ヨーロッパってなんであんなに言語バラバラなんや???
1: 2018/10/17(水)08:23:40
以下、2chの反応
2: 2018/10/17(水)08:24:16
方言やぞ
4: 2018/10/17(水)08:24:53
>>2
ってことはスペイン語覚えればドイツでも会話できるんか?
7: 2018/10/17(水)08:26:09
>>4
こてこての津軽弁喋る婆さんと会話できないやろ
3: 2018/10/17(水)08:24:48
日本で言う方言みたいなもんやろ
6: 2018/10/17(水)08:26:06
ドイツ語とポルトガル語履修しとるけど全然違うで スペインとポルトガルは方言レベルみたいやが
9: 2018/10/17(水)08:26:44
>>5
やったらイタリア人がスペインに行っても問題なく喋れるんかな
8: 2018/10/17(水)08:26:26
ほとんどが印欧祖語から分かれた言語というね
11: 2018/10/17(水)08:27:15
あんなに狭いのに言語乱立してるの不思議でしゃーないわ 統一せーや
12: 2018/10/17(水)08:28:09
統一しとったら何人も外語の講師雇わんでええやろ
13: 2018/10/17(水)08:28:26
>>11
歴史的にはフランス語やドイツ語が共通語みたいな地位を得てたし 言語が似てるから習得がそこまで困難じゃないからあんまり問題なかった
15: 2018/10/17(水)08:30:31
>>13
はぇ~~やったら来年はフランス語履修しよかな
14: 2018/10/17(水)08:30:05
ナポレオンかヒトラーがヨーロッパ征服しとけばよかったんや あいつらがしくじったせいで学生が苦労するんやで
19: 2018/10/17(水)08:31:39
>>14
ボヘミアは長い間ドイツ人に統治されていたけどチェコ語はなくならなかったんやで
21: 2018/10/17(水)08:32:08
>>19
やっぱりハプスブルク家って無能だわ
23: 2018/10/17(水)08:32:56
>>21
ハプスブルグ家が産まれる前からドイツの領土や
25: 2018/10/17(水)08:35:12
>>23
何百年も統治しとったんやから同化政策できたやろの意や
27: 2018/10/17(水)08:37:06
>>25
そんなことすると反乱起きそうやん
29: 2018/10/17(水)08:38:23
>>27
何百年もあるんやしなんとかなるやろ おフランス様もなんとかしたし
32: 2018/10/17(水)08:41:18
>>29
18世紀末辺りからフランスに編入されたコルシカはイタリアの影響が色濃く残っているんやで まぁできないこともなかったやろうけど
36: 2018/10/17(水)08:43:36
>>32
最悪収容所送りで解決や
37: 2018/10/17(水)08:44:46
>>36
そこまでする必要がなかったからこうなったんやろうけどな
16: 2018/10/17(水)08:30:47
アジアも同じじゃない?そんなことないん?
20: 2018/10/17(水)08:31:51
>>16
アジアは全然バラバラやで
似てるのは日本語と韓国語くらいやないか
17: 2018/10/17(水)08:30:53
ヨーロッパ英語は世界中の国それぞれを男性名詞、女性名詞、中性名詞で呼ぶことができるから それだけで文法量がアメリカ英語の3倍くらいになるって聞いた
18: 2018/10/17(水)08:30:57
ポルトガル語を覚えるとスペイン語を簡単に覚えられて スペイン語を覚えるとどっかが簡単に覚えれるらしいで
26: 2018/10/17(水)08:35:57
フランス語はスペインイタリアの仲間と思えん モシュモシュ言うな
28: 2018/10/17(水)08:37:52
書き言葉は理解できても聞き取るのは難しい イタリア、スペインは早口すぎる
31: 2018/10/17(水)08:40:13
というか日本語がおかしい
周辺の地域と関係が薄いってなんやねん
35: 2018/10/17(水)08:43:20
>>31
島国とはいえ大陸に近いのに独立しすぎやしな ホンマなんやねん日本語
34: 2018/10/17(水)08:42:24
>>31
長い間定説だったアルタイ語族説も批判されまくったしなぁ 今のところ琉球語ぐらいしかお仲間がおらん
この2chスレまとめへの反応
20
アジアは全然バラバラやで
似てるのは日本語と韓国語くらいやないか
統治時代 識字率やばすぎたから、ハングル文字を整理したついでに日本語からいろいろ導入したから似た部分があるだけ
酸素は朝鮮語の発音でサンソ ただし漢字を廃止してしまったのでなぜ「さんそ」という単語なのか今の韓国人は知らない 日本人も知らないやつが多い
UK、AU、USAのみであとは全部バラバラやろがい
ラテン語からイタリア語、スペイン語に派生してる。
英語はイングランド。
ゲルマン系はドイツからオランダ、オーストリア、スイスと似た様な言語。
ローマ帝国を攻め入って勝ったゲルマン人がドイツからフランスにかけて王家を奪う。だから、フランス語は若干ラテン語ベースに独特な発音に派生してる。
そして、英語でもスペイン語でも、様々な言葉の語源を考えるとギリシャ語系、ラテン語系、アングロサクソン系と別れるから言葉を分解すれば、その意味を理解できたりする。例えば、スペイン語のGeologia、英語でGeology、地質学だけど、Geoはギリシャ語で『地』でlogoが『知識』を指す。Tecnologia/TechnologyやBiologia/Biologyなど、言語は違えど語源が同じだから言葉も似てる、イタリア語ポルトガル語スペイン語は瓜二つだったりする。