「この子に空を飛べというのか」「障害を理由にして入学拒否した差別だ」高校入試で定員内不合格

ニュース系2chスレ 13


【兵庫】「この子に空を飛べというのか」「障害を理由にして入学拒否した差別だ」 高校入試で定員内不合格 「学びたい」に応える環境を

識字教室「星空」で増住恵さん(左)から褒められ、喜ぶ権田祐也さん=神戸市兵庫区で、桜井由紀治撮影


今春、重度脳性まひの中学男子生徒が、夜間定時制の神戸市立楠高校(同市兵庫区)を受験、受験者数が募集人員を下回る定員割れだったのに不合格となった。兵庫県淡路市の権田祐也さん(16)。県内の公立高校入試でただ一人の「定員内不合格」だった。卒業後の行き場を失った祐也さんは、楠高校内にある識字教室に通うが、「高校生になりたい」という思いは消えない。障害者の定員内不合格は全国の高校で相次ぐ。共に学ぶとは何かを考える。

週2日の識字教室

「東京五輪は何年に開かれますか。五つの中から答えを選びなさい」。楠高校元教師の増住恵さん(65)が読み上げる選択肢の一つ「2020年」に、祐也さんは「うん」と大きくうなずく。「正解。よく分かったな」。増住さんに褒められ、彼は顔をくしゃくしゃにして喜んだ。

楠高校の図書室にある識字教室「星空」。学ぶ機会に恵まれなかった高齢者や在日外国人ら約20人が読み書きを習う。春以降、家にこもりがちでストレスをためる祐也さんを知った増住さんが、ボランティア講師をする星空に誘った。母由記子さん(43)が付き添い5月から通う。週2日80分程度の学習時間だが、彼にとって唯一の学びの場だ。

祐也さんは身体障害者手帳1級の最重度で、自ら体を動かせず全面介助が必要だ。話すことができず筆記も取れないが、「はい」「いいえ」の意思表示はできる。増住さんは選択肢問題ばかりのプリントを作り、一対一で教える。「教える側に彼とつながろうという意識さえあれば、通じ合える」と手応えを感じる。

人との関わりが大好きな祐也さんは、すっかり教室に溶け込んでいる。家が貧しく学校に通えなかったという女性(76)は、別れ際「またね」と彼の手を握り、彼も笑顔で応える。70歳を過ぎて字を覚えた在日コリアンのハルモニ(おばあさん)は「星空に来る人はみんな仲間。学びたい気持ちは痛いほど分かる」と、優しいまなざしを向ける。

親子が学習を終え校門を出る夕方、楠高校の生徒が登校してくる。合格していたら、この中に息子もいたはずだ。そう思うと、由記子さんはつらい。祐也さんも彼らを目で追いかける。「この子も高校生になりたいんだ」

看護師配置の例なし

祐也さんは障害のない子と一緒に地域の学校に通った。小学校のマラソンでは、級友が交代で彼の歩行器を押して走った。中学では野球部に所属。背番号をもらい、最後の試合は円陣の中心に入った。みんな嫌な顔ひとつせず、流れるよだれを拭いてくれた。彼らが自然に接することができるのは、幼い頃から地域で共に成長してきたからだ。

祐也さんも友達から刺激を受けて伸びてきた。3桁同士の掛け算の筆算も解けるようになった。友達と同じように、高校へ行きたいという気持ちが芽生えた。代読・代筆者を付ける入試に備え、「はい」なら声を出して大きくうなずき、「いいえ」なら黙って首を横に振る訓練を重ねた。

祐也さんは3歳の時胃ろう手術をしており、医療的ケアが必要だ。淡路市は、保育所、小中学校と彼の進学先に看護師を配置した。一方、神戸市は市立高校に看護師を配置した例がない。祐也さんを支援する障害当事者団体「障害者問題を考える兵庫県連絡会議」(障問連)の要請に対して、市教委は「受験者が合格した段階で、看護師配置を検討する」と約束していた。

