
【画像】女子「あの、店で男がソファ側に座るとか常識ないよ?子供なの?」
以下、2chの反応
2: 2019/06/15(土) 17:25:18.656
ち~ん草
4: 2019/06/15(土) 17:26:04.208
どゆこと
私を座らせろってことか?
6: 2019/06/15(土) 17:26:20.596
好意を当たり前だと思ってる女ってちょっとね
14: 2019/06/15(土) 17:27:18.679
>>6
ソファーに座らせるのってそんないいことなの? くるくる回るいすじゃだめなん
7: 2019/06/15(土) 17:26:28.896
2択の意味がわからん
8: 2019/06/15(土) 17:26:28.948
初めて知ったわ
16: 2019/06/15(土) 17:27:35.232
どこの常識ですか?と聞き返せ
9: 2019/06/15(土) 17:26:30.925
ガチでどういうことか分からん
なんでソファー側座っちゃだめなの?
15: 2019/06/15(土) 17:27:26.297
男友達と喫茶店に←本当
教えたら←嘘
就職できなかった←嘘
嘘松認定
11: 2019/06/15(土) 17:26:56.010
ま~ん(笑)ファースト
17: 2019/06/15(土) 17:27:40.099
まぁ女と食事に行ってソファと椅子だったら無意識にスファ座らせるな…
18: 2019/06/15(土) 17:27:40.183
なんで?ソファー痔に優しいから好きなんだが?
19: 2019/06/15(土) 17:27:43.524
デートの時は絶対にソファーに座らないかな
23: 2019/06/15(土) 17:28:21.832
言わんとすることはわからんでもないが「女の子をソファ側に勧めた方がモテるよ」とか言い方変えるだけで全然印象違うのにな
この女自身も就職できなさそう
21: 2019/06/15(土) 17:27:56.394
金も払っていい席も譲ってて…
29: 2019/06/15(土) 17:29:13.498
俺はいつもソファに座らされるよ
26: 2019/06/15(土) 17:28:49.115
マナー講師も女が多いし勝手にルールつくってんだろうな
297: 2019/06/16(日) 01:08:06.549
女ってほんと自分ルール展開しがちだよな
53: 2019/06/15(土) 17:32:21.435
171: 2019/06/15(土) 18:06:31.671
またこいつか
133: 2019/06/15(土) 17:48:29.952
あー、こいつか・・・
299: 2019/06/16(日) 01:14:36.058
温泉絵師もそうだけどなんで美大出身って嘘つき多いの?
34: 2019/06/15(土) 17:30:01.846
今やたしかに常識だという奴もいるだろうけど元をたどれば譲ってもらってるのにそれを当たり前だと思うのはそれこそ子供だと思うわ
38: 2019/06/15(土) 17:30:28.933
レディーファーストという善意を当たり前の様に強要する女とか無理です
40: 2019/06/15(土) 17:30:36.457
>>30
勝手に脳内で世間の常識にされて押し付けられるの迷惑すぎるな
74: 2019/06/15(土) 17:35:26.682
>>30
なぜいつも女が施される側なのか
282: 2019/06/15(土) 22:11:33.095
>>74
本来あるべき態度はどっちでもいいよねっていう態度だよな 何で女が問答無用でソファーに座ると常識としてすり込まれなきゃならんのか
31: 2019/06/15(土) 17:29:15.580
店の椅子でネチネチ言う女と付き合いたくはないな
275: 2019/06/15(土) 21:42:56.000
>>31
これ
41: 2019/06/15(土) 17:30:36.551
マジレスすると出入り口に正対する位置に男が座るのがマナーでありそうするのが女のマナー 男を出入り口に背を向ける形で座らせるのは無能女
117: 2019/06/15(土) 17:46:05.112
>>41
これ
194: 2019/06/15(土) 18:16:59.413
お前ら心狭いな
女には優しくしろよ
優しくしてないとおまんこ貰えないぞ
33: 2019/06/15(土) 17:29:59.795
まぁ相手が女なら関係がなんであれソファの席譲る男の方がもてる
119: 2019/06/15(土) 17:46:11.768
女はそんなにソファー座りたいの?
