人も殺せる世界の淡水や河口に潜むお魚さんたち

生活/雑学系2chスレ 0


人をも殺せる殺傷力を持つ世界の淡水や河口に潜む10の魚

10. ムベンガ

あのピラニアすら金魚に見えてくる恐怖のクリーチャー。 体長1.8メートル、体重31キロに達する淡水魚で、中央アフリカの河川に群れで潜んでいる。 黄色い目をしたムベンガの口には5センチはある短剣のような歯が並び、大きな動物でさえ数秒でミンチにしてしまう。

コンゴ川で起きる原因不明の死亡事故は邪悪な精霊の仕業と考えられてきたが、エクストリーム釣り師ジェレミー・ウェイドによってコイツが犯人であることが明らかにされた。



9. ピライバ

余暇で訪れた生まれて初めてのアマゾン川で、あなたは釣り糸を垂れながら楽しそうにボートを漕いでいる。 釣り竿に手応えがあり、60センチはあるシクリッドに違いないと興奮する。

だが水中からヌッと顔を出したのは、体長2.7メートルの青黒いナマズであった。 不安とプライドが交錯していたが、その口の中に人間の手らしきものが飛び出しているのを見て、一気に恐怖に変わった。

南アメリカ最大のナマズ、ピライバだ。人間を含め、反り返った歯に食いつかれてしまえば、もはや逃げることは叶わない。



8. ゴーンチ

インドとネパールの間を流れるカリ川では、謎の失踪や溺死事件が頻発していた。 その死因については様々な噂が流れていたが、やがてカミソリのような歯を持つ体長2.1メートルのクリーチャーが発見された。

ゴーンチは130キロもあるナマズの仲間で、人間の肉の味を覚えてしまったようだ。 犠牲者は水中に引きずり込まれてから食われる。

ある17歳の少年は恋人の目の前で襲撃された。遺体が上がることはなかったという。 一帯には川に荼毘に付した遺体を捨てる習慣があり、そのせいで人間の肉の味を覚えてしまったようだ。



7. オニカマス

生きる魚雷とも呼ばれるオニカマスの口には、7センチ以上の歯がぎらりと並ぶ。 体長1.8メートルにまで成長し、体重は45キロを超える。

輝く金属に引き寄せられる習性があり、柔らかい肉を持つ生き物を襲う。 オニカマスの襲撃を避けるには、視界が悪い場所、マングローブや河口付近には近づかないことだ。 またヤスを使った漁もつつしんだほうがいい。襲われれば、腱や肉などを切られ、あっという間に殺されるだろう。



6. ヨーロッパオオナマズ

ヨーロッパにも悪魔のような殺人魚は存在する。 ベルリン湖、スペインの貯水池、ロシアのヴォルガ川などを泳ぐつもりなら、考え直した方がいい。 ヨーロッパオオナマズは体長3.9メートル、体重180キロ以上という巨体の持ち主。

攻撃的な捕食者で、カミソリのような歯で獲物を捕らえる。どのくらいまで成長するのかはっきりと分かっていないが、これまでの証言からは体長6メートル、体重3トンを超える可能性が示唆される。 最近ではドイツ人が大怪我をし、ロシアでは胃の中から人体が丸ごと発見されている。



http://karapaia.com/archives/52234647.html

2: 2017/03/09(木) 20:14:54.00 _USER9.net


5. ヒマンチュラ・チャオプラヤ

東南アジアの淀んだ水の中には毒を持つ怪物が潜んでいる。 有名なクロコダイルハンター、スティーブ・アーウィンは海で小型のアカエイに胸を刺されて亡くなったが、その針はヒマンチュラ・チャオプラヤのものに比べれば可愛いものかもしれない。

体長4.8メートル、体重900キロを超え、おそらく世界最大の淡水魚である。 20センチの毒針はサソリのように反り返っており、その体重ゆえに人を水中に突き落としてしまう危険性もある。 万が一、川床と思って立っていた場所が動き出したなら……息を殺してじっとしていることだ。



