【岡山】「天災ではなく人災」 西日本豪雨の被災者が国などに賠償を求める会を結成…倉敷市真備町
「天災ではなく人災」豪雨被災者が国などに賠償求める会を結成 倉敷・真備町 8/29(水) 18:29配信
「天災ではなく、人災だ」と訴えています。西日本豪雨で被災した倉敷市真備町の住民が、国などに対し損害賠償を求める裁判を起こそうと会を立ち上げました
■発起人も被災者
被災した住民が、8月結成した「り災者の会」の事務所です。発起人の吉田勤さんは、自らも被災しました。
(り災者の会/吉田勤さん)
「被災された方の力になりたい、これが一番です。本当に被災した人がどれくらい困っているか、その人たちを何とか勇気づけて、期待を持って頑張っていただくためにはどうしてもせんといかんなと」
■以前から問題視していた
吉田さんたちが、7月の豪雨の被害は人災だと考える理由の1つは、小田川の中に生えていたたくさんの木や草です。
(り災者の会/吉田勤さん)
(Q.前々から問題視していた?)
「ずっと以前からです。以前から(指摘)したにも関わらず切ってなかった、それで今回慌てて切られたと思うんだけれど」
■伐採さえしていれば…
参加者の1人、難波伸一さんです。豪雨で88歳の叔母、片山千代子さんを亡くしました。
(叔母を亡くした/難波伸一さん)
「みるみるうちにもう水が来たいうて」
千代子さんの家は、決壊した末政川のすぐ近くです。86歳の夫と2人暮らしだった千代子さんは、足が悪く2階に逃げることができませんでした。
(叔母を亡くした/難波伸一さん)
「叔母さんも生きとればもう1、2年 生きれたかも分からないし、それが寿命じゃ言えば寿命かも分かりませんけど、やっぱり災害で死ぬのと病気で死ぬのは全然違いますからね」
難波さんは、小田川の木々が事前に伐採されていたら叔母は死ななかったのではないか思い、会に参加しました。
(叔母を亡くした/難波伸一さん)
「普通の生活が早くできるように国や県には求めたいですね、今、真備町に誰もいないですから、やっぱり早くみんな帰って来てほしいと思います」
■会員はすでに200人に
(記者)
「吉田さんは、朝から晩まで被災した家を回って会員を集めています」
(り災者の会/吉田勤さん)
「完全なる人災です。全てが役所のミス、だから人災としてこれからも戦って、私が生きとるうちに必ず判決が出るように頑張っていこうと思います」
「り災者の会」は、9月1日に設立集会を開きます。会にはこれまでに約200人が参加していて、今後は川の中の木や草が流れを妨げたことが、堤防の決壊を招いたなどとして国などに損害賠償を求める訴えを起こす方針です。
8/29(水) 18:29配信 KSB瀬戸内海放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00010007-ksbv-l33
以下、2chの反応
2: 2018/08/29(水) 19:33:21.80
うーんこの集団
自業自得でしょ
11: 2018/08/29(水) 19:34:58.96
金目でしょ、で終了
42: 2018/08/29(水) 19:41:03.88
え、意味がわかんない
こんなの勝てる可能性は1%もないよ
972: 2018/08/29(水) 21:16:37.89
当たり屋みたいな集団だなw
3: 2018/08/29(水) 19:34:09.02
人災ちゃ人災だが、責任はそんなとこに住んでるやつにある。
852: 2018/08/29(水) 21:04:56.99
>>3
家建てていい場所だったからね
行政の責任は重い
6: 2018/08/29(水) 19:34:32.82
>>1
いや、おまえんとこの自治体に言えよ
しかも逃げろ言ってるのに 逃げなかったくせにw
35: 2018/08/29(水) 19:40:02.21
>>6
自治体も河川改修したかったのに、住民の反対で実施できず
364: 2018/08/29(水) 20:18:59.79
>>35
まじ?最悪
446: 2018/08/29(水) 20:26:40.00
>>35
あらら…
199: 2018/08/29(水) 20:01:38.92
>>6
これ。
市を訴えるのならまだしも国を訴えるって訳が分からないわ。 馬鹿パヨの口車に乗せられたんだろうけどみっともない。
7: 2018/08/29(水) 19:34:33.88
どうせ水災保険入ってなくてゴネてるだけ
983: 2018/08/29(水) 21:17:58.90
>>7
俺らが学ぶべき教訓は「保険に入っとくこと」だな
9: 2018/08/29(水) 19:34:47.46
ハザードマップは見てなかったの? 浸水5m越え地域だったのに なんで避難しなかったの?
