30歳女性さん、7年間1日10杯のコーヒーを飲んでた結果

生活/雑学系2chスレ 9


7年間1日10杯のコーヒーを飲んでいた30歳の女性 骨がボロボロになり咳をするだけで肋骨が折れるように

中国の湖北省武漢に住む会社員の女性、シャオさん(30)は、つい最近インフルエンザにかかってその後、激しい咳の症状に悩まされていた。

インフルエンザが治ったあとも咳は直らず、10分続く咳に苦しめられ我慢出来ないほどの胸の痛みになったという。次の日に原因を知るために病院に行きX線検査したところ、彼女の診断結果は咳のせいで3、4、5番目の肋骨が骨折していたことが判明。

シャオさんは「7年間、1日に10杯のコーヒーを水のように飲んできた」と説明し、医師は骨密度検査を介して、シャオさんの骨が60代の骨のようだと診断。骨の強度が極端に弱くなっており、簡単に骨折してしまう骨粗しょう症になってしまったようだ。

医師は若者たちの骨粗しょう症の増加傾向を指摘し、「運動不足、喫煙、過度の飲酒、炭酸飲料、コーヒーの摂取量を、骨の年齢(老化)を早める」と忠告。専門家によると、コーヒーに含まれるカフェインは、小腸からのカルシウムの吸収を妨ぐ。利尿作用を活性化して体内のカルシウムを尿に排出する。これは骨密度を下げ、骨粗しょう症の原因となる。



http://gogotsu.com/archives/48839

以下、2chの反応

83: 2019/03/07(木) 18:31:11.06

コーヒーってそんな作用あるんか 
コーヒー好きの人は煮干しもいっぱい食ったほうがいいな

87: 2019/03/07(木) 18:31:33.17

それくらい飲むブラジル人元気やん

95: 2019/03/07(木) 18:33:08.98

おれもダイエットで毎日ブラックコーヒー1L飲んでたら蕁麻疹出て医者にやめろって言われた

119: 2019/03/07(木) 18:40:33.34

>>95
マジか
夏場はペットボトルの900mlを毎日1本は飲んでるわ

96: 2019/03/07(木) 18:33:15.83

それ、、なんか違う理由なんじゃないのか。。1日10杯ぐらいなら凄く珍しいって訳でもないだろ。。

85: 2019/03/07(木) 18:31:31.09

カフェインが原因って
中国人のお茶の消費マジで凄いぞ 特に女は常時飲んでる感じ

3: 2019/03/07(木) 18:16:31.77

※コーヒーとは関係ありません。

252: 2019/03/07(木) 19:56:12.85

>>3
これぐらい飲む人は日本にもごまんといるしな

290: 2019/03/07(木) 20:24:54.92

>>3
間違いない
もしそうなら俺も死んでるはず

61: 2019/03/07(木) 18:26:26.21

>>3
いや、関係あるやんけ ちゃんと読めや

122: 2019/03/07(木) 18:41:07.85

>>3
カフェインだからコーヒーそのものに原因があると書いてある

228: 2019/03/07(木) 19:32:59.06

>>3
コーヒー10杯は確かに多いけど、それ以外に骨の栄養となるタンパク質やカルシウムをろくに摂らなかったんだろう。コーヒー飲むなら牛乳もいっしょに飲んでれば良かった。

548: 2019/03/08(金) 09:59:40.24

>>228
仕事でバリスタの人と話した事があるんだけどそれ言ってたわ カフェオレなんてまんまそれだよな あと意外だったのは一流バリスタって砂糖入れたりミルク入れたりもたまにするらしい

