キンコン西野の作品が1000万円で売れた! 高野山三宝院に奉納へ
絵本作家としても活躍中のお笑いコンビ、キングコングのツッコミ担当、西野亮廣(36)の絵が1000万円で売れたことが12日、分かった。
東京都内で開催している自身の展覧会で限定1セット41枚で販売した作品を、投資家が購入。和歌山の高野山三宝院に奉納されることが決まり、西野画伯は本紙の取材に「ゴッホを超えたい!」と大喜びだ。
2009年に「Dr.インクの星空キネマ」で絵本作家デビューして7年。自身4作品目となる「えんとつ町のプペル」の中の絵が、“西野史上”最高額となる1000万円で売れた。
東京・神宮前のSEZON ART GALLERYで30日まで開催されている「えんとつ町のプペル展」。10月21日に発売した同作の絵を特殊フィルムにプリントし、LEDで光らせる加工を施した上で展示しつつ、絵本全41ページ分を1セットで販売もしていた。
購入したのは、西野とも面識があった男性。創業間もない企業や個人で活動する人に対して資金面で援助する「エンジェル投資家」で、西野の絵を応援していたという。
男性は高野山のために何かしたいとの考えがあり、
「高野山に飾る絵を探していたところ、西野さんの絵を見てちょうどいいと思った」
作品は高野山三宝院に奉納されることになり、西野は「空海を崇拝しているので光栄です」と高野山真言宗の開祖として知られる高僧の名を挙げて喜んだ。
絵本自体の売り上げも絶好調で、絵本としては異例といえる7万部を突破。
「相方の梶原(雄太、36)に絵本を発売するとき『分かってるよな』と、1000円だけ握らせた。そのおかげもあるかも」
と、冗談交じりに手応えを口にした。
タレント、タモリ(71)の勧めで絵本作家を志し、今年6月には「芸人を引退して絵本作家に専念する」などと宣言。だが芸人としても不定期ながらお笑いライブを開催するなど活動を続けており、現在の心境を聞くと
「やるからには、その世界で一番面白くなりたい」
と力を込めた。
今回の売り上げは全額次回作の制作費に充てるといい、
「次作の準備も着々と進めています」「僕の作品がゴッホよりも知られるようになりたい。まずは、この絵本を100万部発行する!」
二足のわらじでトップを目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00000502-sanspo-ent
以下、2chの反応
1000万は凄い
投資家の意図が意味不明だな
投資家ってすげーな
>購入したのは、西野とも面識があった男性。創業間もない企業や個人で活動する人に対して資金面で援助する「エンジェル投資家」で、西野の絵を応援していたという。
そもそもコイツは存在するのか? ただの話題作りだろ
知り合いが買ったんかい
オークションにかけて1000万の値がついたら凄いと思うけど 知り合い同士で1000万渡したんだから 気前の良いパトロンがついてるなって感じ
西野1人で仕上げた絵? 絵本も殆どの絵は他のイラレの絵で、西野は資金集めだろ? これ他のイラレから不満出ないの?ゴーストライターみたいなもんじゃん
実際に、デジタル画を描いたのは外注のイラストレーター
◇五輪エンブレム(自分の作品として発表)
西野「誰かキチンとパソコンで描き直して、五輪の色に花を塗っといてー」
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/639106964664881152
↓
グラフィックデザイナー(デジタル画)
◇えんとつ町のプペル(絵・文・監督と絵本にクレジット) 西野が描いた絵コンテ(手描き)
↓
イラストレーター(デジタル画)
>>9
キンコン西野ってやっぱ糞だわ
>>9
詐欺師だね~
>>9
まあ、この程度なら
ファッションデザイナーのデッサンレベルなので無問題だろ。
>>9
十分デザインの範疇じゃん
これを詐欺というならファッションを含むデザイナーはほとんど詐欺師だなw
>>9
本当に自分で下書きかいてるならスゲーやろ ただ芸術として1000万の価値はないとおもう
>>9
マジかよ、、危うく騙されるとこだったわフカシ西野最低だな
