【ランキング】『世界の豪雪都市ベスト10』日本、世界一の豪雪地帯だった 

生活/雑学系2chスレ 1


日本、世界一の豪雪地帯だった 世界の豪雪都市ベスト10

10位

アメリカ、バッファロー(年間降雪量:240cm)


エリー湖を西に臨み、カナダとの国境沿いにある都市バッファローはカナダの多くの主要都市よりも大量の積雪に見舞われる。北極の気象パターンに近いことに加え、”湖水効果雪”という現象により積雪量はさらに増大する。猛吹雪によって街全体が埋まってしまうことでも有名だ。雪かき以外の活動は全て停止せざるをえない。

以下、2chの反応

9位

アメリカ、ロチェスター(年間降雪量:251cm)


ニューヨーク周辺よりも平均10cm多い積雪量を有する。カナダにほど近く、オンタリオ湖の南に位置するロチェスターは湖水効果雪によって大量の雪のほか、時折猛吹雪にも見舞われる。特に悪名高いのは1977年に襲ったグレート・ブリザードだ。

時速96kmにも達する止むことのない風が湖から雪を吹雪かせ、その数日で数人の死者も出ている。一部の地域では9mも雪が積もり、除雪するまでに2週間もかかった。

以下、2chの反応

8: 2017/12/12(火) 05:24:02.40

青森やろ

11: 2017/12/12(火) 05:24:31.85

新潟在住やけど新潟の自信あるわ

16: 2017/12/12(火) 05:25:13.92

福井やぞ

9: 2017/12/12(火) 05:24:21.36

8位

日本、秋田市(年間降雪量:271cm)


733年頃に築かれたと見られる城柵、秋田城を擁する秋田には、32万人以上の人々が暮らしている。1997年に中核市に指定された県庁所在地でもあるが、平均積雪量は1月137cm、2月107cmと紛れもない豪雪地帯だ。

亜熱帯地域にほど近いことから大量の湿気がもたらされるため、降水量も多く、年間の66パーセントが雨か雪の日だ。

15: 2017/12/12(火) 05:25:13.37

7位

カナダ、サグネ(年間降雪量:312cm)


サグネはケベック・シティから190kmほど北に位置する。4つの小都市が合併されて作られた都市で、14.4万人が暮らすフランス語圏だ。

付近に湖や河川が流れるが、周辺地域よりも若干低い地理条件ゆえに比較的気候が穏やかで、ケベック州北部において人が居住可能な数少ない土地として知られる。

ただし、都市周辺には人が住んでおらず、ここから北に向かう主要道路は存在しない。

18: 2017/12/12(火) 05:26:03.20

6位

アメリカ、シラキュース(年間降雪量:314cm)


米国内で最も積雪量が多い都市にあるシラキュース大学は、ミシガン工科大学の次に大雪に見舞われる大学でもある。

他の豪雪都市と同様、シラキュース市もニューヨーク州に位置しており、オンタリオ湖およびオノンダガ湖が付近に存在する。

シラキュース都市部の人口は14.4万人以上であり、周辺地域には66.2万人が暮らす。ニューヨーク地域の金融の要所であり、高等教育も充実している。

20: 2017/12/12(火) 05:26:24.99

最大の積雪は滋賀って聞いたぞ

23: 2017/12/12(火) 05:26:51.69

人情の豪雪地帯は秋田県やぞ

27: 2017/12/12(火) 05:27:53.33

岐阜

24: 2017/12/12(火) 05:26:55.19

5位

カナダ、ケベック・シティ(年間降雪量:314cm)


ケベック州第2の都市ケベック・シティは北アメリカ最古の都市の1つであり、フランスやヨーロッパをルーツに持つ美しい建築や文化を特徴としている。

古い建築物以外にも、今年で60周年を迎える毎年恒例のケベック・ウィンター・カーニバルという冬の催しでも有名だ。フランス料理に炭水化物を豊富に取り入れたフレンチ・カナディアン料理は、寒い冬を乗り切るにはかかせない。

26: 2017/12/12(火) 05:27:45.00

4位

カナダ、セントジョンズ(年間降雪量:332cm)


