愛知県安城市の丈山小学校6年、神谷(かみや)明日香さん(12)が、
磁石の力を利用してスチール缶とアルミ缶を自動的に分別するごみ箱を開発し、特許を取得した。公益社団法人発明協会(東京)によると、小学生の特許取得は非常に珍しい。
神谷さんは「特許が取れるなんてびっくりした」と喜んでいる。
ごみ箱はプラスチック板などを組み合わせた直方体で高さ約90センチ。 内部に仕切りがあり、スチール缶入れとアルミ缶入れに分かれている。
投入口はアルミ缶入れの真上に設けた。アルミ缶はそのまま真下に落ちるが、スチール缶は磁石の力で反対側に落ちる仕組み。全てホームセンターで手に入る安価なもので作った。
神谷さんがごみ箱を作ったきっかけは、昨年の夏休みの課題として出された自由研究。祖父がスーパーを営んでおり、自動販売機のごみ箱のスチール缶とアルミ缶を仕分けするのを見て着想を得た。
父の豊明さん(40)と協力して作製に取り掛かり、約3週間かけて完成した。磁石は投入口の下にぶら下げた小さなプラスチック板に張り付けたが、当初はスチール缶が磁石にくっつき、うまく仕分けられなかった。 試行錯誤を重ね板の大きさや形を調整した。
自分の好みに合うワインを見つけるスマートフォンのアプリを開発し、特許を取った豊明さんに勧められ、昨年12月に出願、今年8月に認められた。神谷さんは「おじいちゃんに使ってもらいたい」と話している。
写真:開発したごみ箱(右)で特許を取得した神谷明日香さん
以下ソース:産経west
http://www.sankei.com/west/news/151014/wst1510140029-n1.html
この蓋の原理はうまいな
才能あるな
外にあるゴミ箱のぞきこんでよく見てみな。 入り口は「びん」「缶」と二つにわかれて表記されてるのに、ゴミ箱内部は袋が一つしかないタイプって結構みかけるぞ。 パチンコ屋とかは、たいていこうなってるね。
>>12
エコっぽいことしてれば、良い気分になれるからな!
>>13
町のゴミ箱としては無意味だろうけど 一回まとめて回収した缶を爺さんが楽に分別するための装置、だからベストだろ
ゴミ箱の構造は微妙だが可愛いから許す
可愛い
タレントの方が稼げるだろ
特許は金払えば何とでもなるんだよ。問題は維持するかどうかだし。 この構造だと、相当深く広くしないといけないだろ。過去に缶を入れたら自動で潰すゴミ入れあったけど、今じゃ何処にも見当たらないし。
中身入ったまま捨てるヤツいるしね
投入口で缶から手を離す形で入れないと駄目っぽいな 投げ入れたり、中身が入ったまま重い状態で入れると仕分けできなさそう
ペットボトルを入れると
自動でラベル剥がして内部を軽く洗って圧縮するゴミ箱はまだなの?
>>22
優秀なお前がごみ箱の中に入れば出来る。
>>30
上手く出来てるなぁ、地味に凄いわw・・・(´∀`*)
>>30
記事じゃ「こんなので?」と思ったが、ちゃんと機能してるね。
>>30
ほー
これはなかなか良いな 上手く出来てる
どういう仕組みなん?
>>41
落とすときに磁石でスチール缶引き寄せてる
理系女子
>>6
スーパー経営って言う程儲からんと思うで
>>8
じいちゃんがスーパー。父親はソムリエ。
この特許うまく使えば金稼げそう
>>28
取材でちゃっかり市がこの子の功績にただ乗りして自分達の宣伝を行ってるところが悲しい
>>28
大橋のぞみっぽい
ジッジ嬉しいやろなあ
https://www.youtube.com/watch?v=EmNXfSrhqu8
言うほどかわいいか?
これすごいよな
作りは単純だけど発想は天才
割とマジで凄い気がする
これ公園とかたまにあるやん 特許取ってなかったんか?
>>40
方式が違うんちゃうか
ありそうで無かったんやなあ
ワイでも特許取れそうな気がしてきたわ 今から何か発明したるわ
仕組みは簡単なのに誰も思い付いてないか行動うつさんか この差なんだよなー
この2chスレまとめへの反応
こんな天才少女と付き合いたい
特許で磁石くっつき防止板の長さをある範囲に規定したようだけど、
特許逃れが防止できて凄いよ。
俺も発明くんになる