寿司屋「お願いだから、ワサビを醤油に溶かさないで」
わさびをしょうゆに溶いてすしに これはマナー違反?
京都市のすし店「先斗町 すしさゝや 幸凛」は明確に「醤油(しょうゆ)にわさびは溶かない」と、公式サイトで説明している。
理由は「醤油にわさびを溶かすことで醤油皿が汚れてしまうことはもちろん、わさびの辛味と同時に香りまで飛んでしまうため」だ。さらに、「わさびを直接つけると刺激が強すぎるため、醤油に溶かす」人に対し、「お寿司に限らず和食全般でマナー違反」だと指摘している。
「板前寿司江戸」(東京都港区)も同様の意見だ。公式サイトで、「醤油の中にわさびを溶かす」行為について、わさびの利きが悪くなるとしている。「特に脂ののった魚にはわさびを直接身の上に多く盛った方が良い」。
https://www.j-cast.com/trend/2021/03/23407849.html?p=all
以下、2chの反応
3: 2021/04/27(火) 15:40:52.56
単純に汚い
4: 2021/04/27(火) 15:41:00.63
ならもっとワサビ入れてくれ
12: 2021/04/27(火) 15:41:35.86
は??
別にええやろ
2: 2021/04/27(火) 15:40:43.36
ワイいつも大量に溶かしてるんやがアウトか?
102: 2021/04/27(火) 15:45:39.70
>>2
たまに違う食べ方試した上でやっぱり溶かして食べる方が美味しかったらそれが正解やで
107: 2021/04/27(火) 15:46:02.03
>>102
はい味音痴
405: 2021/04/27(火) 15:59:25.86
>>107
うるせー!
5: 2021/04/27(火) 15:41:06.18
1人で食べるにはいいけど外でやるのはきたない
135: 2021/04/27(火) 15:47:18.10
>>5
食事に関するマナーの問題は全てこれに尽きる
6: 2021/04/27(火) 15:41:09.29
さすがにやらんわ
7: 2021/04/27(火) 15:41:18.13
汚ねえんだよ
8: 2021/04/27(火) 15:41:26.81
マナー違反やね
10: 2021/04/27(火) 15:41:30.95
これガチでネタにわさび乗せた方が旨い
11: 2021/04/27(火) 15:41:33.08
一人で食べるならええんちゃう
目の前でワサビとかれると汚い
13: 2021/04/27(火) 15:41:36.07
飯くらい好きに食わせろ
15: 2021/04/27(火) 15:41:52.89
マナー講師かな?
14: 2021/04/27(火) 15:41:50.52
回転寿司「ワサビ入れません」
じゃあどうすればええんや
16: 2021/04/27(火) 15:41:53.09
マナーマナーってどうでもいいことに拘ってるから停滞してんだろこの国は
28: 2021/04/27(火) 15:42:21.20
>>16
これ
好きにやれ
92: 2021/04/27(火) 15:45:15.51
>>16
ワシはこう食うのが美味いと思ってるからワシの店じゃこう食えと言ってるだけやろお店は
210: 2021/04/27(火) 15:49:58.98
>>16
食事マナー無い国なんてあんのか
620: 2021/04/27(火) 16:13:48.30
>>16
余所の国行ったら気をつける程度でええと思うわ
ラーメンは啜るもんやと教わったんや許してクレメンス
714: 2021/04/27(火) 16:22:13.40
>>16
拘らなければ停滞しないのか…
18: 2021/04/27(火) 15:41:57.02
刺し身ならまだしも寿司をわさび醤油で食べるか?
40: 2021/04/27(火) 15:42:49.29
>>18
回る方の寿司は最近サビ抜き増えてるんやぞ
48: 2021/04/27(火) 15:43:15.53
>>40
はぇ~
482: 2021/04/27(火) 16:05:12.23
>>40
寿司に塗るんだぞ
528: 2021/04/27(火) 16:08:04.11
>>40
最近の回転寿司醤油皿なしで直接寿司に垂らすタイプが主流やろ?