ところが祐也さんは80人の定員に対し61人が受験した今春の1次入試で唯一不合格、再募集の2次試験でも不合格だった。親子は1人だけ受験番号のない合格者名簿に、涙をあふれさせた。試験結果を開示請求すると、1次は全教科で得点、2次では1次を上回る点数の教科もあった。

合否は、校内の判定委員会で決める。定員内不合格者を出す場合、神戸市では校長から市教委に報告、判定が妥当か協議する。毎日新聞の取材に、市教委は「個別の入試結果については答えられない」としながら、「当該校の判定は妥当だった」と強調する。

合格発表直後、由記子さんは校長に不合格理由を聞いた。校長は「学校にはそれぞれ基準があって、不適合と判断した」などと説明。「どうやったら合格できるのか」と食い下がると、校長は「この1年間で彼が劇的に成長するとか」と発言したという。

「障害を克服しろということか。この子に空を飛べというのか」。

(続きはソース)

https://mainichi.jp/articles/20180923/ddn/010/100/053000c?inb=ra

以下、2chの反応

4: 2018/09/24(月) 03:54:17.03

学校というのは効率的に学ぶところであってだな

5: 2018/09/24(月) 03:54:30.53

授業について来れるか、は重要な判断基準だろ

49: 2018/09/24(月) 04:10:26.46

そもそも定員内なら誰でもうかるわけじゃないだろ 最低限の学力基準があるわけで満たせなきゃ無理

9: 2018/09/24(月) 03:54:57.42

>>1
> 祐也さんは障害のない子と一緒に地域の学校に通った。小学校のマラソンでは、級友が交代で彼の歩行器を押して走った。 中学では野球部に所属。背番号をもらい、最後の試合は円陣の中心に入った。 みんな嫌な顔ひとつせず、流れるよだれを拭いてくれた。彼らが自然に接することができるのは、幼い頃から地域で共に成長してきたからだ。

何一つ他人に貢献してなくて草w

18: 2018/09/24(月) 04:01:24.96

>>9
やったの全部他人じゃん
なにもしてない
唾液も飲み込めない

これで他人を成長させてやった感出すのがほんとすごい ちゃんと専用の学校行って

36: 2018/09/24(月) 04:06:52.58

>>9
彼は介護を受けただけで、マラソンを走ったわけでもないし 部員の役割を果たしたわけでもないな

51: 2018/09/24(月) 04:10:54.95

>>9
笑うところかなw

108: 2018/09/24(月) 04:25:26.41

文屋は気楽でいいね。「俺様が社会問題と言えば社会問題なんだ。対策はテメーラで考えろ」かよ。

171: 2018/09/24(月) 04:42:36.79

学力無いなら無理な
定員あっても無理な 親もいい加減気付けや

227: 2018/09/24(月) 04:51:26.33

だって、話すこともできないし、手も動かせないのに、どうやってテスト受けるの?と聞きたい。

268: 2018/09/24(月) 05:00:59.25

>>1
学歴社会の被害者なのだろうか

275: 2018/09/24(月) 05:02:00.55

>>268
親のエゴの被害者だろう

282: 2018/09/24(月) 05:03:05.54

>>1
よく記事読んだら合格基準満たしてないって、残念ながらこの子アウアウアーで意思疎通もむつかしいんじゃね?「筆記試験だけなら合格基準満たしてたかも」って錯誤するような記事書いて毎日新聞は汚いわあ

