
実家暮らしの何が悪いんだ!
自分の家なんだから住んでいいだろ!
サンプル動画
【子供部屋おじさんとは】
成人しても実家から離れず、実家の子供部屋で暮らすおじさんのこと。そんな子供部屋おじさんが母親に性欲処理をしてもらう日常を描いたショッキングな作品。歯を磨き、食事をするのと同じように当たり前に事務的に息子の性欲を自らの体を使って性交する。母の愛に飢えた人は必見です。
以下、2chの反応
3: 2019/05/22(水) 16:00:15.166
実家に住めない底辺の嫉妬や
4: 2019/05/22(水) 16:00:17.459
ただの賃貸底辺民の僻みでしょ
1000年前から変わらずいるクズ
5: 2019/05/22(水) 16:00:43.038
一人暮らしくらいの自由度があったら最高なんだけどな・・・
6: 2019/05/22(水) 16:00:48.587
不動産業者の煽りに負けないで
7: 2019/05/22(水) 16:01:07.537
一人暮らししてる人は必ずマウントとってきやがる
え?!実家なの!?信じられないみたいな
8: 2019/05/22(水) 16:01:23.910
正しくはお前じゃなくて親の家だろ
別にいいけど親死んで家事洗濯炊事も出来ないような人間にはなるなよ
9: 2019/05/22(水) 16:01:39.798
気持ち悪って思われてるよ
13: 2019/05/22(水) 16:03:02.552
まあ一人暮らし始めたばかりの奴にありがちやな
一人暮らし始めた俺スゲーとか勘違いしてんだろうけど 一人暮らし十数年もしてたら何も凄くないことくらいわかる(´・ω・`)
10: 2019/05/22(水) 16:01:57.635
なんも悪くないぞ
11: 2019/05/22(水) 16:02:19.435
マウントって本来は上のやつが下のやつを見下すことなのにな 最近はなぜか全く逆の使い方してる事が多い
12: 2019/05/22(水) 16:02:42.034
家賃高いんだもの
14: 2019/05/22(水) 16:03:20.815
金も払わず掃除も洗濯も料理もママにやってもらってる赤ん坊だと思われても気にならないならいいんじゃないの
15: 2019/05/22(水) 16:03:46.362
>>14
家にお金入れてます
22: 2019/05/22(水) 16:05:13.746
>>15
一人暮らしは全員やってるし親死んだらどうするの?
31: 2019/05/22(水) 16:11:07.270
>>22
親死んだら自分でやるよ
23: 2019/05/22(水) 16:05:33.762
>>14
自分でやってるほうが偉いってのも底辺独特の思想 まともな人とは考え方が逆
18: 2019/05/22(水) 16:04:28.782
底辺は頭も悪いし能力も低いからな
何やっても「俺すげぇ! 俺と違うやつは全員雑魚」というクズ独特の思考回路だからな 相手するだけ無駄だよ
19: 2019/05/22(水) 16:04:42.014
生活力がないのだけは擁護できないが それ以外問題無いと思う
20: 2019/05/22(水) 16:04:55.633
実家暮らしのやつのほうがお金貯まるしそれでいて浪費もできる
24: 2019/05/22(水) 16:06:29.611
自分でできる俺偉い 生活力ある俺偉い 生産力ある俺偉い
という奴隷思想が底辺
25: 2019/05/22(水) 16:06:52.092
引きこもりでニートのイメージが強いから悪く思われがちってだけだよな
実家暮らしでも普通に働いてるなら何も問題ないんだからネットに惑わされるな
27: 2019/05/22(水) 16:07:25.986
実家暮らしの時に子供部屋おじさん流行らなくて良かった
26: 2019/05/22(水) 16:07:16.581
別に実家暮らし自体は悪くないだろ
いい歳して親元から離れた経験がないのはやばいと思うけど
28: 2019/05/22(水) 16:08:19.873
そもそも飯なんて誰でも作れるし掃除だって誰でもできるし洗濯だってできない奴おらんし
やってるかやってないかだけの差だよ
30: 2019/05/22(水) 16:10:59.151
俺も結婚するまで実際暮らしだったけど
せめて食費と光熱費ぐらいは払うべきだったと思ってる
29: 2019/05/22(水) 16:09:43.576
強いて言えば不動産関係の奴らが儲からないから、そいつらから叩かれる
34: 2019/05/22(水) 16:20:58.184
まぁ歳によるかも
36: 2019/05/22(水) 16:37:41.453
親が病気だっつーからわざわざ仕事やめて実家戻ってきたのに「実家です」→「えっ!?」 みたいな反応されるとムカつくわ
37: 2019/05/22(水) 16:42:53.718
一人暮らしより実家暮らしのが大変なんだけどね
近所付き合いやら地域の清掃活動やら地域の行事に年老いた親の介護とかな
メリットもあるけどデメリットも一人暮らしより実家暮らしのが多いよ
この2chスレまとめへの反応
底辺の開き直りもここまでくると清々しいな
マザコン大国ジャップランド
不動産会社が儲からないから
一人暮らしするような風潮にしたいんや
実家暮らしで2000万貯まった!
