「明るいバカ」or「優秀だけど暗い」新入社員に欲しいのはどちらか調査結果

ニュース系2chスレ 4


【調査】新入社員で欲しいのは、「明るいバカ」or「優秀だけど暗い」 6割の社会人が選んだのは…

4月から新しく新入社員が入社してくる会社は多いですよね。 明るくハキハキとした性格で仕事もデキる新人がやってくるのが一番の理想でしょうが、最初からそこまで完璧な人はそういないもの。

もし「性格は明るいけどバカ」な新人と、「仕事は優秀にこなすけど暗い」新人、どちらかを選べるならどうしますか?

今回はこんな極端な二択を社会人に聞いてみました。

■明るいバカと優秀だけど暗い新人、どちらを自分の会社にほしいと思いますか?

明るいバカ   270人(62.1%)

優秀だけど暗い 165人(37.9%)

ご覧のように「明るいバカ」と一緒に働きたいという会社員が多数!早速、なぜそう思うのか?それぞれの意見を見ていきましょう!

明るいバカ派

●愛嬌や素直さがあるから

笑顔があれば、大抵笑顔の力で許されるから(39歳/医療・福祉/女性)

明るい子の方が、素直だから(40歳以上/電力・ガス・石油/男性)

店舗営業のため、愛想が良いとよい(31歳/小売店/女性)

明るい方が何かと得(39歳/機械・精密機器/男性)

●職場が明るくなる

社内の雰囲気は大切なので(32歳/不動産/女性)

職場にはムードメーカーも必要だから(34歳/学校・教育関連/女性)

毎日一緒に過ごすなら楽しい方がいい(35歳/ホテル・旅行・アミューズメント/女性)

明るいと職場の雰囲気もいいから(31歳/医療・福祉/女性)

●仕事が円滑になる

暗いと一番大事なコミュニケーションが取れない(40歳以上/商社・卸/男性)

窓口業務なので暗い子にたたれると印象が悪くなるから(25歳/医療・福祉/女性)

付き合いやすいし、仕事を教えていきやすい(40歳以上/電力・ガス・石油/男性)

失敗しても前向きな奴が良い(40歳以上/建設・土木/男性)


優秀だけど暗い派

●仕事が出来ればいい

仕事ができれば、他のことは許せるのでは(27歳/学校・教育関連/女性)

事務系の仕事なら明るい暗いは関係ない(40歳以上/運輸・倉庫/男性)

暗くても仕事が出来たほうがまし(40歳以上/小売店/女性)

暗さが仕事に支障をきたすわけでないので、仕事はできた方が良い(34歳/医療・福祉/女性)

●バカは嫌だ

バカでは仕事を任せられない(40歳以上/電機/男性)

バカはなかなか治らない(40歳以上/不動産/男性)

明るくてもバカはバカだから(38歳/医療・福祉/女性)

バカはいうことがわからないから(31歳/アパレル・繊維/女性)

●その他

明るいバカ。 バカを治す方が簡単だと思うから(24歳/その他/男性)

明るいバカ。暗いと鬱になる可能性がある(35歳/その他/女性)

優秀だけど暗い。暗いというのは、思慮深いとも取れるから(29歳/医薬品・化粧品/女性)

優秀だけど暗い。部下にするなら、暗さの方がフォロー出来る(40歳以上/不動産/男性)

さまざまな回答が寄せられましたが、注目すべきはこれ。「明るさは未来を照らすから」…さすが、電力系にお勤めの方の回答ですね!

いかがでしたか? 新人も人間なのでいい部分と悪い部分があるのは仕方のないこと。

短所と上手に付き合いながら、かつ、長所を職場で活かしていく……そんな処世術が求められそうですよね。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160309/Mycom_freshers__freshers_articles_34094.html


以下、2chの反応

2: 2016/03/11(金) 02:14:37.96 ID:B6jKH1cy0.net

最強は明るい天才だな。


938: 2016/03/11(金) 08:01:19.24 ID:Sg+4k0jr0.net

>>2
明るい秀才が理想
天才レベルだとまわりから浮いてしまう


16: 2016/03/11(金) 02:26:27.10 ID:NI1QV7QW0.net

馬鹿にも限度がある。
本物の馬鹿を直せると思ったら大間違い。


856: 2016/03/11(金) 07:46:59.76 ID:FLZ3oj8V0.net

>>16
それそれ


19: 2016/03/11(金) 02:26:45.31 ID:SeM5jVGP0.net

学校の成績が優秀でもコミニュケーションの取れないほどの暗さは 独りよがりにつながって救いようがないと思うが


44: 2016/03/11(金) 02:36:33.79 ID:cZmFP5YX0.net

明るいバカ(社長の息子)


54: 2016/03/11(金) 02:40:19.21 ID:NoiwTgwZ0.net

優秀だけど暗い奴を使いこなせない上司は無能


67: 2016/03/11(金) 02:45:27.52 ID:zrSBrYNV0.net

明るい馬鹿には殺意覚えるだろ。

失敗しちゃいました! てへぺろ(・ω<)


22: 2016/03/11(金) 02:27:21.85 ID:MYlzDeca0.net

暗くて馬鹿なんですが・・・。

4: 2016/03/11(金) 02:18:12.61 ID:yBGdcAko0.net

暗い天才だけで組織された会社ってうまく回るの?