通信教育課程受けさせながら毎日新聞で雇えや

299: 2018/09/24(月) 05:05:01.67

>>282
「前例がなくてめんどくさそうだから蹴られた。合理的配慮が提供されてない」って方向にミスリードしたい意図が見え見えだな。

431: 2018/09/24(月) 05:23:49.80

>>1
なにこれ
定員を下回ってるF欄を狙い撃ちしたの? もう当たり屋ですやん

433: 2018/09/24(月) 05:25:04.71

>>431
学力審査自体をうやむやにしたいんだろうな

784: 2018/09/24(月) 06:19:57.33

>>1
これ叶えるには学校に、それぞれの福祉系資格所有者を常時配属しなきゃならないんよね。

793: 2018/09/24(月) 06:21:05.13

>>784
そういう「特別」を用意せざるを得ないわな どう考えても「普通」じゃない

797: 2018/09/24(月) 06:21:36.61

>>793
確かに

2: 2018/09/24(月) 03:52:45.08

親が障害児に普通の子と同じ学校生活を望むのは 障害児にとっても周囲にとっても不幸な結果しか起きない 専用の学校が一番良いんだよ

13: 2018/09/24(月) 03:56:42.47

>>2
通信学校がいいと思う
いまはネットでマンツーマンも可能だしね それ以外の世話?全部この親がやるんだよ 安心だろ?

まさか学力を盾に押し切ってきたのに 他人に負担をかけて「学校生活が~」とかいうんじゃないだろうね 勉強できて卒業できりゃ通信で問題ない

112: 2018/09/24(月) 04:26:52.30

>>2
ほぼ同意
不幸というか背負いきれないんだよね、身体的にも責任的にも それは法整備とかの問題じゃない 何事にも見合った場所があるという話 そういう場所は昔に比べれば格段に増えてる

242: 2018/09/24(月) 04:55:06.50

>>2
本当これ

391: 2018/09/24(月) 05:16:52.00

>>2
これを理解できない親がいるから困ったものよ

856: 2018/09/24(月) 06:28:41.88

>>2
本当にそう思う。
障がいを持った子たちが普通学級に通うと過保護に扱われ本人ができる事も教育されない。 支援学校なら、対応する体制が整っているから、本人に合った教育を受けられ、何ができるか把握出来る。

普通学級では本人も育たず、周りも負荷が高くなるだけ。普通学級にゴリ押しする親は、不慮の事故を望んでいるとしか思えない。

894: 2018/09/24(月) 06:33:56.50

>>2
よく分からないけど こういう子の親でよく言うのが「普通の学校で学ばせて上げたい」って やつよね。 なんていうか障害のない人も障害があってもみんな仲良くみたいな理想があるんだろうけど・・・ そうすることで社会ももっと障害者が受け入れるだろう みたいな考え方なんだろうけど・・

900: 2018/09/24(月) 06:35:02.29

>>894
というかその子が本当に望んだことなのか

914: 2018/09/24(月) 06:37:12.88

>>894
健常者同士でもみんな仲良くはないわな。 いくつかのグループに分かれるし。

7: 2018/09/24(月) 03:54:35.93

最近障害者声デカいな、というかデカ過ぎじゃね?

昔は気を配ろうとか大変ですねって気持ちがあったけど、はっきり言って最近はただただウザくてムカつくだけ

14: 2018/09/24(月) 03:57:27.27

>>7
LGBTにしろ、マイノリティ側に「優遇されなければ差別認定」という
前提が有るように思う。

53: 2018/09/24(月) 04:11:10.54

だからこういうのははっきり言うべきなんだよ 不透明にして誤魔化すのはネットのない時代なら炎上しないから困らなかったけど、 今の時代じゃ不信感を生むだけ

こう言えばいい。「わが校の生徒が障害者に対して配慮をする根拠がなく、怪我の危険性が高いため不合格にした」って 「追加で年100万の学費を払ってくれるなら付き添いを雇いましょう」とかね

55: 2018/09/24(月) 04:11:32.50

受け入れたら、設備が不親切やら
障害者に配慮されてないと文句言われそうだな

58: 2018/09/24(月) 04:12:11.64

定員割れだからと言っても明らかに知能レベルが低い人は無理だろ…

17: 2018/09/24(月) 04:00:32.27

万が一東大が定員割れしたら俺バカだけど学ぶ権利を振りかざせば入学出来るかな?