146: 2019/06/15(土) 17:54:00.929
一緒に隣に座って手繋いでくる俺の彼女は出来た子だ
オマン「子供じゃないんだからソファーに座ったらダメダヨ」
↓
男がイスに座りオマンがソファーに座る
↓
男「子供じゃないんだからソファーに座ったらダメなんじゃないの?」
↓
一つのイスに二人で座る
こうですね
この2chスレまとめへの反応
あ?立ってろ
テメーがその程度ま~んw認定されてる自覚を持ちましょう
いや、普段から意識してないと高級レストランや海外で恥かくから覚えておいたほうが良いよ
理由もちゃんとあって、椅子の硬さは店によるけど、女性は小さいカバンが必ずあるでしょ?近くの見えない位置に置く場所がいるので女性には横長の椅子がセッティングされる
ファミレスと同じ感覚で大きい椅子に座って、「お客様はこちらでございます」って言われればまだ良いが、そっから何時間もそのままだと相手の女性はさぞかし辛いだろうね
一種のセクハラだな。
「男はこうするべき」って強制してるんだから。
友人として対等に付き合うなら女だからこうって扱うのはかえって失礼にならないか
プロフィールが痛すぎる
自分から施される側だと言ってるわけだが、恥ずかしく無いんかね人として
でも女なら〇〇って言われたらキレるんだろこういう女
※3
ファミレスやマックみたいな「椅子+ソファー」の高級店とか見た事無いわw
まあ黙ってソファー席は譲った方が何かと楽
ならテメェも座んなよ、子供やないんならな!
『意識高そうな大人の女性』はどう返すんかなぁ〜(笑)♪
※3
その程度で辛さ感じるって子供か?
『大人の女性』ならその程度の事なら余裕でおれるやろ(笑)
レディファーストを甘んじて受け入れてる、当たり前やと思てるなら男女平等は唱えるなよ、クソが。
そもソファ席のある店に連れていかないからよくわからない…
仮に女性優位のマナーがあったとしてもそれは自分にとって大切な女性にしたいんです。勝手に彼女ヅラしないでもらえますか。かなり迷惑ですので。
痛いなぁコイツ
自分の頭おかしな行動を自分は芸術家だからとか言って正当化してそう
※10
おこちゃまでちゅか?
最近の女は、自分を芸能人やフィクションの登場人物と混同しちゃって現実を見ていない人が多いよね。人生レベルで「おままごと」しているような人が多い。
男女平等に感謝!
日本は女尊男卑が長かったから感覚がマヒしがちだけど頑張ろう!
発信者のことは何も知らんけど、これに噛み付く男は総じてモテないだろ
例外はオラつきDV男
まぁ、これは一度は注意してやってくれ。
俺は田舎育ちで、育ちも悪かったから単純に知らなかった。
指摘されてからまわりを見るとみんなそうしてると気づいたよ。
気遣いレベルのことをマナーとか言い出すのが気持ち悪い
相手にとってその程度のことをする価値がない女ってだけ
男女関係なく、奥の方が上座。
明らかに目下だと判断されただけだろ。
ソファに座る=店内を見渡せるようになることでリラックスして食事をしようって意味じゃなかったかな。
おばあちゃんやからソファじゃないと辛いんやろ、ウチの祖母もそうやったもん
男尊女卑の逆バージョンか。
勘違いバカ女が自分を優遇しろって言ってるだけだから、そういう女と居ても
将来的に利用されるだけ。
イラネっ!
偏差値43~44の天才
え、女性を良い席に座らせるのは常識。 知らないとか、そうしないとか常識疑われるぞ。
※27
女扱いされてないってことですね^^