『バック・トゥ・ザ・フューチャー』メインキャスト4人が再結集キタ━(゚∀゚)━!!

芸能/スポーツ系2chスレ 0


『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 マイケル・J・フォックスやクリストファー・ロイドらメインキャスト4人が再結集

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 マイケル・J・フォックスやクリストファー・ロイドらメインキャスト4人が再結集

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の公開から33年、マイケル・J・フォックス(マーティ役)、クリストファー・ロイド(ドク役)、リー・トンプソン(マーティの母ロレイン役)、トーマス・F・ウィルソン(ビフ役)のメインキャスト4人が先週末に行われたイベントにて再結集。
4ショット写真がInstagramページで公開されています。トンプソンは「4人の旧友が未来から戻ってきたわ」、ロイドは「特別だった」とコメントも添えています。4人はボストンで行われたイベント<FAN EXPO Boston>に出演。同イベントには5万人を超えるファンが参加しています

Michael J. Fox, Christopher Lloyd, Lea Thompson, Thomas Wilson


http://amass.jp/109054/

以下、2chの反応

3: 2018/08/14(火) 17:38:52.42

トランプがいるぞ

42: 2018/08/14(火) 17:47:25.71

マーティ以外
変わらんやん!

11: 2018/08/14(火) 17:41:23.81

ビフが当時の特殊メイクのようだ

4: 2018/08/14(火) 17:39:06.25

ビフ変わらんな

155: 2018/08/14(火) 18:12:12.85

>>4
老け役にしたまんまで、ワロタ

47: 2018/08/14(火) 17:48:45.90

ロレイン若すぎだろ
フケメイクでもしてたのかな

58: 2018/08/14(火) 17:50:48.66

>>1
一方、「1」のジェニファー

359: 2018/08/14(火) 19:28:21.13

>>58
舌ペロにしか見えん

31: 2018/08/14(火) 17:45:34.18

ジョージ役の人が2から降りた点だけがもったいないよな

247: 2018/08/14(火) 18:38:50.32

>>31
ギャラでゴネたらしいな

451: 2018/08/14(火) 20:47:26.34

>>31
mjky
30年以上気づかなかったわ・・・

504: 2018/08/14(火) 21:44:03.14

>>451
ギャラ釣り上げて足元見ようとしたら脚本から消された だから死んだ設定になってる

528: 2018/08/14(火) 22:07:19.40

>>31
え、そうだったの?
2にもいたような気がするんだが・・・

あの人、チャーリーズエンジェルのヤセ男だよね。

530: 2018/08/14(火) 22:20:01.11

>>528
2で親父が逆さ吊りなのはキャスト変更を誤魔化す為の苦肉の策

742: 2018/08/15(水) 09:58:24.00

>>530
マジかよ
今初めて別人だったと知ったわ

9: 2018/08/14(火) 17:40:34.82

part2で行った未来が2015年でとっくに過ぎてることが感慨深い たいして変わってない

21: 2018/08/14(火) 17:43:35.75

>>9
車は飛ばないし、自然乾燥させる衣類もない ホバーボードすら実用化されない 小さい頃に夢見たあの憧れは、なんだったんだろうな。。。

243: 2018/08/14(火) 18:37:30.66

>>21
ホバーボードと言えばこれだな

159: 2018/08/14(火) 18:13:09.89

>>21
重い物質を浮かばすってのがいかに難しいか 反重力みたいなのが発見されない限り100年後も無理 人を乗せられるドローンみたいなのは出来ると想うが

228: 2018/08/14(火) 18:33:43.51

>>21
でも携帯からスマホという通信機器という枠を超えた情報端末の登場は 当時の近未来的作品にはまったく無かった こういう部分では現実が物語を追い抜いてる

249: 2018/08/14(火) 18:39:45.84

>>21
ナイキの自動靴ひも修正シューズは発売されたで

257: 2018/08/14(火) 18:41:35.13

>>249
映画を実現したい!って開発がはじまったんかな

261: 2018/08/14(火) 18:44:03.02

>>257
基本、そうらしい
日本の科学者もドラえもんの道具を参考に開発してたとか

2: 2018/08/14(火) 17:38:39.69

こういう伝説の映画って日本にないよな

七人の侍?

