【試算】地球に激突しそうな直径500㍍の小惑星 対処方法をNASAが公表

ニュース系2chスレ 2


地球に激突しそうな直径500㍍の小惑星、重たい宇宙船を10年間に約50回ぶつければ安全な軌道に修正可能 NASA

地球に衝突しそうな直径500メートルの小惑星をはじいて安全な軌道へ移動させるには、重たい宇宙船を10年間に約50回ぶつける必要があるとの研究結果を、米航空宇宙局(NASA)などのチームが26日までにまとめた。

もっと大きな小惑星が飛来したり、地球への衝突直前に見つかったりすると、重い物をぶつけるだけでは対処できない可能性もあり、チームは「核爆弾を検討する必要がある」としている。

小惑星衝突というSF映画のような事態に備え、NASAは2016年に惑星防衛調整室を設置して対策の検討を始めているが、具体的な方法を示すのは初めてだ。

https://this.kiji.is/350743272131822689

以下、2chの反応

3: 2018/03/26(月) 07:36:39.01

ブルースウィリスがUPをはじめますた

29: 2018/03/26(月) 07:44:37.33

石油掘削を生業にしてる人たちを早NASAに集めないと

118: 2018/03/26(月) 08:05:30.65

なんだ、宇宙船で変えられるんなら俺がわざわざ出向くこともないな

5: 2018/03/26(月) 07:37:19.84

宇宙で核はほぼ無意味じゃなかったっけ? 火球が出来るだけだろ? 重力と大気がないと意味がない

19: 2018/03/26(月) 07:42:22.52

>>5
着発で爆発させれば行けるよ。打ち上げ失敗時のリスクがきつい。

505: 2018/03/26(月) 09:52:27.59

>>19
大気が無ければかすり傷
ドリルで穴掘って中心部で爆発させなければ

556: 2018/03/26(月) 10:10:29.03

>>505
エアロスミスの曲の脳内再生が…

399: 2018/03/26(月) 09:19:05.35

>>5
意味はあるよ。
核爆発の高熱により、小惑星の岩石が弾け飛んだり、氷が溶けたりすれば推進力になるし、 プルトニウムが核分裂した後の物資や、重水素やリチウムが核融合してできたヘリウムが小惑星表面に当たるから。

632: 2018/03/26(月) 10:38:30.83

>>5
大気については正しいと思う。
地上で衝撃波が起こるのは空気のおかげ。

海中は、海水、地下は岩石。
あとは、放射(光、X線等)が少しだけ力をうむけど、これは無視できるはず。

つまり、空間に浮いた物体を駆動するには、運動量保存則を生かして、動かすしかない。作用反作用の法則。

ジェット機も、ロケットも、軽い空気(ガス)を噴流にしてその反作用で前に動く。運動量だから、方向も重要。一方向じゃないと、相殺する。

で、核爆発となると、どうなるか。
爆弾を小惑星の地表においてドカンとやる。

それだけだと、ロケットの噴出ガスに相当する運動量をうまく伝達する物質がない。高々その爆弾の材質とそれにつれて吹っ飛ぶ小惑星の材質が作業物質となって飛び散り、その反作用が伝わる程度。

次に、球形の小惑星の中心におくとどうなるか。球面の方向に均等に爆発すると、一方には進まない。

だから、中心に届かない位置まで爆弾を埋めて、ドカン。中心と反対側の、埋めて被せた部分の岩石を吹っ飛ばして、その反作用で進む。たぶん、それ以外に核爆発のエネルギーで推進させるののは無理だとおもう。

核物質使うなら、現実的には、お湯沸かしてそのお湯の蒸気を噴出して、のほうがトータルの効率が高いんじゃないかな。核爆弾と材質は違ったと思うけど、原子力電池みたいに単なる崩壊熱の熱源としておいて、沸点とかちょうどいい物質のジェットを噴く。

NASAの試算はよくわからないけど、質量をぶち込んでその運動量で軌道を変えるなら、核でも化学燃料でもいいけど、それを持って行ってエンジンとして動作させるほうが、筋がいいように思うけど。

これなら50回もいらないんじゃないかな。

751: 2018/03/26(月) 11:45:55.01

>>632
中卒だけどわかったわかりやすい

15: 2018/03/26(月) 07:41:06.56

効く効かないっていうか
先日もあったけど、隕石衝突を仮定してるのが怖いんだが これリアルくるんじゃないのか?

