【目から鱗】「令和」→「西暦」への覚えやすい『換算法』が発見される

生活/雑学系2chスレ 3


【目から鱗】令和×年に「018(レイワ)」を足すと…西暦になる! 覚えやすすぎる換算法が早くも発見

2019年5月1日からの新元号「令和」が発表された。

和暦と西暦の両方を使う日本では、それぞれの変換がしばしば話題になる。しかし「令和」では、あまり悩まなくてもよさそうだ。

「狙ってるんですかね?」「とても便利」

昭和を西暦に換算するときは、和暦に25を足すと簡単だ。これは1926年が昭和元年だったことから、毎年「1925+和暦の年数」が西暦の年数になるためだ。

同様に平成は、1989年が元年だったため、「和暦の年数プラス88」もしくは「マイナス12」で西暦の下2ケタになる。たとえば平成31年は、31マイナス12で「(20)19」だ。

この法則から行くと、令和と西暦の換算は「和暦の年数に18足す」ことでできる。「018(レイワ)」の語呂合わせで覚えられると話題になっているのだ。たとえば5月から始まる「令和元年(1年)」なら、「018」を足すと「(20)19」といった具合である。

ツイッターでは、「あ、今後は018(れいわ)を足せば西暦になるのか」「令和(018)を足すと西暦になるって狙ってるんですかね???」「未だに平成何年かパッと出てこないので令和が西暦-18と覚えられたのはとても便利」といった反応が出ているほか、新元号を決める閣議に参加した柴山正彦文科相も、「なるほど、新しい年数に『れいわ(018)』を足すと西暦か…」と感心しているようだ。

令和×年に「018(レイワ)」を足すと…西暦になる! 覚えやすすぎる換算法が早くも発見

https://www.j-cast.com/2019/04/01354155.html

以下、2chの反応

2: 2019/04/01(月) 22:05:12.01

ほんとだ、よく気づいたね

5: 2019/04/01(月) 22:05:44.52

しゅごい…

28: 2019/04/01(月) 22:11:08.64

ワがちょっと苦しいがまぁ覚えやすいな

44: 2019/04/01(月) 22:16:25.37

感動した

6: 2019/04/01(月) 22:05:44.83

なるほどこれは覚えやすいなぁ
昭和はわかるけど平成がいまいち頭に定着しない

189: 2019/04/01(月) 23:17:26.42

>>6
昭和の双子(+25=西暦)
平成のパパ(+88=西暦)

232: 2019/04/02(火) 01:32:42.66

>>189
なるほど

11: 2019/04/01(月) 22:07:32.08

昭和は25西暦から引いたら年齢になるで。

13: 2019/04/01(月) 22:07:59.06

計算する必要を生んでる時点でアウツ

177: 2019/04/01(月) 23:08:29.97

これは便利

>>13
まぁその意見は正しい

24: 2019/04/01(月) 22:10:04.98

有田芳生「いまの年齢と生まれた年を足すと『2018』になる」キリッ

120: 2019/04/01(月) 22:37:15.93

>>24
その人天才なんじゃないですか?

180: 2019/04/01(月) 23:09:52.19

これだっけ?

182: 2019/04/01(月) 23:11:34.16

>>180
どこのネットを見てるんだ

186: 2019/04/01(月) 23:12:06.66

>>180
この人、知恵遅れかなんかなの?(´・ω・`)

191: 2019/04/01(月) 23:27:08.72

>>180
これこの後なんて言い訳したのか気になる

203: 2019/04/02(火) 00:14:20.86

>>180
仕事中にネット見てそんなくだらない事知ってわざわざツイートするアホパヨクの有田 もうね、民主党残党が酷すぎて安倍しかいないと国民が思う訳だよ…

209: 2019/04/02(火) 00:18:07.63

>>180
ワロタ いや、ワロエナイかも

222: 2019/04/02(火) 01:00:15.31

>>180
なにこいつアホなんだな

185: 2019/04/01(月) 23:12:05.59

もっとすごいこと発見してしまった

2019 – 018(れいわ) = 令和1年

196: 2019/04/01(月) 23:44:54.78

年齢=平成だったんで、俺にとっては便利だったんだがな 残念だわ

204: 2019/04/02(火) 00:14:38.55

>>196
それ以前の換算が面倒だろう?

(18)67+明治元号=西暦
(19)11+大正元号 〃
(19)25+昭和元号 〃
(19)88+平成元号 〃
(20)18+令和元号 〃

これを頭に叩き込むんだ!
いつやるの?今でしょおーがっ!

192: 2019/04/01(月) 23:34:08.52

H31とか表記するけどR18って大丈夫なの?

194: 2019/04/01(月) 23:37:58.74

018逆からだと810

つまり…

207: 2019/04/02(火) 00:16:41.64

つまり毎年R18

223: 2019/04/02(火) 01:03:01.96

(18)67+明治元号=西暦
(19)11+大正元号 〃
(19)25+昭和元号 〃
(19)88+平成元号 〃
(20)18+令和元号 〃

胸(67)毛のいい(11)双子(25)のパパ(88)は嫌(18)

226: 2019/04/02(火) 01:08:25.93

なる、役に立つスレだ

見て覚える雑学『豆知識系ネタ画像』40枚
引用元 豆知識系ネタ画像クレメンス こういうの 以下、2chの反応 2: 2017/12/16(土)22...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:4e61913c0

    平成は俺の年齢と同じだから覚えやすい
    元年の時に1歳だったからな

    0
  2. 名無しさん ID:f51b1797b

    レイワ=08で覚えちゃいそう

    0
  3. 名無しさん ID:2b0da5b0c

    レイヤーとはコスプレ好きな奴らしい
    レイワだと00じゃないの

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×