マイナンバーを他人に知られたらどうなるの? / マイナンバーを聞き出そうとする悪質業者が増加中!

ニュース系2chスレ 0


マイナンバー制度(番号制度)

maynamber_0

マイナンバー制度は日本が2016年度から導入する個別の制度名で、一般的には「国民総背番号制」と呼ばれます。 すべての国民に個別の管理番号をつけ、それに基づいて社会保障や個人情報の管理など、行政の処理をすべて行うというものです。 マイナンバーが使われるのは社会保障主 税金 災害補償に関連するときです。/経営ハッカーより

【速報】マイナンバーを利用しようと入する悪質なサイトが見つかる!!!!

1: 2015/10/26(月) 18:49:12.00 ID:h3M9vV9R0.net BE:262211549-PLT(12000) ポイント特典

7bbe5b3da7c4433cfe9ad850fcb6e53f
https://twitter.com/mochim9/status/658539224816353281


9: 2015/10/26(月) 18:54:09.42 ID:dJvE8BBy0.net

これツイッターのアプリメーカーだかって中高生が好きなのに絶対に登場するだろうな


11: 2015/10/26(月) 18:58:46.50 ID:h3kSEMHc0.net

これだけの情報でも悪用できるんかな?


17: 2015/10/26(月) 19:09:12.43 ID:nW3ievogO.net

端末でマイナンバーを入力してる時点で詐欺だからな 気付かないやつは振り込め詐欺に引っ掛かってATM操作してるばーさんレベル


19: 2015/10/26(月) 19:17:25.06 ID:WEdXSVbr0.net

別にバレても問題ないし気にせんよ


20: 2015/10/26(月) 19:23:58.06 ID:h3M9vV9R0.net

でも悪用されたら

男性が自らマイナンバーをネット公開 自分の番号でも違法行為の可能性が

1: 2015/10/26(月) 23:09:35.96 ID:h3M9vV9R0.net BE:262211549-PLT(12000) ポイント特典

http://news.infoseek.co.jp/article/20151026jcast20152248955/

12桁の個人番号、マイナンバーを伝える通知カードの発送が始まった。役所を名乗る電話に戸別訪問、さらにネット上にはマイナンバー占いまで登場し、悪徳業者はあれやこれやの手段で個人情報を聞き出そうとしている。

そんな中、制度に反対するためとして、自ら個人番号をネット上に公開する男性があらわれた。個人番号を他人に知られて、なりすまし被害などを受ける危険はないのだろうか。

番号だけではカードは受け取りできない

マイナンバーを公開したのは、政治主張を語る動画投稿などを行っている男性だ。「支配者層にとって必要な『マイナンバー制度』こと、『奴隷番号制度』を拒否いたします」などと制度への反対を明らかにし、自身の12桁の個人番号をブログで公開した。

さらに「通知カードの受け取りを拒否しよう」「マイナンバーとは、現代版の『見えない鎖』である」とした動画を投稿した。

男性のように12桁の番号を公開するとどんなリスクがあるのか。たとえば番号を見た第3者が本人になりすまして、個人番号カードを取得できてしまうおそれはないのだろうか。

内閣官房によると、12桁の番号だけでは個人番号カードを取得することはできないという。役所の窓口で受け取る際には免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要になるからだ

また、個人番号カードは本人確認の公的な身分証明書として、役所で住民票を受け取ることができる。しかし番号だけでは本人を確認するものとはみなされず、住民票の交付は受けられないという

「むやみにマイナンバーを他人に教えないでください」

今回のように個人番号を他人に知られたからといって、すぐになりすました第3者によって、個人情報カードや住民票を不正に取得されることはないようだ。ただ、内閣官房や総務省など政府サイトが「むやみにマイナンバーを他人に教えないでください」と呼びかけているように、民間企業などでも使用されるため、今後新たなリスクが出てくるかもしれない。

そもそも、自分の個人番号であってもネットに公開することは、違法行為に当たる可能性がある。マイナンバーに関する番号法では、行政手続きなど定められたものを除き、個人番号を教えたり、提供したりすることを認めていない。