233: 2019/03/07(木) 19:35:36.96

>>228
やはりコーヒー牛乳が最強だったか

238: 2019/03/07(木) 19:42:05.65

>>3
カフェインが問題なら茶類もアウトだもんな

568: 2019/03/08(金) 12:24:22.34

>>238
カテキンだかなんだかがカフェインの働きを抑えるらしいよ。

572: 2019/03/08(金) 12:50:48.14

>>568
なるほどなぁ
お茶はアホみたいにガバガバ飲むアホは少ないいけど コーヒーはアホみたいにガバガバ飲んでカフェインでハイになろうとする依存性が高いのはそのためか

まぁコーヒーは欧米主導の世界的に市場が多いきいから、コーヒーは健康健康情報ばかり流されて、デメリット関係には静かだし 児童虐待ガー言いながら、途上国で児童が酷使されながら作られてる事にもダンマリだもんな

このスレでも馬鹿達がコーヒーは関係ないと喚いてるけど

574: 2019/03/08(金) 13:54:37.97

>>572
日本語でおねがいhg

4: 2019/03/07(木) 18:16:48.12

マジかよコーヒー牛乳買ってくる

5: 2019/03/07(木) 18:17:03.84

中国って部分が最大の原因の予感

615: 2019/03/09(土) 08:41:30.55

>>5
ほんこれ

9: 2019/03/07(木) 18:17:20.58

過ぎたるはなんとやらなのか、コーヒー自体がやばいのか、あるいは中国のコーヒーを疑うべきか、さらには別の中国公害のせいという可能性も……

11: 2019/03/07(木) 18:17:47.35

珈琲豆にカドニウムでも混入してたんだろ

14: 2019/03/07(木) 18:17:52.27

中国だしな・・・

17: 2019/03/07(木) 18:18:15.11

カフェインがカルシウムの吸収を妨げるって書いてあるけど

58: 2019/03/07(木) 18:25:37.23

>>17
だよな
コーヒーおもいっきり関係あるけど

59: 2019/03/07(木) 18:26:17.80

>>58
カフェインは緑茶の方があるんだよなぁ・・

90: 2019/03/07(木) 18:32:08.90

>>59
カフェインは緑茶よりコーヒーの方が多いよ 但し玉露ならコーヒーより多い

121: 2019/03/07(木) 18:41:02.27

>>90
中国ならもっと高いのあるからなんとも

176: 2019/03/07(木) 19:03:44.20

>>17
カルシウムの1日の標準摂取量は、こまかくいうと年齢や性別で違うけど700mg程度。コーヒー1杯に含まれるカフェインがカルシウム吸収を阻害するのは3mg程度とされていて、ことさら問題視しなければならないほどではなく、誤差の範囲。

216: 2019/03/07(木) 19:26:09.94

>>176
どれくらい阻害するのかという量も示してくれないと判断できないよな

18: 2019/03/07(木) 18:18:15.23

> 運動不足

これが主な原因では

23: 2019/03/07(木) 18:19:30.29

PM2.5の方が怪しいがw

91: 2019/03/07(木) 18:32:21.65

中国の汚染された食べ物が原因でしょ

79: 2019/03/07(木) 18:29:56.82

ほんまにコーヒーなのかも怪しいし
コーヒーが原因なのかも怪しい
何もかもが怪しく感じる

249: 2019/03/07(木) 19:54:14.64

こんばんわ。
コーヒーマスターです。
安いコーヒーの粉には「リン酸塩」と言う薬品が添加されている事があります。「リン酸塩」はコーヒーを限界まで抽出するために使用されます。

リン酸塩を過剰摂取すると、腸管からのカルシウム吸収が阻害され、血中カルシウムが低下します。

日本でも当たり前の様に使われていますよ。ただし中国のは濃度が濃かったのかも知れませんね。

255: 2019/03/07(木) 19:57:03.05

>>249
店で挽いてもらうやつは大丈夫?