20: 2016/03/11(金) 02:27:08.77 ID:kU3XzHhX0.net

>>4
暗い天才に押し付けて磨り潰すんだよ。 凡人は凡人同士で人生を明るく楽しむ。 天才はすげ替えればいい。


73: 2016/03/11(金) 02:49:35.97 ID:w3XiU+xr0.net

>>4
一人の明るいバカと99人の暗い天才なら会社は回る その逆だと回らない


392: 2016/03/11(金) 04:48:09.19 ID:7V9r0r3t0.net

>>73
これはいえる。


679: 2016/03/11(金) 07:06:42.39 ID:JKuJxQKA0.net

>>73
ほんこれ
馬鹿は一人でいい ペット飼ってる感覚


249: 2016/03/11(金) 04:02:46.79 ID:+4ZLj+4Q0.net

>>4
暗い天才は表に出たがらないし、人を率いるポジションを避けたがる。 暗い天才だけじゃない。暗い努力家、勤勉な労働者もだ。

よって少数の明るいバカか暗いバカ、もしくはただのバカが彼らを指揮することになる。

そう。日本社会のことだよ。


252: 2016/03/11(金) 04:04:13.23 ID:388l+T9K0.net

>>249
そのとおりだ


269: 2016/03/11(金) 04:09:58.83 ID:jjQciaEn0.net

>>249
上に立ちたがる奴って目立ちたがり屋だよな マスコミに露出する有名人も 本当の根暗にとっては苦痛だと思う


309: 2016/03/11(金) 04:20:50.59 ID:AAr+y+SA0.net

>>269
食っていく為にやらなきゃならん事もあるからな… 仕事の自分と、素の自分は別だよ。

会社の看板背負って税金納めて、従業員とその家族を養っていかなきゃならんのだから 根暗もバカも関係ないさ…金を稼ぐってのは、金を回してるコミュニティに入れて貰うって事。

そこではモチロン ルールも礼儀もあるのだ。 本当のバカってのは、金の稼ぎ方もわからない人の事を言うのだろう。

暗くても、明るくても、稼ぐチカラがあるヤツが生き残り 稼げないヤツは、自分自身で心に闇を作り自滅さ~ケケケケ


330: 2016/03/11(金) 04:29:21.06 ID:wTIh/dud0.net

>>309
上の4行を読んで同意だと思ったが 下を読んで気持ち悪いと思った


525: 2016/03/11(金) 06:08:38.92 ID:dn1rdugY0.net

>>4
逆に明るいバカばかりの会社って回んないと思うよ それで回ってたらバカと見せかける能力のある優秀な人材。


549: 2016/03/11(金) 06:20:10.11 ID:55DYHUol0.net

>>525
暗い優秀な手足をうまく使ってまわせる明るい上司 社内を盛り上げるために適当に配置する明るいバカ こんな感じだよね


5: 2016/03/11(金) 02:19:18.28 ID:+meJRTNx0.net

確かにバカは気長に指導すれば直せる 暗いのは個性だから、無理に直すのは気の毒だし


360: 2016/03/11(金) 04:36:08.74 ID:vMU7k1+X0.net

>>5
明るいバカは面子だけはなぜか一丁前だからミスとか認めない そのせいでどんどん組織は腐っていく

お前の考えは傾き始めてるワタミ思考だよww


536: 2016/03/11(金) 06:15:00.81 ID:zW1XUgKi0.net

>>5
暗い奴も生まれつきじゃないから、給料たくさん与えてポジション与えれば 明るい人間になるけどな

逆に勉強ぐせとかは子供の頃からの習慣

あとは職種によるな。愛敬が大切な仕事も多い


921: 2016/03/11(金) 07:58:12.75 ID:uUmOTDmR0.net

>>5
残念ながら馬鹿は治らない
22にもなって馬鹿な奴は生涯馬鹿のままだよ


6: 2016/03/11(金) 02:19:46.65 ID:cZmFP5YX0.net

実際は優秀なやつは自分に自信を持ってて明るいし 暗いやつは妬んでばっかで使えない


11: 2016/03/11(金) 02:25:08.45 ID:013YgYzy0.net

適材適所


12: 2016/03/11(金) 02:25:14.39 ID:GUcVfjCQ0.net

理論だけの出来ないのは廃棄して 仕事の出来るおバカは他社からそうだつ


29: 2016/03/11(金) 02:29:05.54 ID:sdZ+QZm70.net

「無能な働き者は害悪である」 byゼークト

「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」 byゲーテ

「無能な味方よりも有能な敵のほうが役にたつ」 byマキャヴェリ

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」 byナポレオン  」


547: 2016/03/11(金) 06:19:06.02 ID:Un3o9M/20.net

>>29
経験上、この格言は大変納得できる。


23: 2016/03/11(金) 02:27:30.65 ID:9j55Azni0.net

何でも言うこと聞くバカが欲しい


26: 2016/03/11(金) 02:28:46.42 ID:+Wq3I2rk0.net

おかしな事でも疑問にも思わない素直な社蓄


429: 2016/03/11(金) 05:05:27.00 ID:9wmLb4ns0.net

>>26
それだ


32: 2016/03/11(金) 02:29:33.79 ID:FR/KhxN40.net

明るい馬鹿が欲しい 但し学歴で振るいにかけます


34: 2016/03/11(金) 02:31:02.15 ID:YmfXqGgf0.net

セキセイインコでも入社させろよ


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:7d67cb003

    仕事が出来る根暗

    0
  2. 単細胞 ID:395d3c996

    この表題は
    単純な馬鹿と複雑な秀才に直すべきだと思う。

    0
  3. 名無しさん ID:fad183333

    職種による。

    限度次第。

    って感じだな。

    最悪なのはネガティブでバカ。役に立たない。

    0
  4. 名無し ID:2b140c249

    優秀ってのの判断基準と、職種が何かで変わってくると思う
    明るい日東駒専と、暗い旧帝ならどうか?
    明るい体育会系と、暗い理系なら?
    ザキヤマと、ピース又吉
    尻軽だけど美人と、処女だけどデブス女
    調子の良さだけで出世した俺の上司と、手柄は取られ責任は押し付けられる俺w

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×