4. マスキーパイク

マスキーパイクによる死亡事故は今のところ報告されていない。 しかしその不吉な兆候はある。体長2.1メートル以上に成長するコイツは、長い間恐れられてきた。

このカマスの淡水魚版は、北半球の湖に潜んでおり、水鳥、マスクラット、スズキなどをいともたやすく引き千切る短剣のような歯が無数に生えている。 噛まれれば大怪我は間違いなく、体重36キロもあるのだからそのまま水中に引きずり込まれる恐れもある。

13歳の少女が襲われて引きずり込まれそうになった事例や、噛まれて大怪我をしたという漁師の事例がある。



3. デンキウナギ

アマゾンの最上位捕食者であり、ほとぼしる電撃でウマをも殺す。 ナマズの親戚であるコイツが放つ600ボルトの電流を喰らえば、人間だってひとたまりもない。 感電死しなくても、水辺で失神すれば溺死の恐れもある。

体長2.4メートル、体重22キロにまで成長し、安全に扱うにはゴムの手袋でもするよりない。 水は電気をよく通すので、川を渡る行為は非常に危険だ。ドライヤーを浸した浴槽につかるようなものである。



2. アリゲーターガー

アメリカ南東部の水域に潜む先史時代の怪物。体長3メートル、体重180キロを超え、大きな鱗や口にずらりと並ぶ牙のために、魚というよりはワニを思わせる。

桟橋の上から足をバシャバシャさせていた男性がアリゲーターガーに襲われ、引きずり込まれそうになった男性がいる。 彼はどうにか助かったが、あなたが必ずしも幸運に恵まれるとは限らない。

アリゲーターガーによる死亡事故は確認されていないが、原因不明の溺死事故の犯人である可能性はある。 日本でも滋賀県で繁殖の可能性があると2009年にニュースになった。同年、皇居のお堀でもガーが捕獲されている。



1. オオメジロザメ

トリを飾るのは、そう、サメだ。

が、通常のサメとはかなり異なり、体長2.1~3.6メートル、体重270キロのこいつは淡水に潜む。 しかも何千キロも川を遡上し、内陸のミズーリ州、イリノイ州、ケンタッキー州の湖にまで侵入するのである。

濁った淡水において数多くの死亡事件を起こしている。 サメの中でも特に攻撃的な性格をしており、あらゆる動物の中でも最高のテストステロン濃度を有している。 それゆえ現生する魚の中では最も噛む力が強い。



※以上です

以下、2chの反応

11: 2017/03/09(木) 20:22:05.10

結局サメじゃねーか!

9: 2017/03/09(木) 20:21:39.99

サメねえ
たかだか魚類がさあシャチさんに勝てると思ってんの?

great-white-shark15

15: 2017/03/09(木) 20:23:15.76

>>9
シャチ最強だよな
海中敵なし 人間には媚びて生き延びる賢さと可愛さ

22: 2017/03/09(木) 20:25:36.93

刺されたら3分であの世行きのクラゲ、キロネックスがいない

mig

26: 2017/03/09(木) 20:28:05.26

ガーを危険な魚と言うのは無理ありすぎだろう(´・ω・`)

