『雷を自在に操る』新技術誕生…豪米

ニュース系2chスレ 2


雷を自在に操る新技術を開発 豪米

オーストラリアと米国の研究者らが、レーザー光線を利用して、雷雲の中のエネルギーに働きかけることにより、必要な時間に必要な場所で雷放電を起こすことができる技術を開発した。雑誌「メディカル・エクスプレス」が報じている。

研究者らは、この技術を実験室レベルで証明した。研究者らは、空気の層によって分離される2枚の平行パネルを使って「ミニチュアの雷」を作った。コンデンサー板のようなこの2枚のパネルの上に少しずつ電荷が蓄積し、電荷が臨界値に近づくと放電し、一方のパネルのランダムな場所で雷が発生し、別のパネルのランダムな場所に高速でぶつかった。

自然現象の雷もこれと同様で、板の役割を果たすのが雲と雲、あるいは雲と地面である。しかし、自然に発生する雷は経済活動に損害を与え、大規模な深林火災を引き起こしたり、人を死亡させることもある。そこで研究者らが開発したのが、落雷を事前に選んだ安全な方向に向ける技術である。

今回の研究が示す技術は、特別に開発されたレーザーを使い、空気中のグラフェン微粒子をビームによって捕獲し、それをレーザーで加熱することにより、精密に誘雷する経路を作り出すというもの。実験では、偶然発生したすべての雷を、グラフェン微粒子を帯びたレーザー光線で指定したポイントに正確に誘導することができたという。

研究チームは、「空間に目に見えない線を描くようなもので、人間の髪の毛の幅の約10分の1以内で放電の方向を制御することが可能だ」と述べている。

https://jp.sputniknews.com/science/202011157937632/

以下、2chの反応

3: 2020/11/15(日) 10:55:20.65

新兵器?

36: 2020/11/15(日) 11:05:25.60

第一階位魔法、サンダーの誕生である

22: 2020/11/15(日) 11:01:14.91

で、発電には使えんのか?この技術

31: 2020/11/15(日) 11:03:38.60

>>22
現状では全く使えないないあるよ

224: 2020/11/15(日) 13:55:46.09

>>31
蓄電には?

51: 2020/11/15(日) 11:09:46.73

>>22
雷電気を高高度空間にためることができたらいいのに。電圧やら電流とか詳しくないけど、バラバラなのかな?

179: 2020/11/15(日) 12:35:52.18

>>22
発電に使うわけじゃなくて電子雪崩現象の方向を誘導する技術だろ。

23: 2020/11/15(日) 11:01:18.58

雷被害を防げるってことですよね?
雨は?雨は?

114: 2020/11/15(日) 11:32:59.25

>>23
雨を自在に操れないとこれ無理だよな…
ということは場合によっては晴れにすることも可能ってことだよな

116: 2020/11/15(日) 11:33:39.75

>>114
できるはずだ。

103: 2020/11/15(日) 11:29:28.98

やっぱ気象操作やってんな

139: 2020/11/15(日) 11:49:45.94

気象操作は宇宙探査よりも重要性が高いと思うの

26: 2020/11/15(日) 11:02:03.64

これか!

24: 2020/11/15(日) 11:01:38.09

マーティ 「!」

199: 2020/11/15(日) 12:53:16.52

>>38
問題はタイミングよ

78: 2020/11/15(日) 11:17:43.96

>>10
天野銀次
ハンターハンターよりも前の作品でキルア最強とか語っちゃダメだわ

124: 2020/11/15(日) 11:38:38.73

>>10
我妻善逸

152: 2020/11/15(日) 11:57:42.84

>>10
アーシェス・ネイを忘れてもらっては困るな

167: 2020/11/15(日) 12:13:31.98

>>152
30年ぶりに聞いたわ

161: 2020/11/15(日) 12:03:16.59

>>10
ガッシュベル

197: 2020/11/15(日) 12:52:00.95

>>10
ピカチュウ

45: 2020/11/15(日) 11:07:53.22

12: 2020/11/15(日) 10:58:11.49

つまり兵器転用が可能

13: 2020/11/15(日) 10:58:13.71

中二病が捗ってしまう

21: 2020/11/15(日) 11:01:13.49

気に食わない奴にリアル雷落としてやるぜ

「これ考えた奴天才かな」と思ったネットスラング
引用元 「これ考えた奴天才かな」と思ったネットスラング orz 以下、2chの反応 2: 2020/11...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:6c3ad1f04

    この技術が完成したら略称は “PIKACHU” になるだろう。

    0
  2. 名無しさん ID:f2520207e

    やはり ピカチュウは かわいい

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×