17: 2021/04/27(火) 15:41:54.28
普通にやるけどな
23: 2021/04/27(火) 15:42:05.19
辛いから弱める為に溶かしてる人が多いのに多めに盛れとかやっぱり自称マナー講師ってアスペなんやな
24: 2021/04/27(火) 15:42:06.48
ネタにいちいちわさび乗せるんか?
めんどくせえな
26: 2021/04/27(火) 15:42:14.94
汚いんだわ
27: 2021/04/27(火) 15:42:16.24
マナー講師みたいなこと言ってんじゃねえよカス
29: 2021/04/27(火) 15:42:21.51
でもワサビ辛いじゃん
30: 2021/04/27(火) 15:42:21.73
サビ抜きのワイの勝ちってこと?
34: 2021/04/27(火) 15:42:31.87
単純にわさびかき混ぜてるやつは汚い
やりたいなら家でやってくれ
35: 2021/04/27(火) 15:42:33.13
汚いってマジで言ってるんか?
138: 2021/04/27(火) 15:47:23.42
>>85
言うほど汚いか?
139: 2021/04/27(火) 15:47:24.03
>>85
もっときれいに溶かせばいいのに
151: 2021/04/27(火) 15:47:58.40
>>85
このダマ感がうまい
858: 2021/04/27(火) 16:34:40.25
>>85
刺身でいちいち乗っける方が滑稽
うまく乗せられなくていじくり回してそう
37: 2021/04/27(火) 15:42:40.46
うるせえな好きに食わせろや
57: 2021/04/27(火) 15:43:44.89
マナーハラスメントってないの?
67: 2021/04/27(火) 15:44:03.99
客の好みに文句言うことが最大のマナー違反
71: 2021/04/27(火) 15:44:26.56
マナーより味の問題だろ
93: 2021/04/27(火) 15:45:15.72
人の食い方にいちいち文句言う事より重大なマナー違反ってあるか?
152: 2021/04/27(火) 15:47:58.47
クソみてえなマナー勝手に作るんじゃねー!
113: 2021/04/27(火) 15:46:18.88
>>88
同じくファストフードの蕎麦すら作法とか気にし始めるし江戸の京コンプは酷かったんやろなって
167: 2021/04/27(火) 15:48:27.80
>>113
むしろマナーうんぬん言ってんの京都の寿司屋なんだけど
827: 2021/04/27(火) 16:31:35.73
>>803
おにぎりじゃん
157: 2021/04/27(火) 15:48:02.64
これって話してる論点が違うんよな「マナー」の面でアウトなのか、「味」の面でアウトなのか
どっちなんや???
162: 2021/04/27(火) 15:48:20.99
>>157
両方やで
208: 2021/04/27(火) 15:49:53.79
>>157
マナー講師「マナー違反だがらダメ」
寿司屋 「味が落ちるからよくない」
マナー講師「ほら!寿司屋もダメって言ってる!」
276: 2021/04/27(火) 15:52:33.76
わさび醤油って商品があるのにわさび醤油はマナー違反なのか
https://amzn.to/32UBbMH
342: 2021/04/27(火) 15:55:38.77
>>276
売ってる側作ってる側にもバカにされてるタイプの商品なんやろ
36: 2021/04/27(火) 15:42:35.98
美味しんぼの中で数少ない実生活に役立った知識の一つ
214: 2021/04/27(火) 15:50:05.08
美味しんぼ理論がとうとうスタンダードになったのか
592: 2021/04/27(火) 16:11:58.06
なんや、美味しんぼが正しかったんや!
879: 2021/04/27(火) 16:36:40.80
>>725
これ溶かない派のソースは池波正太郎で文献まであるけど 溶くのを推奨してる派は「名店の主人」とかいう存在するかも怪しい存在だけなんだよな
159: 2021/04/27(火) 15:48:09.51
マナーやから溶かさなかったけど
最近わさび醤油うまいことにきづいて溶かしまくりだわ
174: 2021/04/27(火) 15:48:43.90
誰に対してのマナーなのかな?