一人暮らしだと、月に1万〜5万がやっと!
独身だから、老後の資金を用意!
親の面倒も働きながらみて、限界にきた頃、
施設に入ってもらった!掃除、洗濯、炊事
なんでも得意です!今、50歳の独身の男です
実家だとすげー金貯まるんよな
大学含めると10年ぐらい一人暮らししてたけど
ずっとお金ぎりぎりできつかったから
実家帰らしてもらったら毎月すげー金余るのよな
一度帰ったらもう出れないよ
結婚とかしたいとも思わないし
嫉妬と不動産関係だろ
それ以外に何かある?
悪くないぞ。唯気持ち悪いってだけ。
良い歳した大人が実家にいる事に何も感じなければそのまま実家にいれば良いさ。
悪くないけど、女から見たら、いつまでたってもどこかに親の匂いがする男と、一人で自活している男とでどちらに生物学的に魅力を感じるかっていうと、圧倒的に後者。
実家が持ち家で職場から1時間程度の通勤圏内でさらにひとりっ子なら一人暮らしなんてしないだろし、実家が賃貸の集合住宅でしかも兄弟姉妹がいればたとえ職場が徒歩圏でも一人暮らしを選択。
ところで、実家暮らしと聞いたら気持ち悪くなっちゃう奴がいるって…、なんかいろいろと大変だったんだな。
親の介護とか経済的理由で実家暮らしなら別になんとも思わない
だからニート自体の是非は置いといて、
ニートが実家暮らしなのも無理はないとしか思わない。
女性も、出産の都合などなどで実家で過ごす機会も多いだろう。
きついのは、自立できるのに毎日洗濯や食事を親に依存して
誰かがやってくれるという思考が染みついちゃってるとこ。
実家暮らしは金貯まる嫉妬乙とか言ってる時点で
その差分がどこから出てるから考えもしてないのが分かっちゃってね。
実家暮らし自体が悪いわけじゃなくて、いい歳して実家に住みながら生活の面倒も全部親任せにしてる奴がやばいだけ
家事できん奴が多いからやろ
ママがやってくれる→感謝も気遣いもできん大人になる
昔はそれでえかったんや
嫁もらえば専業で任せるし娘もおるしな
お前らは結婚できても共稼ぎやから分担を迫られてごたごたすんねん
馬鹿「ひとり暮らしで自立!」
じゃあなんで立派に自立した大人同士が近隣トラブル起こすんですかねえ?笑
誰もこれに答えられない時点でお察し
もちろんそんなの人によるって意見は無しだからな
実家暮らしを一括にして叩いてるのはそっちなんだから
実家暮らしだけど、家族全員分の家事くらいしょっちゅうしてるぞ。なんなら母親より飯作る回数多いわ。
家事は親任せとか言ってる奴は自分はちゃんと家事してんの?
ネット上では実家暮らしを叩く奴が多いけど現実ではそんな見ない
むしろ何で一人暮らししてるの?って驚かれるんだがお前らどこに居るんだよ
そもそも実家暮らしは何でも親任せにしているという偏見を前提にして語られることが多いけど実際にそんなやつ言うほど居るか?
ちゃんと働いて家の為に金使って、自分のことは自分でしてたらそれ単なる家族との共同生活だろ
※15
態々長文で言い訳している時点で図星なんだね。
気にしていないなら黙ってスルーできるはず。
家業を継がないといけないから実家暮らしの人はどうなの?気持ち悪いって言うのかね?
車いす生活になってしまって、実家暮らしになった人は?
※16
そういえばこの記事にコメントしたなぁと思って覗いてみたらレス貰えとる!
ある風潮に疑問を呈した意見に「気にしてる」だの「図星」だの攻撃するだけで論理で反論しない
そして長文を揶揄し、スルーの謎信仰
典型的な脳死ネット民やなお前さん
実家ダメな人は親が老いたら施設に送るとか決めてんのかね
それはそれで冷たいと思うけど