おとなしい上に遊泳力が低い アリゲーターガーはただ大きくなるだけ

27: 2017/03/09(木) 20:28:23.31

ピラニアも思い出してあげてください。

127: 2017/03/10(金) 01:37:20.36

ピラニアって神経質で繊細な魚だからな 飼育が大変

58: 2017/03/09(木) 20:43:03.10

オコゼもかなり強烈だぞ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

62: 2017/03/09(木) 20:50:17.93

ムベンガが一番こええ

63: 2017/03/09(木) 20:50:31.52

ナマズばっかカウントしすぎ

74: 2017/03/09(木) 21:10:57.84

まぁ海外には河童がいないだけマシだわな

chinhyakei_06-768x498

80: 2017/03/09(木) 21:18:08.73

こんな巨大なエイが淡水にいるなんて 知らんかった 怖い

10: 2017/03/09(木) 20:21:43.66

30: 2017/03/09(木) 20:30:30.49

>>10
ジェームス・キャメロンの黒歴史

37: 2017/03/09(木) 20:32:42.43

>>10
絵がシュールで馬鹿映画としては面白かったわ これ

75: 2017/03/09(木) 21:11:01.81

>>10
金がなくて二匹しか作れなかったこいつのギミックをキャメロンと一緒にシコシコ一緒に作ってたのは、ランス・ヘンリクセン

ターミネーターのブコビッチ
エイリアン2のビショップこと、ビショップ・ウェイランド(ウェイランド湯谷の社長)

88: 2017/03/09(木) 21:25:26.97

>>75
へーー!

13: 2017/03/09(木) 20:22:47.37

23: 2017/03/09(木) 20:25:48.08

>>13
これは何の魚?
この人は大丈夫なの?

24: 2017/03/09(木) 20:26:02.73

>>13
シーラカンスぱいせんおっす

50: 2017/03/09(木) 20:39:47.45

>>13
オーストラリアのGBRにいるハタに似てる

72: 2017/03/09(木) 21:06:17.10

>>13
クエ?何人前になるんだろ・・食いたい。。

94: 2017/03/09(木) 21:50:16.49

>>72
恐らくゴライアス・グルーパーかも。

113: 2017/03/09(木) 22:52:32.65

タマカイ


7: 2017/03/09(木) 20:19:38.21

やっぱり生きてる人間が一番怖いね

77: 2017/03/09(木) 21:12:41.94

>>7
歴史上最も人間を殺したのは人間だもんな。 魚の被害なんて可愛いもんだ。

でも瀬戸内海だかで父親の操縦する船から ロープで引っ張られて遊泳してた女の子がサメに喰い殺された事故は悲惨だったな。 胸から下が無くなってたんだっけ?

92: 2017/03/09(木) 21:45:10.79

>>77
歴史上は知らんが
現代で最も人を殺してる生き物は蚊

860518c8-s

106: 2017/03/09(木) 22:21:20.07

>>92
年間もっとも多くの人間を殺すのは 海洋生物では有毒のクラゲらしいね 蚊やハエによる死者も病気の蔓延だし 毒や病気が最も恐ろしい

5: 2017/03/09(木) 20:17:48.57

カンディル

04f9b959

53: 2017/03/09(木) 20:41:44.94

>>5
それ

21: 2017/03/09(木) 20:25:34.27

アマゾン最悪の殺人魚、カンディルがなんで入っていないの ?

カンディルの捕食映像


カンディルの人体への侵入再現動画


カンディル(Candiru)は、ナマズの仲間でアマゾン川など南アメリカの熱帯地方に生息する肉食の淡水魚の種の総称である。日本ではカンジェロ、カンジル、カンジルー、カンジール、カンビルとも表記される。

銀色の10cmほどの小魚だが、生育すると30cmほどになるものもいる。カンディルには、自身よりも大きな魚のエラなどから細い体を潜り込ませて体の内側を捕食するものや、直接他の生きた魚や死魚の体表を食い破り肉を食すものが存在する。性質は、獰猛で獲物に集団で襲いかかる。

カンディルのヒレには侵入した獲物から離れないよう返し針のようなトゲがあり、無理に引き離そうとすると肉を切り裂いてしまうので、このため、生息地の人々には毒針を持つ淡水エイと並び、ピラニア以上に恐れられている。 その体型と習性から、女性の膣に侵入した事例が報告されている。 

33: 2017/03/09(木) 20:31:05.60

カンディル怖いよカンディル

「でかいカワハギ釣ったから食べるお!」→「待て!それは猛毒だ!」ネット民の指摘で九死に一生を得た釣り人が釣ったお魚
引用元 「でかいカワハギ釣りました!これからキモ醤油にして食べます」⇒「それは猛毒の魚です」 釣り人、リプライで九死に一生 ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×