以下、2chの反応

2: 2015/10/26(月) 23:12:13.55 ID:rz2IcGNO0.net

だから番号だけ知ったところで何も出来ないっつうの


4: 2015/10/26(月) 23:14:22.40 ID:9h9Ad7yh0.net

番号知られても実害ないから


7: 2015/10/26(月) 23:23:32.60 ID:w70e3i+G0.net

むしろ全オープンにしてBCASのように暗号化したGPS情報を載せたらどうか


12: 2015/10/26(月) 23:37:54.11 ID:YA163n120.net

支配されたくないから公開? 意味ワカランわ

頭悪い人だな


15: 2015/10/26(月) 23:45:13.67 ID:dhdQGelc0.net

なんかFacebookやtwitterでナンバー通知受け取り拒否運動みたいのやってるんだがあれ意味あるのかね?


93: 2015/10/27(火) 06:39:52.84 ID:HWIdDyoD0.net

>>15
社会人だと会社に提出求められる(建前上は任意) 拒否って通知しない場合、年末調整その他は会社の枠外扱い

→全部自分でやれ、になる可能性高い


16: 2015/10/26(月) 23:47:08.64 ID:ZhiAQHqW0.net

昔だったら国民総背番号制とか野党がおお騒ぎしてたんだが やっぱり年金照合の対策で使うように決まったのな ある意味箱妻さんが頑張ったのか


11: 2015/10/26(月) 23:32:28.26 ID:SlsKpc6b0.net

100%安全なんてないんだからマイナンバー変えられるようにしろ


17: 2015/10/26(月) 23:48:00.82 ID:3njykaOF0.net

新しい制度作ったらリスクあるに決まってるだろ そんな事言ってたら永久に何も変えられないじゃん


79: 2015/10/27(火) 03:01:02.54 ID:dEV88lV+0.net

>>17
これだわ 俺の親もいらないとか言ってるけど怖いならキャッシュカードも作るなと言いたいわ


18: 2015/10/26(月) 23:50:32.62 ID:1Loa4y3z0.net

こいつのやってることはまあ別だけど、 「個人情報はむやみに教えちゃダメ!」ってことばかり言い聞かせてその理由や線引きを教えてないから個人情報保護って本末転倒なものになっちゃってるよな。

この前職場で高校生利用者に追って連絡したいから電話番号控えさせてって言ったら「個人情報なので教えられません」って断られてビックリした。若い人たちの感覚では割とそんな感じらしい。


19: 2015/10/26(月) 23:53:07.38 ID:h3M9vV9R0.net

>>18
電話番号なんて個人情報のもとになる情報じゃん 教えられないよ


26: 2015/10/27(火) 00:42:10.10 ID:kKdf0iNu0.net

これさぁ
犯罪が増えるだけでメリットが伝わってこないよね 国民の金の流れさえ掴めばいいって感じ?


27: 2015/10/27(火) 00:47:02.60 ID:JnRDFFBv0.net

>>26
国「お前らの利益とか知らねーから!犯罪も巻き込まれる側が悪いから!
税金!年金!収入!全部お上に知らせろよ家畜共がっ! この後口座にも紐付けすっから覚悟しろよ!ぼけ!」

って事だよ

自分達で起こした制度が犯罪者に悪用されようとも こわいね~気を付けようね~あーやだやだ って見て見ぬふりされるだけ


33: 2015/10/27(火) 00:50:49.44 ID:kKdf0iNu0.net

>>27
まじでそういう制度だったんだw


36: 2015/10/27(火) 00:59:38.50 ID:JnRDFFBv0.net

>>33
右でも左でも無いし盲目的に解釈してるつもりは無いけど割りとマジでそんな感じ


38: 2015/10/27(火) 01:04:46.37 ID:CS81xRQ40.net

>>36
反対派の理解度もアホほど低いな


36: 2015/10/27(火) 00:59:38.50 ID:JnRDFFBv0.net

>>27はちょっと言葉悪いけど「要するに」そう言う事だと思ってるよ

一般の認知度も理解度もアホほど低いのに強行するには何かの理由あるっしょ そんでそこに市民のメリットなんてあるわけ無いのが現実


115: 2015/10/27(火) 08:41:35.55 ID:I66eeA3t0.net

>>26
現状ではメリットもデメリットもないんじゃないの? マイナポータルは2017年予定だし。

役所だけじゃなくて、民間もID確認に個人番号カード使うようにすれば良い。 番号発行されてるのに、個人番号カード申請しなかった人を調査すれば失踪者の数割り出せるかも?


