
ひろゆき「『頭の悪い人』が必ず間違える問題」
1: 2022/12/11(日) 17:16:11.64
「頭の悪い人」が必ず間違える問題 
 ひろゆき 
 2022-12-11 04:15 
 https://diamond.jp/articles/-/313728 
 
 SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超え、代表作の『1%の努力』は45万部を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健) 
 
 質問です
 
  あなたは、正しくインプットができる人でしょうか。 
 
  頭の良し悪しは、この段階で決まってしまいます。 
 
  最初に質問です。次の2つの文章は同じことを言っているでしょうか? 
 
 A 言いたいことから話すのが大事です。
 
 B 人の話では何が言いたいかが大事です。 
 
  どうでしょうか? 
 
 正解は? 
  さて、正解は、「同じではない」です。 
 
  簡単に説明をすると、「A」は、話す順番のことを言っています。先に「言いたいこと」を話すことが重要であって、別に「言いたいこと」そのものが重要とは言っていません。「B」は、話の中身のことを指していて、「言いたいこと」そのものが重要であると言っています。 
 
  世の中には、「A」と言っているつもりなのに、「B」のように解釈する人が一定数います。 
 
  人に話をするときは、「言いたいこと」から言ったほうがわかりやすいし伝わりやすいです。それなのに、「何が言いたいかが大事だ」と思い込んでしまって、「じゃあ、それだけ聞けばいいのか」と勘違いしてしまいます。 
 
  こういう誤解をしてしまうかどうか、自分の頭の良し悪しを知っておきましょう。
以下、2chの反応
4: 2022/12/11(日) 17:18:03.84
こんなん間違う奴おやんやろ
101: 2022/12/11(日) 17:51:19.82
>>4 
 いや、これが結構おんねん…
414: 2022/12/11(日) 19:55:39.07
>>101 
 どういう理屈で誤解釈が生まれるんだ?
9: 2022/12/11(日) 17:19:16.03
ひろゆきって頭悪い側じゃないの?
300: 2022/12/11(日) 19:00:44.57
>>9 
 悪いよ 
 頭いいふりしてるだけの馬鹿 
 
 口開くたびに人の神経逆撫でするような言葉ばかり吐くやつが頭良いわけがない
442: 2022/12/11(日) 20:12:12.57
>>300 
 それも才能じゃね? 
 言い負かされたらアホだけど怒らせたら勝ちの場合は才能
401: 2022/12/11(日) 19:50:54.16
>>9 
 狡猾ではあるけど天才や秀才ではないとは思う 
 商才はあるんじゃね?知らんけど
471: 2022/12/11(日) 20:30:12.03
>>9 
 良い方では無いかもね。 
 ただ、幼少の頃から言い訳を続けてれば訓練されてひろゆきのようにはなるとおもう
568: 2022/12/11(日) 21:33:47.65
>>9 
 去年の宝くじディスりは、 
 購入者は(ファンタジーとしての)夢は膨らませても別にアテにはしてない、ってところが理解出来ていない故のものと。頭の良し悪しっていうより、子どもなんだと思う。
 
706: 2022/12/11(日) 23:36:51.50
>>9 
 中央大学卒だから同世代の上位5%には入ってるな。
8: 2022/12/11(日) 17:18:48.84
これ間違える奴は頭が悪すぎる人だろ。
10: 2022/12/11(日) 17:19:52.99
小学三年生の国語の問題の解答をドヤ顔で言ってる感
16: 2022/12/11(日) 17:21:11.47
また「頭悪い」連呼してるのか 
 その言動が一番頭悪そう
21: 2022/12/11(日) 17:22:29.38
さすがにドヤ顔で語るような話ではないな
13: 2022/12/11(日) 17:20:52.72
よかった 違いわかったわいは頭悪くなかった  
 てか、これだけで頭悪いて決めつけるのもどうかと
622: 2022/12/11(日) 22:16:53.33
>>13 
 こんなのを真に受けてるやつらが一番ヤバイと思う
25: 2022/12/11(日) 17:23:29.13
相手が何を言いたいのかを理解せずに 
 批判している奴が一番無能。
26: 2022/12/11(日) 17:23:32.01
こんなんにどっぷり浸かってんだから日本人は頭悪い
28: 2022/12/11(日) 17:24:32.45
つまりこの問題を出した人は頭悪いってこと?
30: 2022/12/11(日) 17:25:04.81
これを見てひろゆきさすがとか言う層が一番ヤバい
38: 2022/12/11(日) 17:27:49.68
本人ももはや叩かれるのが芸だと思ってるだろ
41: 2022/12/11(日) 17:28:34.72
こいつが自分のことを頭いいと思ってるのが一番滑稽
47: 2022/12/11(日) 17:30:49.13
この人が頭が良いとか悪いとか発言する度に、例の日本脳炎で大恥かいた件を思い出すわw
 
 
48: 2022/12/11(日) 17:30:56.83
人間だから当然だけど、この人が頭が悪いと非難してたような言動を 
 しばらく経って自分でもやってる事が結構あったりするよね
49: 2022/12/11(日) 17:31:08.92
頭悪い人が必ず間違いえる問題 
 自分が頭が良いと思い込んでいる
52: 2022/12/11(日) 17:31:58.27
普通に大学出て普通に就職して周りは普通の人ばかりだとなかなか気づかないけど、日本人でも日本語通じない人結構いるよな。
53: 2022/12/11(日) 17:33:04.91
>>1 
 賢い人は「言いたいこと」から言う 
 これで充分
54: 2022/12/11(日) 17:33:14.45
頭が悪いというより国語力の問題じゃね?
56: 2022/12/11(日) 17:33:30.83
人が10人集まれば 
 1大バカ 
 2バカ 
 3ちょっとバカ 
 4ギリ普通 
 5普通 
 6普通 
 7普通 
 8ちょっと賢い 
 9まあまあ賢い 
 10賢い 
 