27: 2018/08/29(水) 19:38:53.02
>>9
うちにかぎって
これな。
これが人災認定されるなら大川小学校の一件は許すことのできん大人災だよ。
708: 2018/08/29(水) 20:48:49.47
>>9
避難して助かってる人も大勢いるはずなんだけどな… 倉敷美観地区から疎外wされてたのは気の毒だと思ってたけどメンドクサイ地域だったんだねw
841: 2018/08/29(水) 21:03:49.03
>>9
これだよなあ…
国云々言うなら家や土地を買いたい・借りたい人への説明義務を法定化するとか?
10: 2018/08/29(水) 19:34:52.42
俺ならハザードマップを見ずに住む場所を決めるとか出来ないわ
23: 2018/08/29(水) 19:37:34.34
工事に反対してたやつを訴えろよ
25: 2018/08/29(水) 19:38:20.85
真備町周辺が抱えていた治水の問題については過去20年において どんな議論がなされてきたかを把握してみたが>>1は無理がある
「同意できない」
26: 2018/08/29(水) 19:38:47.48
はぁ?
ボランティアやめるわ
40: 2018/08/29(水) 19:40:57.60
プロ市民?
777: 2018/08/29(水) 20:55:09.16
>>40
んー、このケースは素人臭い
140: 2018/08/29(水) 19:53:34.59
>>40
少なくとも、ゴネ得の効果を知ってる連中だね
43: 2018/08/29(水) 19:41:38.88
うん、人災だよね
警報や非難の指示出して、実際に避難したのはたった3パーセント
109: 2018/08/29(水) 19:49:35.12
・河川改修に反対した
・避難勧告が出ても動かなかった
でも人災として国は賠償しろ
221: 2018/08/29(水) 20:04:41.78
しかし住人が工事に反対してたって本当なのか? 避難しなかった事も含めて完全に自業自得やん
225: 2018/08/29(水) 20:04:52.54
危険が考えられるロケーションだから土地が安く土地を買えたんだろ? そこに補償を入れたら不公平じゃないか?
605: 2018/08/29(水) 20:39:38.40
ダム放流に関しては人災だろうけど他は天災だろ ダムは人の手なしに放流されないからな
653: 2018/08/29(水) 20:43:47.13
>>605
ところが、満水で緊急放流しなければ、同量の水がしかも大量の流木を伴って越水する。事態がさらに酷くなってたわけだ。
610: 2018/08/29(水) 20:39:59.13
平坦地で道路冠水が頻発するようになったのは、排水設備の設計想定を超えた降雨が起きるようになったから なので、今ある治水設備なども設計想定を超えた事態に遭遇してるだけなんだよね。
想定を超えちゃってるんだから、改めて作り直すしか無いのだけど、膨大な量の防災インフラの作り直しになるの だから、直近でどうにかできるものじゃない。
想定に余裕を持たせれば持たせるほどメートル単価が高くなり、敷設に時間と金がかかり、整備そのものが遅れた可能性もあるわけで、ある程度のところで線引して、とりあえず作ってみて、それが何年もの間はちゃんと機能していたのだから、気候変動によって起きてる事態まで責任をもたせるのには無理がある。
797: 2018/08/29(水) 20:57:15.63
伐採してても関係ないような気がするなー
791: 2018/08/29(水) 20:56:38.58
これって、タイミングも大事だと思う。
被害の最中や直後に、「前々から問題だった」と声を上げていればまだしも。 後出し感が否めない。まあ、きちんと調査すればわかるだろうけど。
でも、木や草を刈っていれば洪水は防げた、と立証できるか?