30: 2015/10/27(火) 00:49:47.72 ID:zCg1LWqK0.net

クレジットカードじゃないんだから、番号だけ公開しても悪用されんだろ 政治主張を語ってる割に制度に不勉強なのか、知っててやってんのか


39: 2015/10/27(火) 01:07:46.96 ID:ulhcows/0.net

公開してなんの意味があるんだ


41: 2015/10/27(火) 01:09:35.64 ID:CS81xRQ40.net

>>39
なんの意味もない どっかの馬鹿がみんなで公開すれば制度が崩壊するとか頓珍漢な事言ってたのを真に受けちゃったんだろ


42: 2015/10/27(火) 01:12:24.34 ID:4jSWCjuP0.net

変更出来ないってのもよくわからんな 流出悪用は有り得ないから考えるなっていう原発安全神話みたいな

馬鹿システムなんじゃねーの…


43: 2015/10/27(火) 01:17:44.34 ID:4yNk0ldU0.net

>>42
めんどくさいから そんだけ


46: 2015/10/27(火) 01:24:42.76 ID:sAN0CpWQ0.net

>>42
戸籍みたいなもんだろ。


44: 2015/10/27(火) 01:22:24.26 ID:uEmVVTns0.net

犯罪者以外は特に現状と変わらんよ


47: 2015/10/27(火) 01:28:38.92 ID:+pO38fAQ0.net

知られたところで悪用できない番号なのに人に知られたらダメ、 悪用できないのに民間企業などでも使用されるため今後新たなリスクが ってもーほんとわからん

民間で何されるわけ?


48: 2015/10/27(火) 01:29:08.42 ID:yGvbZvYn0.net

可能性があるってどういうことだよ。 ならない可能性もあんのか? つまり、違法行為かもしれないし、違法行為じゃないかもしれないってことか? どっちかしかねーんだから、当たり前だなw


51: 2015/10/27(火) 01:56:31.00 ID:ndShbqJ80.net

他国で同じ制度が導入定着してる昨今 今更って感じなんだけど何をごちゃごちゃ騒いでんの?


52: 2015/10/27(火) 02:01:27.70 ID:+pO38fAQ0.net

>>51
他国つっても、やってる国とやってない国があるし うまく回ってる国もあれば問題だらけの国もある 国によって仕組みも違うみたいだし

エストニアでは上手くいってるって記事こないだ出てたけど イギリスは準備までしたのに、導入前に廃案にした


54: 2015/10/27(火) 02:04:18.63 ID:tof5LQOJ0.net

>>52
国民の反対で導入凍結してる国も結構あるんだよね


109: 2015/10/27(火) 07:42:44.20 ID:R9mBRPUb0.net

こんなもんパスワード全部一緒にするような愚行やで

システムをどんだけ頑張ってどうこうしても 運用してる公務員自体が信用できんからなんぼやっても無駄や


111: 2015/10/27(火) 08:16:49.65 ID:n3rigI0a0.net

とりあえず架空人件費架空名義行政保護多重受給辺りは、 マイナンバーを既存番号に紐付ける初期突合で一網打尽

犯罪者が一定数は摘発されるんだから、それがメリットだろ


62: 2015/10/27(火) 02:16:37.96 ID:JeTbkt/e0.net

番号が問題じゃなくて番号に個人情報全てが集約されるから問題なんだよ


63: 2015/10/27(火) 02:17:43.54 ID:dLSArMeP0.net

>>62
今の所どの情報が入るのか未定なのを心配しろ マジで過剰反応過ぎて笑う その前から税金の番号変わらんのに


117: 2015/10/27(火) 08:46:09.88 ID:6xE/nEu50.net

利用されたら即携帯に通知メールが来るようにして欲しい


118: 2015/10/27(火) 09:12:19.01 ID:dxu0yek+0.net

>>117
なんかマイナポータルってのがそれに当たる機能みたいだけど、犯罪捜査や税務調査の照会データは開示されないそうな


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×