ニューファンドランド・ラブラドール州に位置するセントジョンズの平均積雪量は、カナダ国内の主要都市においては第1位である。

また、北アメリカ最古の都市と言われており、その起源はヨーロッパからの移民の最初期にまで遡る。

ただし、大西洋を渡り同州に辿り着いた最初の人間はヴァイキングで、これはヨーロッパからの移住が始まる400年以上前のことだ。毎年3mもの雪が積もることを考えれば、彼らでさえも定住には向かないと見なしたことだろう。

25: 2017/12/12(火) 05:27:24.90

なんで雪がとんでもなく降るとこに人が住んでるんだろ

28: 2017/12/12(火) 05:28:49.72

引っ越せばいいのに

29: 2017/12/12(火) 05:28:49.78

3位

日本、富山市(年間降雪量:363cm)


堆く積もる雪ゆえに立山黒部アルペンルートの名物はそびえ立つ雪の壁だ。富山市は富山県の県庁所在地であり、41.7万人が生活する。

秋田と同じく、比較的穏やかな気候と湿度のお陰で、凄まじいほどの雪が降る。日本海に繋がる富山湾の側に位置するために、湖水効果雪にも似た積雪を見せる。

98: 2017/12/12(火) 05:42:48.75

>>29
ええやん

128: 2017/12/12(火) 05:50:26.53

>>29
これマリオカートで見た

139: 2017/12/12(火) 05:53:23.73

>>29マリカーのフラッペスノーランドやった

32: 2017/12/12(火) 05:29:48.94

2位

日本、札幌市(年間降雪量:485cm)


200万人近い総人口を誇る札幌は、本リストの中では最大の都市だ。

日本国内でも4番目に大きな都市であると同時に、地球上で2番目の豪雪都市でもある。ケベック・シティのように札幌雪祭りという毎年恒例のイベントが催されており、この間大勢の観光客が訪れる。

雪祭りに行けば、エンターテイメントや食事、冬ならではの文化イベントを楽しめることだろう。また、1972年の冬季オリンピックの開催地であったほか、世界的に有名なサッポロビールの本拠地でもある。

166: 2017/12/12(火) 06:01:04.77

>>32
札幌って雪のイメージないな
新潟とか日本海側のイメージ

191: 2017/12/12(火) 06:11:47.58

>>166
札幌も日本海側やぞ

37: 2017/12/12(火) 05:30:38.77

1位

日本、青森市(年間降雪量:792cm)


地球上でも飛び抜けた豪雪地帯であり、2位の札幌を大きく引き離す、毎年8m近い積雪を見ることができる。青森にこれほどの積雪が起こるのは、八甲田山の高地に位置するうえ、付近に青森湾および陸奥湾も存在し、北からの冷たい空気が水分と組合わさるためだ。

都市周辺から吹き付ける風が降雨を雲へと変え、結果として尋常ではない積雪、濃霧、冷夏の原因となる。この風は樹氷という奇妙な光景も作り出し、見る者を圧倒する。

40: 2017/12/12(火) 05:30:55.38

青森なんやな

41: 2017/12/12(火) 05:30:57.94

ワイ青森出身、震える

45: 2017/12/12(火) 05:31:34.02

新潟入ってないってうせやろ?

47: 2017/12/12(火) 05:31:38.09

中国とかロシアとか北朝鮮は?