854: 2018/08/29(水) 21:05:12.00
>>791
あの水量じゃあ無理に決まってる。堤防の容積を時間当たりで超えてたんだから。
802: 2018/08/29(水) 20:57:24.33
https://goo.gl/maps/jGVm6KZnqGG2
土手の内側の普段水が無いところに気が生えてるんだよな これを切らなかったから流れが滞ったと言いたいのだな
803: 2018/08/29(水) 20:57:42.68
岡山は災害がなくて安全って言っていたのに 補助金ぐらいは出してあげてとは思うけど 損害賠償はやりすぎだよな
805: 2018/08/29(水) 20:57:58.46
これが人災なら津波も人災
875: 2018/08/29(水) 21:06:40.96
ただ、言えるのは賠償すればするほど他の整備が遅れる訳だ
883: 2018/08/29(水) 21:07:34.12
避難する場所が無かったなら同情するけど そうじゃないなら自業自得という面も強い気がするな 何日も前からあれだけ危ないと騒がれていたしな
968: 2018/08/29(水) 21:16:16.54
小田川堤防の決壊箇所は「脆弱」 上流北岸、国の整備目標満たさず
http://www.sanyonews.jp/article/766375
西日本豪雨で4河川8カ所の堤防が決壊し、面積の3割が水没した倉敷市真備町地区で、小田川上流の北岸の決壊箇所(同町尾崎)は堤防の高さ、幅ともに国の整備目標に満たず、改修予定だったことが9日、国土交通省への取材で分かった。
国管轄の未改修区域は北岸では決壊箇所周辺に限られており、周囲より脆弱(ぜいじゃく)な箇所が水圧に耐えきれず、重大な浸水被害を招いた可能性がある。
改修予定だった決壊箇所は、高梁川との合流地点から約6・4キロ上流で、井原線呉妹駅の南西約200メートル。2017年改定の河川整備計画では、国が管轄する合流地点から同町妹地区までの小田川本流7・9キロ区間のうち、北岸で堤防の幅と高さがともに整備目標に満たないのは決壊箇所周辺の約200メートル区間だけだった。
国交省岡山河川事務所によると、堤防の高さは、想定される河川の最高水位に余裕高を加味して整備目標を立てている。
改修予定だった決壊箇所では標高17・2メートルが目標だったにもかかわらず、16・9メートルと0・3メートル不足。堤防の幅も周辺の約300メートル区間で十分確保されていなかった。
決壊には至らなかったが、南岸でも計約2・2キロ区間で堤防の幅が不十分で、うち計約800メートルは高さも整備目標に達していない。
766: 2018/08/29(水) 20:54:03.43
これはさすがにちょっと。
河川改修に反対してきた自分達のせいだろ
782: 2018/08/29(水) 20:55:56.72
この判例が通れば水害は全部人災だね
台風来た!被害出た!国のせいだ!
地震来た!被害出た!国のせいだ!
もし有事の際は、俺も訴えるわ
655: 2018/08/29(水) 20:44:03.03
河川の改修に何十年も反対、ハザードマップも見たことない、避難勧告が出ても逃げない
たしかに住人自身の人災
自衛隊に謝罪しろ
この2chスレまとめへの反応
この洪水から非難命令で「命に関わる」を追加したけど、これも聞きなれたら非難しなくなってまた同じ事が起きると思う。
狼と羊飼いの寓話には2つの教訓がある
一つは嘘をつくな
もう一つは今まで大丈夫だったからといって次もそうだという保証はない
まあ総理が宴会するくらいだから勘違いするよね
警報は何も市民にだけ向けられたもんじゃないし
裁判したら、結審までめっさ時間かかるで。
弁護士費用とかも莫大やで。わかって言うてんのか。
東電事例だなw
これで勝てたら、行政はビビるだろうなぁ。
河川改修とかその他諸々の時に、「天災時に訴えません」って一筆もらうようだろw
国としては天災とか人災、関係なく被災者救済予算を組む話でてなかったっけ?
この訴訟の判決待ちになって当該地域だけ復興予算が保留されたりしない?
人災だから補償しろが敗訴した時、判決を理由に復興予算を減らされたりしない?
ミンス;コンクリートから人へ 1000年に1度に備える必要はあるんですか?