猛烈なかゆみ、網戸すり抜ける「スケベ虫」による被害増加
鳥取県米子市や鹿児島県奄美大島などの一部地域で近年、「干拓虫」や「スケベ虫」などの通称で呼ばれる虫の被害が増えてきている。かまれると強いかゆみに襲われ、症状が1カ月以上続く人も。
とても小さく、気付かぬうちに衣服の下に潜り込むことから被害を防止するのが難しいという。住民から対策を求める声も上がるが、その生態には謎が多く、自治体は対応に苦慮している
駆除求める嘆願
その虫の正体はハエの仲間「ヌカカ」。体長1~2ミリの小さな虫で、網戸を簡単にすり抜ける。かまれると赤くなり、人によってはかゆみや腫れが1週間以上続く。鹿児島県瀬戸内町の70代女性はその被害について「蚊よりかゆくて長く症状が続く。耳の中が化膿(かのう)して入院した人もいる」と語る。
鹿児島大学国際島嶼(とうしょ)教育研究センターによると、県内の奄美大島や加計呂麻島(かけろまじま)(同町)で確認されているのはヌカカの一種でトクナガクロヌカカの亜種。島では、小さくて気付かぬうちに衣服の下に潜り込むことから、「スケベ虫」「エッチ虫」などと呼ばれている。
(以下略)
https://www.sankei.com/smp/premium/news/200619/prm2006190003-s1.html
以下、2chの反応
4: 2020/06/19(金) 08:58:40.79
田舎ってこういう謎虫がいるから本当に大嫌い
7: 2020/06/19(金) 08:59:29.01
スケベするで!
8: 2020/06/19(金) 08:59:48.41
ヌカカをスケベ虫とかいうのは初めて聞いたなw
2: 2020/06/19(金) 08:57:58.92
俺の学生時代のあだ名じゃん
209: 2020/06/19(金) 12:14:31.46
>>2
なんでそんなあだ名がついたwww
9: 2020/06/19(金) 09:00:33.89
なんでスケベ虫?
刺された跡がエッチだとか?
199: 2020/06/19(金) 11:58:29.05
>>9
いつの間にか服の中に潜り込んでいるからスケベ虫と言うw
対策は普通の蚊やブユと同じ。
蚊取り線香や虫除けスプレーで防除できる。
11: 2020/06/19(金) 09:01:39.99
ブヨとは違うのか?
14: 2020/06/19(金) 09:02:51.53
そんな二つ名があったのかよw
アブとかブヨとか噛んでくる奴は長引くからキツいわ
15: 2020/06/19(金) 09:03:11.89
去年、鳥取県と島根県に海水浴行った時にかまれた
たしかに痒い
104: 2020/06/19(金) 09:47:23.32
夏場釣りイくと必ずと言っていいくらいヌカカに食われる あいつら長袖着てても吸ってくるから手に負えない
196: 2020/06/19(金) 11:49:34.93
釣り師の天敵
187: 2020/06/19(金) 11:31:38.02
夜釣りとかしてると来るね。10日くらいは周期はあるものの痒みが続いて厄介だよ。
75: 2020/06/19(金) 09:27:18.52
18メッシュの網戸って蚊は防げるけどそれ以下のサイズの虫はガンガン入ってくる 羽アリとか窓開けてるのと変わらん
25: 2020/06/19(金) 09:06:24.73
この虫じゃなくて、もっと細長くて小さくて硬い黒い虫が居るよな あれも刺されると痒いけど名前がわからん
58: 2020/06/19(金) 09:20:32.52
>>25
アオバアリガタハネカクシは痒いよね
84: 2020/06/19(金) 09:31:26.01
>>58
あぁこれだなハネカクシ系
いろいろ種類があるみたいだな
141: 2020/06/19(金) 10:08:01.38
>>25
ハネカクシは刺さないぞ
潰すと体液でかぶれるらしいが
191: 2020/06/19(金) 11:41:08.03
>>25
ヤケド虫の事だな
潰さなければ大丈夫じゃなかったか?
283: 2020/06/20(土) 10:31:30.76
>>25
ブトか?