260: 2019/03/07(木) 19:58:51.05

>>255
大体は大丈夫です。
少量の粉のコーヒーで沢山抽出したいのは、店舗やオフィス用ですので。

543: 2019/03/08(金) 09:40:08.15

>>249
こういうのはどれくらい摂取すると如何ほどの影響があるという「量」の話もしないと意味ないと思う

253: 2019/03/07(木) 19:56:23.81

再びコーヒーマスターです。
コンビニやファミレス、ファーストフード、オフィスコーヒーなどのコーヒーは危ないです。

詳しいことは「リン酸塩」「コーヒー」「店名」で検索

257: 2019/03/07(木) 19:58:11.62

おいふざけるなよ。コーヒー毎日ガバガバ飲んだら大腸ガンリスク下がるっていうから1日10杯くらい飲んでるのどうしてくれるんだよ!!

258: 2019/03/07(木) 19:58:13.92

毎日コーヒー飲んでる奴がビビって必死にコーヒーは関係ないやろとか叫んでてワロタwwwwww

270: 2019/03/07(木) 20:03:51.09

コーヒーから緑茶に変えたらマジ体の調子良くなって笑った
やっぱ昔の人は正しかったんやね
胃痛も腸の調子も悪くて一時期コーヒー辞めて インフルエンザ流行ってるから緑茶がいいと飲み始めたのがきっかけだ おまえらもコーヒーは今すぐ辞めたほうがいいぞ

274: 2019/03/07(木) 20:05:18.44

>>270
俺は逆だな
緑茶なら大丈夫と思って飲んだらバーストした

高いロットの豆は全く胃が痛くならない

281: 2019/03/07(木) 20:15:37.41

>>270
コーヒーも昔の人が飲んでた飲み物やで

275: 2019/03/07(木) 20:06:14.27

よく考えるとなんでコーヒー飲んでるんだろうな

277: 2019/03/07(木) 20:08:05.38

俺は濃いコーヒーを二杯飲むと体が震え出すことがある。

538: 2019/03/08(金) 09:15:10.05

過ぎたるは及ばざるが如し
なんだって身体にいいからと 摂り過ぎるとだめってことだね。

【出演交渉】コスプレイヤーが提示されたAV出演のギャラwwwwww
引用元 コスプレイヤーのAV出演のギャラわろたwwwwwww 顔出し中出し二本分で最低9万とか安すぎて可哀想になるわ ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:48dcbe6a4

    豆の焦げ汁なんて体に良いわけないって

    0
  2. 名無しさん ID:c8a93ae51

    普通の人からすると多いけど中毒の人からすると普通なんだよな。ほんで意外に中毒が多い

    0
  3. 名無し ID:084e90397

    ニコチンとアルコールを止めてもカフェインも身体に悪いのか

    0
  4. 名無しさん ID:3450939da

    日本人の認識「ブラックコーヒー=無糖・コーヒー以外入れない」

    欧米人の認識「ブラックコーヒー=コーヒーに砂糖ドバドバ」

    0
  5. 名無しさん ID:595edfab8

    最近500mlのペットボトルでコーヒー売ってるけど
    正気の沙汰ではないで・・・
    ストロングゼロ級にヤバいで

    0
  6. 名無しさん ID:18c96e0a0

    イタイイタイ病やん
    ホントにコーヒーが原因か?

    0
  7. 名無しさん ID:fc614b1c0

    毎日10杯は普通に多過ぎだろう
    それぐらい飲んでる日本人もいる! って主張してる人は、その人も飲み過ぎだって事でしょう
    個人差はあるだろうけど、過剰摂取はどんなものでも悪影響があるよ

    0
  8. 名無しさん ID:90f7df2cb

    何らかの体調不良をネットで調べると大体ガンか糖尿病に行きつく。これも似たような話やろ。

    0
  9. ななし ID:3329b7051

    ワイもコーヒーよく飲むけど骨密度が常人の2割増し
    現状の食生活や運動を継続した仮定で
    平均的な20歳より50歳のワイのが骨密度が上とゆー状態
    骨の育成は栄養と運動やで コーヒーだけじゃ大きな影響はナイ

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×