の宅配を一日目一杯働いて日本円で2000円だっていうから
    あっちの経済が死んでるとしか思えないな

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×