>>9
デザインを具現化するのはエンジニアとかオペレーターの仕事 普通のことだと思うのだが
>>9
自称アーティストが鼻歌で曲作ってプロに仕上げてもらうようなもんか
>>9
これデザインの範疇って言ってる奴は何なの 色の指定とかキッチリしてるならともかくこんな落書きだけってデザイナーとしても仕事してないわ
>>9
エンブレムはいいとして、下のやつは完全に印象変わってるね 下書きはピエロっぽいけど完成品は普通に子供に見える
>>9
絵本は絵の作業ほぼ全部イラストレーターさんなのに、その人の名前隠そうとしてたのよね 全部自分一人でやった体にしようとして、ばれてた
外注自体は漫画のさいとうたかおみたいなもんで問題ないと思うんだけど、嘘はよくないし、人の仕事をなかったことにするのは許せない気がする
>>1※画像
1000万円で売れた自身の絵(右上も)を前に笑顔の西野亮廣。絵本作家としても一流の仲間入りだ
「えんとつ町のプペル」
>>18
FF7みたい
>>18
味があってええやんか
デジ絵かなー 電球色っぽい光の演出がうまい、建物の構図、書き込みもそこそこ好きやは
>>332
西野じゃなくCG作家のセンスは良いんだよ
>>18
上手いじゃん
1000万の価値はないけど
>>495
外注さんの腕やで。。
なかなかいいとこに頼んだんだな。これだけ気合入れて描いてるってことは相当包んだんだろう
>>544
MUGENUPに頼めば、41枚500万円くらいで描いてくれるよ
◆えんとつ町のプペル
西野が描いたこんな雑で汚い絵を、
↓
イラストレーターさんがこんなクォリティで仕上げてくれる
これただのマッチポンプやんけ 無名の画家の絵をわざと高い相場つけて関係者が儲ける手口
外注の絵が、知り合いの投資家によるロンダリングで売れただけの話。どんどん胡散臭くなってきたな。
ほんと「アート」とか「デザイン」て詐欺ばっかり、詐欺師が多すぎる
この2chスレまとめへの反応
そんなことより普通に皆が西野と呼んでる事に驚いた
今日のミヤネ屋でもイラストレーターのことは一切触れずだったな
言っちゃあなんだが悪質だと思う
「プロデュース」なら文句ないが「自作」と言ったら詐欺だよねえ
これってオヅラさんがタレントの絵を高値で買ってたのと同じ構図だろ
金の流れをきちんと追った方がいいと思う
子供が焼け死んだ所に間接的に関わってるけどコメントはしないのか
BAKUMANにこんなヤツいたな。
>>51、全く違う、分かり易いのはゲームや漫画やアニメだな。
漫画なら原作、漫画と分けて書かれているし。
アニメやゲームならスタッフロールに細かく書かれている。
今回の西野の場合は全てを自分の手柄(実力)のように見せている、コレは人として駄目だろう。
隠してたのかな??
雲なら雲、風船なら風船、キャラならキャラ、って具合にそれぞれ上手い人に頼んで総勢35人で作り上げたって今日ノンストップでも言ってたよ。
先月の朝のニュースでも、絵本は一般的に資金も限られるから基本1〜2人で作る事が多い。でもネットで資金を募った結果それぞれのプロの力を借りる事が出来たって言ってて、印象に残ってたから覚えてる。
芸術作品()のマッチポンプはよくある話
よく分からん作品を親族企業にバカ高い値で買わせてしまえばそれがその作品の価値になるから
あとはそれを転売すればいいだけ
しかしこの西野って人は本当に小物だな
手柄独り占めじゃなくて,むしろ小汚いデッサンを前面にみせて,こんなアイディアをみんなでここまで成長させてくれました,って言えれば人望も増えるだろうに
ワンピースのサボじゃね?
最初に絵を買ってくれた知り合いが大吉さんなのですね
名乗る肩書が適切じゃないだろ
これだとアートディレクターあたりが適切
百歩譲っても芸術家とかアーティストくらいが限界
この制作工程で作家とか画伯とか名乗ってたら騙してると思われても仕方ない
下絵は西野が描いて
色つけだけ他所に任せていると思ってた
漫画でいう所のネーム描いているだけなんだな
ちょっとびっくりだ
本屋でみかけたから奥付?みたけど、結構な人がイラストレーターで関わってるんだな
各々がどういう作業したのか気になる
メインの絵は誰がかいたのだ?