店に対してなら客に向かって偉そうな口聞くなと言いたい
216: 2021/04/27(火) 15:50:11.33
わさびは溶かさない方が寿司がうまく食えるよっていう寿司屋には行きたいけどわさびを醤油で溶かすのはマナー違反っていう寿司屋には行きたくないね
278: 2021/04/27(火) 15:52:35.80
そんなマナーない
222: 2021/04/27(火) 15:50:19.27
イカとタコと貝類は溶かした方が旨いぞ
脂っこいのはそのままでいいけど
美味しんぼの呪縛から早く解放されようぜ
679: 2021/04/27(火) 16:19:18.84
>>595
なでしこ寿司 テメーはダメだ
599: 2021/04/27(火) 16:12:35.53
>>595
女性はいいけどお前はダメ
603: 2021/04/27(火) 16:12:41.86
>>595
女性やなくてお前は握るな定期
615: 2021/04/27(火) 16:13:32.34
>>595
帽子かぶれや
この2chスレまとめへの反応
刺身ならともかく寿司はわさびつけてくれて煮切り醤油刷毛で塗るだろ?
客側の自由だろって意見あるけど、店によっては経営にそぐわない客のお断り(出禁)もあるからね。「お客様は神様です」の時代は終わってます。客側も自由にできる店を選べばいいだけ。勘違いしてる客に聞いてみたいんだけど、「ここはあなたの店ですか?」
馬鹿ほど権利を主張するってのは間違ってないな
ここのコメント欄にもわいてるけど
Oカほど権利を主張するってのは間違ってないな
ここのコメント欄にもわいてるけど
チューブや粉わさびしか使わない連中が
回転ずしのマナーについて熱くなってて草
ここ投稿するとエラー起きるんだけど
で、投稿は出来てるし謎すぎる
そりゃ本わさびの美味いのならそうだけど
パックやチューブや粉溶いたようなのなんてどう食ったっていいんだよ
そもそも寿司のワサビってネタとしゃりの間に挟まってて溶くもクソもなくない?
>>8
だから最近回転寿司はサビがシャリに塗られてないのがデフォで、サビ欲しい人が醤油に溶かしてるってことよ
寿司屋はサビ溶くと風味も辛味も飛ぶ(薄まる)から乗せて食えって言ってるってこと
でもサビが辛すぎるって人は溶いてつけて食べてもいいし、特に決まってないってのが
本スレに貼られてた漫画の内容
「マナー」って言ってる時点でアウト
正解は「客の自由」だぞ
普段マナー講師をバカにしてて、こういう案件が出てくると「マナー」重視してるヤツって知能遅れか?
なんでマナー違反って言ってる店の主張だけ載せるん?
店の言う食べ方を素直に聞くのが育ちのよい大人ですよね
他人も使う醤油に溶かすなってならともかく、余計なお世話すぎる
寿司って普通にわさび入ってんじゃんwww醤油だけでいいじゃんwww
つーか好きに食えばいいじゃんよめんどくせえwwwいつからこんなめんどくせえ世の中になったんだよこの国はよお…
メシくらい好きに食わせろよ…他の人の迷惑にならなければいいだろ…ギャーギャーうるせえ奴らの方がよっぽどマナー違反だろ
てーか言い加減マナー講師とかいう詐欺師に騙されんなよバカ共が…
うるせえよボケ
京都くんだりの寿司屋がふざけた事抜かすな
なら,さび抜き出さんでくれ.
押し寿司圏が握りを語る
特定外国人が新たに創作したトンデモマナーではないのか?