28: 2018/03/26(月) 07:44:34.36

>>15
いつかは必ずくる
それがいつかは分からない

94: 2018/03/26(月) 08:00:02.22

>>15
巨大地震とか破局噴火と一緒で、そのうち必ず来るからな 定期的にニュースにしないと

313: 2018/03/26(月) 08:51:25.35

>>15
仮定もクソも、過去に何個もでっかいのが衝突して大惨事おこしとるよ。メキシコのユカタン半島に落ちて恐竜を絶滅させた隕石とか。あれ妄想学説じゃなくて事実だから。

351: 2018/03/26(月) 09:01:23.30

>>313
単純計算でもM11らしいな(M9の1000倍) 実際の衝突エネルギーはいくつだったんだろう

436: 2018/03/26(月) 09:30:05.61

>>>351
>単純計算でもM11らしいな(M9の1000倍) 実際の衝突エネルギーはいくつだったんだろう

なんで地震で済むと思ってるんだ?
地殻がめくれ上がって地球の表面が全て溶解したんだが

756: 2018/03/26(月) 11:49:16.29

2: 2018/03/26(月) 07:36:33.52

無理ゲー

45: 2018/03/26(月) 07:49:22.23

時速何万キロで動く高尾山の軌道を変えるようなもん 無理

691: 2018/03/26(月) 11:11:25.49

南極に地面に突き刺すようにロケット並べて 地球を動かす方が楽じゃね

704: 2018/03/26(月) 11:18:42.27

>>691
動かせたとしても元の位置に戻すのは不可能 何十憶年という年月をかけて作られた惑星運動や惑星バランスで成り立ってる太陽系 少しでも動かせばパーやで

946: 2018/03/26(月) 14:45:31.27

>>704
逆に少しくらい公転軌道を外れても、他の惑星運動とのバランスから元の軌道に収束するんじゃ?

720: 2018/03/26(月) 11:26:21.17

>>704
別に戻す必要ないんじゃね
地球の公転軌道の傾斜角がちょっと変わるだけだろ

726: 2018/03/26(月) 11:34:29.99

>>720
公転一周するくらいで元の軌道に戻るんじゃね?

737: 2018/03/26(月) 11:39:03.07

>>726
それもそうだな
1年間吹かし続ければ元に戻るか

941: 2018/03/26(月) 14:40:00.79

>>704
昔、妖星ゴラスという映画があってな

182: 2018/03/26(月) 08:18:22.10

重たい宇宙船を10年間に約50回も打ち上げてぶつける技術あるんだったら スペースコロニーでも他の惑星に移住でも出来そう

714: 2018/03/26(月) 11:24:08.25

そうやって軌道を変えたら、その変わった隕石が別の隕石に衝突して、玉突きでめちゃくちゃ大きな隕石が地球に衝突するのがオチ

717: 2018/03/26(月) 11:25:01.47

>>714
宇宙ってスカスカなんですわ

947: 2018/03/26(月) 14:45:52.00

問題は10年以上前に見つけることじゃね?

62: 2018/03/26(月) 07:52:31.75

かなり直近になって見つかったものでも変な確率を提示してお茶を濁してるのに、10年後に確実にぶつかるやつなんか見つけられないだろ

645: 2018/03/26(月) 10:45:34.01

10年も前に対策出来るなら少しずらせば距離的にもう当たらないように思えるけど

568: 2018/03/26(月) 10:13:01.67

まあ10年前に見つけられてるのなら 修正させるのは少ない数値で良いから 今でもなんとでもなるわな 問題はそんな前から見つけられるのが稀だという事だが

254: 2018/03/26(月) 08:35:15.93

秒速1mmでも遅く出来れば1年間で31.5km

10年間なら315kmのズレになるのか

716: 2018/03/26(月) 11:24:48.32

小惑星ベンヌ(直径487m)←今回話題の小惑星

衝突予想年が2135年だけど これ衝突する確率ぐぐったら1/2700って出てるな

NASAがベンヌに向けてサンプル採集探査機送ってるって(2016年打ち上げ済み)2019年10月19日に小惑星ベンヌに到着予定

それこそイトカワに向かうハヤブサと同じミッション 探査機オシリスレックスが帰還するのが2023年

【超大悲報】エイリアン説に終止符 チリの謎の小型ミイラ 骨疾患の人間と判明
引用元 【UMA】チリの謎の小型ミイラ、骨疾患の人間と判明。エイリアン説に終止符 米スタンフォード大などの研究チームは22日、チ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:aa81aedd1

    今地球にあるすべての原子爆弾や水素爆弾を一斉爆破しても太陽フレアの何千万分の1の威力しかないという事実
    軌道変えるとか無理

    0
  2. 名無しさん ID:47d719af3

    はいはい伊達じゃない伊達じゃない

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×