田舎でこれ組み立てて、ヒッソリと暮らしたい。組み立て式の家が発売、お安いですわよ奥さん
9,000円の「家」が発売中!しかも、完成までたった1日でOK
マイホームの購入予算としては破格すぎる住宅デザイン。その金額なんと75ドル!日本円にしておよそ9,000円です。
実はこれ、建築デザインオフィス「 i-Beam Designs」が開発した建築設計図で、自然災害で家屋が倒壊した際などに使用する目的で考案されたもの。 高度な建築技術も必要なく、マニュアル通りに組み立てればたったの1日で家が建てられます。
2010年の臨時住宅に関するデザインコンペでThe Earth Awardsを受賞した作品。テントシェルターと簡易住宅のちょうど中間にあるような仕組みで、 見た目以上に長持ち。5年ほどは使用できるよう設計されています。
木の板は細かく別れたパーツを組み合わせるだけでよく、輸送やその他のコストもとても安く済みます。さらには、再利用も可能。 組み立て式の骨組みになっており、現地の土や、瓦礫、漆喰やコンクリートなどで固めることによって強度のあるシェルターとしても機能する仕組み。
上の画像のように、部分的に固定しても使用できます。およそ80枚ほどの板があれば1件の臨時住宅を組み立てることができ、釘やストラップで 連結させることによって骨組みを完成させます。
タープを組むことによって水の浸透を防ぐこともでき、プレートに断熱材や保温材であるスタイロフォームを使用することで浸水も回避できます。 絶縁体にもなるので、様々な自然環境に対応できます。
http://tabi-labo.com/157771/75-usd-for-a-house/
以下、2chの反応
なんか安いな
そこそこ木材あるぞ
ごみは後始末の方が大変
せめて基礎作って土台が腐らないようにすれば5年はもつだろうに
>>22
基礎作ったら税金かかるんじゃなかったっけ?
よし 秘密基地を作ろうぜ
ドリフのセットwww
やばいなこれ
土地さえ確保してひとつの家を部屋として五個くらい用意したら五万で快適空間完成じゃねえか
庭に物置がわりに建てたら地震のとき役立ちそう。壁だけ追加補強したら住めそう
ハンモック吊るそう!
>>9
多分家より高額だろw
発砲スチロールを隙間に詰めれば快適に住めそう。 よく燃えるけど
>>12
ウレタンフォームが良いよ
これ日本じゃ5~10万はするだろ
犬小屋作ろうと思ってホームセンター行ったけど木が高くて出来てるの買ってきたことある
>>31
今プレハブですらちょっと良いの100万近くするよ
>>166
じーちゃんが大工で敷地内にちょっと良い風呂付きプレハブ作るのが趣味なんだがそんなにするのか… もう八軒くらいあるぞ
>>33
そうそう、これだ
パレットは一年も雨ざらしだと腐るだろ
使い捨てだな
0円
>>68
この人の凄いと思う。日本でもできるんかな?
>>188
個人で自分の土地にやるなら出来るんじゃないの? でもそこに住む前提とかお土産物屋とかだと危険だから役所から待ったが掛かるとおも。
段ボールハウスより絶対いいな
問題は土地か。
この2chスレまとめへの反応
酔っぱらいに蹴られたら倒れないとしても穴が開くな
台風で吹っ飛ぶな
また建てれば良いのか?
家の中には家以上に高額なものは置かない事だな
なんとなく3匹の子豚を思い出した。
2で言われてたw
三匹の子豚ですわ~
ちなみに基礎工事しても固定資産税はかからないよ。
土地より下に埋めたらかかるからブルーシート引いてその上に基礎工事して建てれば問題ない。
ガレージの固定資産税徴収する時に基礎が埋まってるか確認してるだろ
実用性は知らんがこれを9000円で提供できるのは凄い
土地の狭い日本向きでは無いのはホントに残念
あかんw
これ湿気が多くて雨の多い日本じゃあかんでw
あっという間にカビ生えて腐れるわ・・・
こういうのはアメリカの内陸部と西海岸とか
そういう所でしか使えんわ
なんでこんなのに永住しようとしてるんだよw
今設置されている仮設住宅より使い捨てのものだろ
※7
プレハブだとみじめっぽいが
こういうんだと「ヒュ~♪ネイチャーライフ♪」って感じで
かっこいいからだろw
でもな、プレハブがああいう素材使ってるのには
ちゃんと実用的な意味があるねんw
加工寸法の図面が75ドルなのであって、建材の費用、加工の費用は入ってないからな。
でも、そこらの造作家具屋でも受けてくれると思うから、加工までなら40~50万はするんじゃねえか?
安いプレハブでも買ったほうがマシじゃね?