わさび醤油が好きなんだよ
好きに食わせろ
わさびを醤油に溶かすと効きは悪くなるが
醤油自体の味がよくなるという話は聞いた
今のサイズの握りずしになってからの時間なんか短いんだから
マナー言うのはそのハウスルースだって事を自覚してほしい
マナーだじゃなくて、うちのルールだと言え
溶かない方が美味いんだけど
好きに食わしてやれや・・・なんの被害があるっちゅーねん
ええやろべつに
わさびとかして食う寿司は極上やでw
マナーモンスターはだまってクソして寝てろ
洗うのが面倒なんだろうね
めんどくせえな 半分溶いて半分乗っけろよ
普通にワサビを溶かした醤油とかも売られてるんだが
後付け俺ルールをマナーなんて呼ぶんじゃねぇよ
正解なんぞないわ
元々こんなマナー無かった。
急に昭和になってから生まれた押し付けに何の意味があるんだ。
「先斗町 すしさゝや 幸凛」の公式サイト探したけど、「マナー」や「通」って言葉多用し、押し付ける気マンマン。
創業何年とかないし、店名も現代風の付け方。店のコンセプトに「日本人の友人宅に招かれたような」とかあるから、中華系資本の演出重視の店だろな。
作る側が嫌がるような酷い喰い方しなければ、好きに食えばいいんじゃね。
マナーと言うより育ちが悪いとそうなるんだろう
あと大人になって箸すらまともに持てないのは論外
そもそもマナーってそれを守ることで周りの人に不快感を与えずに暮らしましょう、っていう『気遣い』の筈なんですけどねぇ……?
幸凛さんや板前寿司江戸さんは当店ではそれが一番美味しいし食器を洗う手間も増えて困るからやめておくれ、合わないなら別のお店にお願い。でいい所を『マナー(作法)』って言葉で飾ってさもお客が汚い食べ方する味音痴みたいな物言いで店側の格式と正当性を主張して客を貶してる感じがして好きじゃないな。
わさびなんかこの世から消えてなくなればいい
どうしても刺激がほしい人は針で目とか鼻を直接刺せばよろしい
>>4
これや
ワサビを溶いて付ければ最後まで均一に使えるけど
ワサビを都度つけてたら足りなくなるわ
ワサビ溶いて欲しくないならもっと量ふやさんかい
※30
まとめサイトに来てる人間に育ちも何もあるかよw
こんなつまらないことでしかマウント取れないつまらない人間だなお前は
俺は混ぜないけど混ぜる人が気になった事なんて一度もない マナーも子供には言うが他人のちょっとした事がいちいち気になるならそんな事は忘れようや
業務用のワサビを出してる寿司屋で言われてもねぇ
冷蔵ガラスケースの中で「見せワサビ」が干からびてんぞ
わさびを生かして食う方法。この頃のひとにはわさびはあまり好かれないようであるが、刺身の上にのせて、しょうゆをつけて食べるとわさびは利く。しょうゆの中にわさびを入れてしまっては辛味はなくなる。しかししょうゆの味がよくなる。わさびは最も調子の高い味の素と心得てよい。
北大路魯山人
寿司の醤油は浸すよりも,回転寿司みたいに上から垂らす方が良いよね
ご飯に染み込まないし量が調節しやすいしネタの味が混ざらない
高級な寿司屋でもこれがデフォルトになって行って良いと思う
わさびは溶かす,ネタの上,ネタの下を試したけど,やっぱネタの下が美味しいと思った
接客として、提供時に「ワサビは醤油に溶かさずにお召し上がりください」と言えば?
提供側が、ちゃんと説明するのもマナーでしょ?
なら完成品を出せ
サビ抜きの寿司を出すような回転寿司レベルの寿司屋に言われてもねえ
本わさびなら溶かさないほうがおいしいと思う。
香りがデリケートだから。
練わさびならすきにしたらいいと思う。
あれは辛い大根だから。
ワサビ本体が舌につくと辛いから醤油にうっすら溶かしたい
客は作り方に口を出さず、店は食べ方に口を出さないのがマナー
北大路魯山人曰く
この頃のひとにはわさびはあまり好かれないようであるが、刺身の上にのせて、しょうゆをつけて食べるとわさびは利く。
しょうゆの中にわさびを入れてしまっては辛味はなくなる。
しかししょうゆの味がよくなる。
わさびは最も調子の高い味の素と心得てよい。
ちなみに、ワサビを醤油に溶くと、寄生虫の発見が容易(いれば激しく動く)になるので安全性が高まる
だから、古くからの伝統を守る店では「溶くのが本来の食べ方」としつつ「お客様の自由」としてる