57: 2018/09/24(月) 04:11:41.50

親がつきっきりで介護するんなら許可してもいいと思うんだ 他人に自分の子供の世話をさせて何を的外れなことを言ってるんだ

『なぜLGBTを批判してはいけないのか』を説明した漫画がこちら ⇒
引用元 「なぜLGBTを批判してはいけないのか」 説明した漫画 @misaki__chihiro 「価値観の強制」 ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:187d3bb68

    そも入試って、単純に「上位何名まで合格にする」ってそういう類のテストじゃないから。
    入試は資格試験。その上で定員以上の有資格者がいた場合、上位から選抜していくってだけの話。

    たとえ定員割れであろうと、点数が規定以下なら不合格。

    0
  2. 偽善者 ID:c48924e97

    全日の普通の学校なら仕方ないと思うけど
    定時制は、掛け算ややり算できなかったりアナログ時計わからなかったり普通にいたぞ
    税金や教師の負担でできないならできないと言ってやらないと揉める
    金や教師の負担なら偽善者はかわいそうだからやれって言うけどな

    0
  3. 名無しさん ID:ec370a0b9

    障害者の為に、障害者の為の施設や学校を作って学べる環境を整備したら
    今度は政府や自治体が金出して人を雇ってまで健常者と同じ学校に通わせろと言い出したわけで
    それはちょっと違うんじゃないか?

    0
  4. 名無しさん ID:cb68dea65

    3桁掛け算の筆算ができるようになったってさあ。。。
    学力がないから落ちただけだろ、障害があろうとなかろうと関係ない。
    何のために高校入試があると思ってんだ。

    0
  5. 名無しさん ID:c0cf04e18

    毎日新聞に就職させてもらえばええと思うよ。
    試験受けて不合格だったらマスコミに訴えれば良い。

    0
  6. 名無しさん ID:c6d32c2ab

    別に普通の生徒だろうと学力足りなければ蹴られるし、素行に問題あるなら入れない判断されるだろ。
    障害者を楯になんでも言うこと聞け!って方が傲慢だわ。

    0
  7. 名無しさん ID:3b1986e8b

    >試験結果を開示請求すると、1次は全教科で得点、2次では1次を上回る点数の教科もあった。
    ????wwwww
    一瞬『全教科で満点』かと思ったら何コレ?w全教科で得点って何よw
    100点満点で1点取れたとかそういう話?w得点はとりあえず取れたよって事か?w
    二次で一次を上回ったから何だってんだよ?w
    彼は合格基準に届いてないって事でしょコレw何なのこの記事?w
    何が言いたいの?w書いた奴は何処までバカなの?w
    合格基準は満たしてないけど障害者だから合格させろ!ってか?w

    0
  8. 名無しさん ID:67df2e5c6

    夜学に来るような人は昼働いてから来てるだろうし
    障がい者の面倒を見る余裕無いでしょ
    もし入れたとしても教室の端に唸り声をあげるうなずく置物になるだけ
    そんな状態を望んでいるならそれは究極の差別と言わざるを得ない

    0
  9. 名無しさん ID:cd48f9982

    毎日新聞に就職決定

    0
  10. 名無しさん ID:87106ac49

    「この子に空を飛べというのか」
    そうだよ分かってるならグダグダ言わずに諦めろよ

    0
  11. 名無しさん ID:592ed0d3f

    定員未満なら全員合格になるとでも思ってんのかな
    なんのために試験してると思ってんだよ

    0
  12. 名無しさん ID:0fdcf71df

    近畿地方の行政に対して良いイメージがない

    0
  13.   ID:55f8fd216

    学力の問題を障害にすり替えてる、こういう本質が見えない人は学校側を批判するんだろうね。
    差別でも何でもない、”平等”に”点数”で”評価”した結果だろうにこれの何処が差別なのかね。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×