613: 2018/08/15(水) 00:47:00.75

>>2
歴代興行収入の上位をアニメが占めてる国だからな

755: 2018/08/15(水) 10:37:50.06

>>2
このレベルはないな。
世界中の人がこの映画のこと知ってるし文字通り伝説の映画。

673: 2018/08/15(水) 02:58:32.64

>>2
幸福の黄色いハンカチ

609: 2018/08/15(水) 00:32:54.58

>>2
戦国自衛隊
魔界転生
角川の狙われた学園とか時をかける少女

248: 2018/08/14(火) 18:39:40.86

>>2
あぶない刑事なら久しぶりに集結みたいのはあったな

154: 2018/08/14(火) 18:12:08.00

>>2
>こういう伝説の映画って日本にないよな



この結果から

日本のバック・トゥ・ザ・フューチャー

=ビー・バップ・ハイスクール

と認定する

314: 2018/08/14(火) 19:00:22.33

>>154
バック・トゥ・ザ・フューチャーは1985年公開映画だわ

332: 2018/08/14(火) 19:08:29.12

>>314
「日本では」のお題だから日本基準

notitle

541: 2018/08/14(火) 22:34:22.51

>>332
今このラインナップでやっても2位になりそう 1位はドラえもんだけど

138: 2018/08/14(火) 18:07:23.69

続編やれるじゃん

78: 2018/08/14(火) 17:54:57.31

続編頼むわ

5: 2018/08/14(火) 17:39:14.80

下手に続編を作りすぎないで 正解の映画

38: 2018/08/14(火) 17:46:57.29

>>5
権利者が自分の生きてる内は絶対続編・リメイク作らせないて言ってるからな 映画権売って小銭貰って文句言ってる馬鹿日本漫画家とは違う

194: 2018/08/14(火) 18:23:26.29

>>38
映画化の機会を得た日本の漫画家の大半は本人が預かり知らぬところで出版社に勝手に映像化権を捨て値で売られてるだけだがな

206: 2018/08/14(火) 18:27:19.18

>>194
佐藤秀峰や永野護みたいに自作の権利ぐらいキッチリ管理しろよて話

223: 2018/08/14(火) 18:31:33.11

>>206
最近はSNSでファンが原作者(漫画家)に「こんな実写化の報道がありますが、ご存知ですか?」と報告している それを見て「当方(原作サイド)ではまったく関知していない」と公式声明出すという防衛策取ってる

映像化する側は「あくまで参考ということで…」というトーンダウンになるという循環

233: 2018/08/14(火) 18:34:43.88

>>223
新人ならともかく単行本が何十巻も出てる漫画家が出版社と交渉もせず権利任せっぱなしなんてのは愚行だと思うんよね 映画化されてから文句言うなら権利きっちり管理しろよと

481: 2018/08/14(火) 21:23:42.28

>>233
鳥山明クラスでも最初の契約で 原作者の権利はここまでってしてたらどうにもならんのじゃないの。 で、その後の作品以降に強められたとしても、それに需要が出なければ意味はないかな。

漫画家としては売り込む力のあるところに 契約してやるよではなく、契約してくださいの立場にある間は強気には出れないよね

インディーズバンドみたいな感じかな

812: 2018/08/15(水) 16:39:14.63

>>233
ブレードランナーの原作のディックだって映画化権を昔売って その後ブレードランナーなんてどこが電気羊はアンドロイドの夢を見るか やねんという企画になっててごちゃごちゃいったらお前は余計なこと 外で言うなとか契約させられちゃったんだぜ

23: 2018/08/14(火) 17:43:54.20

好きだけど続編は見たくないな
あの3部作が完璧すぎる

80: 2018/08/14(火) 17:55:28.97

3の終わり方完璧だろ
3部作で完璧に終わらせた映画ナンバーワンだな

94: 2018/08/14(火) 17:57:40.45

バックトゥーザフューチャー4

127: 2018/08/14(火) 18:04:40.68

バック・トゥ・ザ・フューチャーそのものの続編をこのメンツでやろうとしても いろいろ難しいだろうけど 子供世代がデロリアン使って冒険するストーリーなら映画をつくれそう

あのころよりはCG技術もあがってるだろうし 世の中がコンピュータとスマホを受け入れたあとだから そのころより複雑な何かを描いても受け入れられるだろうし

79: 2018/08/14(火) 17:55:23.07

ディズニーが権利買い取ったら、確実に続編&スピオフまであるで。

『古き良き時代』と言われてる1950年代のアメリカの写真
引用元 1950年代のアメリカの写真を貼ろうと思う 1: 2017/02/11(土)22:38:27 MAKE...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×