ブユともブヨとも言うが…
29: 2020/06/19(金) 09:07:35.78
網戸の虫除けスプレー使ってるのにどこかから入ってくる
https://amzn.to/3efAe5P
31: 2020/06/19(金) 09:08:58.22
>>29
網戸とガラス戸の隙間から入る瞬間を見たことがある
33: 2020/06/19(金) 09:09:59.07
>>29
網戸は窓に対して左側
それ以外の場所だと隙間ができてゴキブリサイズでも入ってくる
45: 2020/06/19(金) 09:15:17.18
>>33
右だろ
右の窓のほうが手前になってる家のほうが多いだろ
外の窓と内の窓の隙間から入ってくるから、窓が手前になってるほうに付けないといけない
63: 2020/06/19(金) 09:22:35.11
>>45
ドシロート、全開なら左でも隙間は出来ない。右側ならちょっと開けが出来る。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1706/05/news125.html
網戸が左側にある場合は室外側の窓を全開にすれば虫は入ってこれません
網戸が右側にある場合は室内側の窓を半開状態で放置しても大丈夫
室外側の窓は網戸が左右どちらにある場合でも半開状態で放置するのはNG
94: 2020/06/19(金) 09:35:22.02
>>63
左開けだと全開にしても窓閉めた時に窓にくっ付いてた虫が窓→網戸って移動して次に窓開けた時に室内に入ってくるぞ 右開けなら外と繋がる瞬間が一切ないから入ってこない
143: 2020/06/19(金) 10:10:56.73
>>94
右開けだと開けてる最中に常時隙間が生まれるんだが、左開けだと閉じる時に内側に張り付いた虫が侵入してくるのは確か
右開け試してみるか
306: 2020/06/21(日) 02:49:47.70
>>143
右開け試してみたらこれまでで最高に虫が入ってきてワロタ
34: 2020/06/19(金) 09:10:00.45
画像検索したけどめちゃくちゃ小さいじゃん
こんなの絶対防げんわ
蚊でも酷く痒くなる体質だからこっちまで来ないでほしい
49: 2020/06/19(金) 09:17:11.61
まじで網戸入ってくるよなーふざけんな不法侵入
あとマスク清涼スプレー作る為かハッカ油が売り切れてるんだよな
82: 2020/06/19(金) 09:30:12.57
やっぱりヌカカか
こいつまじでやっかいだろ
61: 2020/06/19(金) 09:21:44.41
>>50
掻いちゃうとアウトだから早急に強めのステロイド塗布を開始して触らないように治さないとダメ
249: 2020/06/19(金) 18:16:33.81
>>50
ブヨは蜂に次ぐ厄介な害虫だな
脛刺されたら刺された部分が腫れただけでなく脛から膝にかけての静脈腫れあがって 滅茶滅茶痛くてえらい目にあった
66: 2020/06/19(金) 09:23:13.21
>>46
関西かな?
72: 2020/06/19(金) 09:25:17.76
>>66
静岡には一尺くらいのだんご虫とかプテラノドンみたいな蚊がいると聞いたが?
57: 2020/06/19(金) 09:20:10.28
都会人が知らない田舎にいる厄介な虫
ヌカカ 小さくて見えにくく集団で襲ってきて猛烈に痒い
オロロ 集団で襲いかかってかなり痛い、かみ殺されたという伝説も
ヤマヒル 木の上から忍者のように落下してくる、忍び込むとチンコあたりに群がる
65: 2020/06/19(金) 09:22:54.07
>>57
ググってきた、オロロって怖いな
そんなもん見た事ねえ
70: 2020/06/19(金) 09:24:24.35
>>65
コレが結構でかくて運動会の練習の時とかに紛れ込んでくるんだわ で、練習中に痛!!とか叫ぶ声が聞こえたりしたなあ
85: 2020/06/19(金) 09:31:39.85
>>79
校庭は出ても基本単体だけどな
砂対策にうち水とかしてるとどっからか寄って来る
77: 2020/06/19(金) 09:27:51.32
>>57
俺んとこはそのオロロをメジロって呼んでるわ
285: 2020/06/20(土) 12:01:09.01
>>57
ググったらオロロってのに刺された事あったわ。
一匹だけだったけど腕に注射みたいな痛み走って見たらこいつがいた。蚊みたいに気づかれ無いようにじゃなくて特攻してくるのな。
152: 2020/06/19(金) 10:28:55.50
ヌカカ>>ブヨ>>>>>>>>蚊
実際こんな感じ ずっと痒いし腫れるし 夏暑いことより虫がほんと嫌すぎる田舎は
164: 2020/06/19(金) 10:43:17.90
|゚Д゚)ノ ブヨとヌカカは違う虫
|゚Д゚)ノ どちらも小さくて無音の上普通の蚊取り線香じゃ追い払えない厄介者
|゚Д゚)ノ 噛まれると医者行った方がいい
97: 2020/06/19(金) 09:38:51.52
山梨県都留郡あたりには「ヤムラムシ」という謎の蚊がいるぞ🦟
刺されると猛烈に腫れて痛いんだ。都留文科大学辺りに越してきた学生らが悲鳴を上げる。地域病の貝といい山梨県はこういうのが多い
175: 2020/06/19(金) 11:04:34.25
田舎はブユとかの綺麗な水でないと繁殖できない害虫生き残っているからな
自然と生きるのはいい事ばかりでないし環境破壊も悪い事ばかりでもない
この2chスレまとめへの反応
AJスカイメッシュにしたところでサッシと窓の隙間から入ってくるから無意味やで
なんなら窓を閉め切ってても入ってくるで
なので網戸云々よりも漏れた光に虫が寄ってこない様に遮光カーテンをだな
LED照明使ってても窓から漏れる光を目指して虫集まるからな
ブユ退治のために環境破壊をするゾイ
アオバアリガタハネカクシは痒いなんてもんじゃすまないレベルで痛かった記憶がある