
70%のドライバーが知らない!?「ひし型の道路標示」の意味とは・・・
「ひし形」の意味は…
運転免許証を持っていれば知っているはず!なのですが、過去に警視庁が行ったアンケート調査では、7割にも及ぶドライバーがその意味を知らなかったそうです。
「KICTEC」によれば、答えはズバリその先に横断歩道や自動車横断帯があるという印。しかし、ツイッターでも「知らなかった…。」という人が少なくないようで、投稿は徐々に拡散されている模様。
それだけ多くの人が知らないという事実には驚くという人もいますが、このツイートをきっかけにして知る人が増えるかもしれませんね。
あなたは知っていましたか?
http://tabi-labo.com/221302/driver-roadsign/
【急募】お前らって「鯖」って魚食べたことある?wwwwwwwwwwwwwwww
以下、2chの反応
知ってるわww
常識だろ
知らんやつとかマジでおるん?
いや普通に知ってるわ
山口組注意だろ
>>6
正解(苦笑)
【画像】 コロコロの漫画に出てくるエ●チな女キャラ
これ山口組の道路なんだぜ
どうやって免許とったんだよ
>>4
ほんとそういう奴多すぎる。
というか、この場合正しい視点はどうしてそいつらに免許を発給したのか、なんだよ。
誰の責任かと言えば、技術・能力・適正が無いのに免許を取った人? そんなわけは無い。 そういう連中に免許を出してる警察の責任に決まってるわい。
そういうのは「忘れてた」と言うんだよ
>>5
これだよ
教習所では実技の時もしっかり教わったわ
>>460
んなもん寝てたか聞いてなかったかやろなぁ… 試験なんて地頭良ければ適当にやれば受かるしな でも、10年間ペーパーだから全てリセットってなもんよ。なーんも覚えてないけど最近車買ったわ!w
記憶にございません
ガーン…
こんなの習った事さえ忘れてた
これ知らなくても問題ないじゃん
>>10
見えてくるひし形の大きさの変化で車の速度が分かるから、体感速度とは別に覚えておくと速度メーターを見なくても速度が分かるよ
最近減ってるよね
横断歩道で止まる気もないバカばかりなんだろう。
横断歩道とセットであるだろうが
信号機のない横断歩道があるから、事故ったら とんでもない事になるぞみたいな感じでおぼえてた
>>53
あれは上に注意しろじゃない。道路に落石があるかもしれないから下に注意だ。
【日本の闇】 田舎さん、10才の女の子をこうする
>>60
マジか!?上見てたわww
>>122
標識の色は無視ね
国道・止まれ→逆三角形
県道→六角形
市道→五角形?
危険注意→三角形
規制や制限→円
踏切などが菱形だよね(´・ω・`)
横断歩道があるから慎重にな!じゃねーか
これ適当な
>>150
黄色い標識のくくりってか、それはありえるかもな それなら色も黄色に合わせてくれたらなあ
導入時期の塗料のコストの問題とかあったのかな(´・ω・`)
>>192
いちおう色にも意味があるんです。
http://www.qsr.mlit.go.jp/sakoku/roadmake/road/17.html
>>192
警戒標識看板は全てダイヤ型。この先横断歩道あり、の地面標識もダイヤ型。
>>129
奴凧上げ禁止
>>129
ふなっしー領
>>129
一反木綿
>>129
武田鉄矢出没注意
【呆然】妹「今着替えてるから待ってー!」ワイ「急いでるから入るぞ」ガチャ→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>129
処女膜突き破れます
>>129
立ち塞がるオバQ
>>129
ご祝儀袋
>>129
この先、大文字焼きあり
>>260
京都で「大文字焼き」って言うと鴨川に捨てられるから注意な
>>129
もうボケも出つくしただろ
優先道路な
右折禁止の道路標識は存在しない。これマメな。
>>145
それ「指定方向外進行禁止」な
>>145
マジで知らなかったのかw
これは車両横断禁止
これは二段階右折禁止
そしてブルーの矢印は指定方向外進行禁止。
【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】「DXテガジューン」「戦隊ヒーローシリーズ リングハンター・ガリュード」予約開始
この2chスレまとめへの反応
ラミエル注意!?
でき始めから、知ってた^^。
3割くらいだろ、知らないの。スレタイ主はバカなの?
ww。
横断歩道があると教える必要があるのか。直線なら見える。カーブなら先が見えない以上、スピードはあまり出さないようにする。なのに横断歩道がある事を手前で教えてくれている。それなのに横断歩道を通行している人間を轢くような奴は、死刑で良い。