 100人集まればバカ属性が40人もいる、ということになる。
75: 2022/12/11(日) 17:44:01.59
相手に言いたいことは言わせてる風で本当に大事な部分からは遠ざける事で相手は結局何が言いたいのか分からなくなって論破してる感が出る
95: 2022/12/11(日) 17:49:05.42
>>79 
 一理あるんだが、この手のやつは自分が間違ってても認めないからなあ
91: 2022/12/11(日) 17:48:33.47
まずは人を見下したいんだよな 
 >>1こんな意味のない2択問題、間違えようが正解しようが頭の良し悪しは関係ないだろ 
 ひろゆきもGoogleのゲームstadia必ず成功するとかswitchは上手くいかないとかことごとく外しまくってるからな 
 みんなiPhoneはすぐ飽きるとか、もう見事なほど
94: 2022/12/11(日) 17:49:04.05
偏差値40台の高校の教師やってるけどおれより頭の悪い子のこと考えてて偉いなと思ってる 
 でも本当に頭の悪い子って三人称ってなんですか?って聞いてくるからな 
 哲学的な深い質問なのかなと思うことが一瞬ある
98: 2022/12/11(日) 17:50:28.37
大した事を言ってないんだから怒るなよ(笑)
81: 2022/12/11(日) 17:45:28.27
A 言いたいことから話すのが大事です。 
 Get to the point. 
 
 B 人の話では何が言いたいかが大事です。 
 Get the point.
103: 2022/12/11(日) 17:51:44.00
あえて簡単すぎる問題を出して、これ正解できるみんな頭いいんだね!って言いたいんだよ 
 平和主義でいいじゃん 
 
 絶対違うけどw
181: 2022/12/11(日) 18:18:14.63
186: 2022/12/11(日) 18:20:16.21
>>181 
 そのテスト受けてみたい
120: 2022/12/11(日) 17:58:21.05
ひろゆきの真似する小学生いるみたいやけど彼は進学校出身だぞ 
 大学は中央大という微妙な大学だけどな(今は知らんが昔は早慶法学部蹴って中央に進むのは普通にいた) 
 お前らもひろゆきみたいになりたいなら勉強もせなあかん
124: 2022/12/11(日) 18:01:33.38
芸人枠なのになぜ知識人のふりを?
133: 2022/12/11(日) 18:02:59.06
あの人は頭がいいとか悪いとか言うのって学生時代までじゃないか 
 この人18歳くらいで精神年齢止まってる感じがする
790: 2022/12/12(月) 05:34:11.88
ひろゆきの言いたいことは分かるが説明が下手くそ 
 本当に言いたいことが言いたいと思って最初に喋ったことと違うことがあるってことだ
791: 2022/12/12(月) 05:43:30.87
>>790 
 こいつの言いたい事を汲むのは相当に難儀だよ
801: 2022/12/12(月) 06:02:55.18
ひろゆきのこういう喋り方のスタイルだと本当は何を言いたいのかはいまひとつ不明確 
 よって二重構造
805: 2022/12/12(月) 06:08:53.82
>>801 
 俺なりの西村への解釈として参考にしてくれ 
 
 この人の決定的な欠陥は感情が欠けてる事 
 あと想像力も欠けてる 
 感情が欠けてるので言葉の意味が理解できない 
 例えば「尊敬」って言葉もその感情が無ければ当然理解できない 
 それなら理系に進めば…と考えたようだが悲しいかな想像力も欠けてるので 
 頭の中でイメージを描く事ができない 
 だから簡単な物理法則も理解できてないんだよなぁ
804: 2022/12/12(月) 06:08:42.22
ひろゆきの言いたいことはどっち 
 一、世の中には頭の悪い人とそうでない人がいる 
 ニ、言いたいことと伝えたいことは違う 
 
 どちらとも捉えられるような姑息な言い回し
807: 2022/12/12(月) 06:11:05.69
>>804 
 自分の中にあるモヤモヤを解消したいだけだよ 
 そもそもこの人は『人間』として不完全だから
760: 2022/12/12(月) 02:18:34.78
ひろゆきがまたつまんねー理屈こねてんのか 
 他にやることねえのかよ
761: 2022/12/12(月) 02:19:00.77
結論を先に、理由は簡潔にわかりやすく 
 でいいよね。相手の知識や理解度とかで省略できるものは変わってくるけど 
 頭を使うのはそこなのかな?
773: 2022/12/12(月) 03:11:27.01
コイツのドル円200円で電車に飛び込んだ奴多数
 
 
776: 2022/12/12(月) 03:58:02.70
周りから人が去ってく答え
795: 2022/12/12(月) 05:50:35.30
ひろゆきの話を鵜呑みにする奴は 
 間違いなく頭の悪い人
803: 2022/12/12(月) 06:07:30.84
たまに本屋に行くと西村のPOPが飾ってあったりして、 
 ああ出版業界もオワコンなんだなあって実感するわ
 
 https://amzn.to/3Fk7RlF
 










        

この2chスレまとめへの反応
ひろゆきを信じている時点で相当頭が悪い
yahoo知恵袋の回答者がこういうのばっかりだよ
今現在の問題点は、そこでは無いんだがな。質問する奴が頭悪いからこうなる。
根本的な部分を考えたら答えなんて出てることが殆んど。マスコミやパヨクに誘導される奴らが多いってこと。頭のいい悪いというより、少ない情報量で判断するからそうなるってだけ。
コイツこそまさにバカの一つ覚えみたいに「頭悪い人はこう!頭良い人はこう!」みたいなことばっか言ってるよな
てか何だよこの問題
引っ掛けかと思ったら全然そうでもないし