55: 2017/12/12(火) 05:33:14.40

>>47
ロシアは永久凍土化して地面になるから正確な降雪入らんしそんなとこに大きな都市は無い

62: 2017/12/12(火) 05:34:39.30

>>47
空気が乾燥してるから言うほど雪降らないとか 逆に日本の日本海側は海流でそれほど大陸ほど寒くならんけど雪や雨がすごい

56: 2017/12/12(火) 05:33:23.62

おまけ

雪の大谷


毎年、台湾、タイ、マレーシア、シンガポールなど、雪の降らないの国からの観光客が訪れ、大人気のスポットとなっている、「雪の大谷」。

「雪の大谷」とは、立山黒部アルペンルートの室堂ターミナル周辺の雪を除雪してできる「雪の壁」(500mの区間)。


標高2,450mの立山室堂平は、世界でも有数の豪雪地帯であり、「雪の大谷」は吹きだまりのため、特に積雪が多く、その高さは20mに迫ることもあります。冬の雪で埋もれた道をGPSで確認しながらブルドーザーで少しずつ掘り進み、およそ1ヶ月かけて開通するそうです。「雪の大谷ウォーク」では、歩行者用通路として開放した片側を歩くことができ、一面真っ白の銀世界を楽しめます。 (期間:4月中旬~6月下旬ごろ)

64: 2017/12/12(火) 05:34:53.04

>>56
6月下旬までこんなの残ってんのかよwww この時期ノースリーブで歩いてるわwww

74: 2017/12/12(火) 05:36:20.90

>>56
冬とか春先の名物なのかと思ってたら初夏で草

80: 2017/12/12(火) 05:38:01.24

>>74
道民とかゴールデンウイークにスキー行くらしいからな 豪雪地帯はそんななんやろな

83: 2017/12/12(火) 05:38:31.64

>>74
真冬は雪降ってるからまず通れへん

87: 2017/12/12(火) 05:39:41.87

>>56
こんなん初めて知ったわ行ってみたいけどもし雪崩れてきたら死ぬかもで怖いわ

94: 2017/12/12(火) 05:42:00.59

>>87
機械で掘るような雪はカッチカチでまず崩れることはないで

86: 2017/12/12(火) 05:39:41.51

新潟も洒落にならないんだよなあ

92: 2017/12/12(火) 05:41:22.37

さすがにからっ風しか吹かない浜松をいれるのには無理があったか

93: 2017/12/12(火) 05:41:49.16

富山ってそんなに降るんか
石川はあんま降らないのに

100: 2017/12/12(火) 05:43:29.94

これ確か人口10万以上の都市のランキングだったはずやで せやから新潟だの福島だの福井だの富山だのクソ田舎は入るわけがない

108: 2017/12/12(火) 05:44:48.57

>>100
青森より新潟の方が田舎な訳ないだろ…

110: 2017/12/12(火) 05:46:09.42

>>100
新潟市は人口80万人やぞ

168: 2017/12/12(火) 06:01:16.38

>>110
新潟市自体は大した雪降らんで
よく降るのは妙高とか十日町あたりやけど人口10万以下やし

富山や福井の市町村が入ってないのもそんな理由やろ

99: 2017/12/12(火) 05:43:24.92

日本、ただでさえ豪雪地帯なのに特別豪雪地帯なるものが存在する

116: 2017/12/12(火) 05:48:21.68

>>99
半分以上豪雪地帯やん
太平洋側に生まれてほんとに良かった

126: 2017/12/12(火) 05:49:57.18

>>99
罰ゲームかな

131: 2017/12/12(火) 05:51:08.27

>>99
大雪!台風!地震!噴火!

なんやねんこの列島

143: 2017/12/12(火) 05:54:23.57

>>131
地震「今日は津波君を連れてきたで」

津波「よろしくニキ」

161: 2017/12/12(火) 05:59:56.85

>>143
雨雲「今日は雹君と落雷君を連れてきたで」

竜巻「仲間に入れてくれンゴ」

172: 2017/12/12(火) 06:02:32.49

>>143
ヒアリ「新参やけどよろしくやで」

150: 2017/12/12(火) 05:56:08.05

でも鹿児島は灰が降るから

178: 2017/12/12(火) 06:06:33.86

よく日本発展したわ

124: 2017/12/12(火) 05:49:45.16

四季折々に表情が変わっていい国やな

【画像】FC2PPVアダルト動画のオススメの娘ランキング作った
引用元 FC2PPVのオススメの娘ランキングつくった 1: 2022/10/28(金) 23:57:24.40 淡々と貼っ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:6ce3d4afb

    大陸からの季節風→相対的に温度が高い日本海の海水から大量の水蒸気→日本列島の山にぶつかって大量の雪

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×